かーくんの悠々日記

記録帳(覚書)

ウォーキング・10km

2011年11月27日 | Weblog
   
写真は東別院&公園の紅葉
ウォーキング・10km
ノリタケの森&美術館

平成23年11月27日
恒例の運動で金山駅前からウォーキング金山~大須~栄~名古屋駅前今日は晴天で歩くと暑くて途中からジャンバーを脱いでウォーキング:最初に金山駅前「市の広報ビル内」をブラリ(きのうの言伝・ビデオ観る)その後以前訪れスケッチした公園の処に隣接している「東別院」の紅葉が綺麗、院内を見学してから大須に、商店街を探索してから栄に移動する、愛知県美術館ギャラリーの絵画展「一線展」本日最終日、広い会場内は約400点以上の作品が展示されている、私には珍しく1回目はサラリと観てから2回目はジックリと時間を掛けて鑑賞(さすが全国から出品している大作で見応え有り)

   
    
写真は絵画展でお気に入りの作品を撮影
裏街道の下町を歩き「ノリタケの森」に到着。『ノリタケミュージックシーン』 in ウェルカムセンター内15:00~からTWO TONES(2人のジャズ演奏)を聴く、此の場所は10年以上前よく訪れて音楽を聴いた処。終了後「炭の湯」に入浴し夕方の電車で帰宅する。
何時でも何処でも出来る ウォーキング
今日のウォーキングは合計約10㌔以上を歩くが、途中寄り道ばかりで直線コースを一気に歩くのと違いダラダラ歩く為運動量としては少ないと推測。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日と今日

2011年11月24日 | Weblog
昨日と今日 御苦労さん会:絵画展

平成23年11月24日(木曜日)
昨日は先月末138タワーパーク・イベント広場で2011市民と企業の協働フェスタin 一宮を開催した、その関係者が集う「御苦労さん会」昼食会に行く*出席者27名*(同日「一八会」OKさんが企画した小旅行も有ったが、私は先約のこの会に出席)「御苦労さん会」はHYさんが呼びかけ報告会&反省会&次回開催の参考意見を皆さんに伺う、今回席を設けて頂き久し振りの会食でV仲間と普段聞けない色々な話が出て有意義な1日だった。
今日は絵画鑑賞:「一八会」のSMYさんが出品しているギャラリーるぼ第66回「ガリバンバン水彩画展」を訪れその作品を鑑賞する。展示会作品出品者18名記載されている中で2名だけが男性会員、本日当番の人?ガリバンバン会員&お友達が来場?会場は10名前後全員女性で圧倒される(他の教室でも同じ傾向で男性会員は少ない)その後買い物してから帰宅。
写真は「ガリバンバン水彩画展」でSMYさんの2作品と先生+お上手な作品を撮影

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイキングクラブ&ふどうの森:明王山

2011年11月22日 | Weblog
ハイキングクラブ11月例会ふどうの森:明王山

「ハイキング・クラブ」11月22日ふどうの森:明王山に登る
珍しく3ヶ月連続でハイキングに参加+集合場所に行く*今回リーダーから行き先メールが届くが間違って削除し何処に登るか不明の為*木曽川庁舎駐車場に参加者10名集まる(男性5名女性5名)岐阜県各務原境界の関市明王山に2台の車で出発・ルートは 「ふどうの森」自然遺産の森~迫間城跡*標高309m*(昼食場所)今日は晴天で風も無く最高のハイキング日和山頂の眺めは素晴らしい(紅葉の山々+アルプス山頂に雪が有る風景等)10名の内4名は帰り道他のルート「大岩見展望台」迄再度登る程元気*私はパス*
NKさんの万歩計で私は推計15000歩前後歩いたが今回標高は低いが少々疲れる、でもこのメンバーは年の割には皆さん元気。今回今年最後のハイキングと考えていたがリーダーから来月も何時もの第4週を第3週に早めて「ハイキング・クラブ」開催する説明が有り、行き先は後日連絡。

写真は「明王山」で撮影 

ハイキング・クラブ第1回は平成19年2月に開催、参加者17名で岐阜金華山近くの「百々ヶ峰」を登る(今迄推定40回前後色々な山に登っている)その内私は(夏山特別例会を除き)8割程参加。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フォーク・ピクニック

2011年11月20日 | Weblog
フォーク・ピクニック
日本昭和音楽村&紅葉

平成23年11月20日(日曜日)
今日昼から日本昭和音楽村江口夜詩記念館で音楽村フォーク・ピクニック2011が有る(HPを見ると今年最後の演奏会・来年は4月から)フォーク・ピクニックは以前から知っていたが初めて演奏を聴きに行く。折角遠方まで行く為に近辺の紅葉見学を兼ね早めに家を出る。当初度々訪れた事が有る「多良峡」*吊り橋と紅葉が絵になる処*に行くが、しかし駐車場は満車で待機する車で一杯、残念ながら今回はパスして5キロ程先の緑の村公園に変更する。公園では「茅葺の家」と紅葉を見学+園内ウォーキング等で時間を調整する。12時過ぎに日本昭和音楽村江口夜詩記念館に着き駐車場に車を停める、湖の紅葉風景写真を撮影+FN館の展示室(昭和時代の懐かしいヒットした流行曲と歌手)を見学してから本館に行くと12時から「フォーク・ピクニック」が始っていた(午後スタートしか明記していなかったので昼1時から開始と思った)
今回16組の出演者で私は9組から演奏を聴く、セミプロ?演奏も有ればプロ並みの演奏も有り。印象に残るのは一番声が良くて自作?の歌のTTYとビートルズ・コピーバンドのThe Basics。全ての演奏が終わり、最後に参加者&観客全員で「上を向いて歩こう」を歌う(今日は予想していたより良かった、来年も機会有れば再度演奏を聴きに来る予定)
最後に参加者&観客全員で歌う

写真は「緑の村公園」&音楽村近くの湖&「フォーク・ピクニック」会場で撮影

「日本シリーズ」ソフトバンク優勝

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一宮市美術展&初めての経験

2011年11月19日 | Weblog

一宮市美術展&初めての経験

平成23年11月19日(土曜日)
昼過ぎにスポ文で明日迄開催の一宮市・市制90周年記念「第69回一宮市美術展」を訪れる。元絵画教室仲間のMTさんKDさんが作品を出展しているが、昨年迄連続出展で一昨年は市長賞を取った「一八会」のIWさん、先日偶然街でお逢いした時お話を伺うが今年の「美術展」はパスした?
1階から2階迄色々な作品が占めるが私の観るのは絵画作品が主。会場2FでV仲間のKTさんが監視員として居て色々お話をする(美術展のアルバイト)
初めての経験:2F絵画作品を鑑賞した後で係り員が2時から会場で後藤先生の洋画解説が有る事を知る、こんな機会は滅多に無く、後藤先生の解説を聞き数十人と連れだって会場を再度周り絵画作品を観る。話を聞く数十人に中に偶然町内のYMさんにお逢いして話を伺うと息子さんが描いた本人の自画像を出品している、その作品を私から先生にお願いして批評して貰う。数十点絵画作品の解説&批評&アドバイスを聞くが1時間20~30分程の長時間で少々疲れる。その後「支援センター」に立ち寄り帰宅する。

MTさんKDさんの+YMさん(自画像)各作品を撮影



他の絵画作品は私のお気に入りを撮影

今日はでも、明日のウオーキング(OGさんが企画&リーダー)天気は曇り後晴れの予報で良かった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合同講演会&私の風景展

2011年11月16日 | Weblog
合同講演会&私の風景展

平成23年11月16日(水曜日)

「あいちシルバーカレッジ一宮」合同講演会*「一宮ハート21(いのち大学を開講)」代表の金田 政実が講師*今年は19期生が当番{スポ文3階小ホール午後2時~3時半迄開催}最初に「市民活動支援センター」を訪れて当番の方とお話しをする、合同講演会「一宮ハート21」は市民活動支援センターの登録団体で当番の人達に講師:金田さんの話を伺う。昼から講演会前の時間内にギャラリーるぼ第7回「私の風景展」を訪れて絵画鑑賞、出展者で知り合いのSMYさん&KSさんの絵画は相変わらずお上手。その後合同講演会に*講演会は16期生が当番の時以来3年振り*時間前に到着するが小ホールは講演を聞く人で略満席で最後部にて講演を聞く、終了予定時間が15分オーバーする程金田さんの講演は熱心。帰りに再度「市民活動支援センター」を訪れ講演の話等をしてから帰宅。

写真は「私の風景展」作品&合同講演会で撮影


本日絵画展&講演会場&道中でOB+V等知り合いの人達にお逢いする(久し振りに元絵画教室仲間だったYMさんにお逢いしてお話しをする)昨日から北海道・東北~北陸冬将軍が来た、我が家も朝方寒くて今年初めてストーブを使用する最高気温(16度)昨日1ヶ月先の恒例「飲み会」予約*12月は忘年会シーズンの為例月より早く席を確保する為*
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はんだ:蔵のまち

2011年11月13日 | Weblog
はんだ蔵のまち
散策コースを歩く

アッシー君で半田市に、目的地は「アイプラザ半田」で少々迷うが時間内に到着する。駐車場に車を停め昼迄待機時間内に運動を兼ねて蔵のまち:散策コースを歩く、最初にアドバイスを聞く為蔵のまち・観光案内所を訪れる。係りの人に市内散策MAPを貰い又昼食で美味しい店も聞く。はんだウオーキング「散策コース」は一周5キロ弱(時間はのんびり歩くと2時間弱)コース最初に朝市&終盤にはバザー会場も見学①観光案内所≂小栗家住宅②国盛③赤レンガ建物④旧中埜家住宅⑤博物館「酢の里」「酢の里」は昼から見学予約を兼ねて訪れる。昼食後予約した時間にミツカン酢博物館「酢の里」を再度訪れ見学する(前回3年程前見学の帰りにミツカン「京風ちりめん山椒」のお土産を頂くが今回は無かった)店内の「酢の販売所」は結構お客で込んでいて我々も3本購入する(1時間程の見学中再々酢は健康に良い商品とPRした為大勢の人は見学終了後に土産を買う)その次に国盛「酒の文化館」も序に見学しお酒を購入してから夕方帰宅する
   
写真は散策コース&「酢の里」見学時に撮影

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

画家は旅する&V情報紙編集会議

2011年11月09日 | Weblog

チベット族の娘さん岩田ワールドから

画家は旅する V情報紙:第1回編集会議

平成23年11月9日
今日は昼からV機関紙「VGL情報」第1回編集会議*会議に参加は久し振り(前回の編集会議は:海外旅行で殆んど欠席)時間調整で午前中2箇所の絵画展に行く①尾西歴史資料館は個人単独の「絵画展」で、この方は本当に上手くて絵は繊細②玉堂記念館では博物館収蔵品展「画家は旅する」と水墨画作品展も開催していた。「画家は旅する」一宮ゆかりの画家で玉堂&棟方志功の有名な作品集で旅行好きな私にピッタリと期待して来たが旅行画?昼食後支援センターで開く編集会議に参加、編集委員リーダーから一部集まった来年「新年号」記事を再度誤字&内容他記事の確認作業をする(今回[新年号]も略全ページの記事が埋る予定)次回編集会議12月5日と14日の編集会議で新年号が完成、打ち合わせ終了後場所を変えて喫茶店に、委員から色々な話&提案を伺う(OGさんからV機関紙の休刊話が出る*以前も年4回の発行回数を減らす話も出るが*此のブログと同じく毎回似たような記事内容で少々マンネリ「V機関紙は足掛け6年過ぎる」が最終的には理事長の意向で決まる)
写真は個人の絵画展&水墨画作品展で撮影

17期生「趣味の作品展」下記開催案内ポスターが(V仲間のTNさんUEさん等数人)今年3月は 19期生第1回作品展を開く(V仲間のSZさんが19期生初代会長)OB作品展は活発
平成23年12月6日~11日(日)
一宮市立玉堂記念木曽川図書館・3階展示室
 一宮市木曽川町外割田字西郷中25


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水木しげるロード

2011年11月05日 | Weblog
水木しげるロード「妖怪ブロンズ像」

「水木しげるロード」平成23年11月4日
先週テレビの番組(自転車で訪れる旅)内で此の街を放送していた、当時一度は訪れてみたい処だった事を思い出す、その時ゲゲゲの女房テレビ放送中で話題性が有り一時のブーム?で観光客が多いと避けていたが、今回初めて当地を訪れる。場所は鳥取県境港市大正町で「水木しげるロード」は、駅前から商店街まで800m程続く両サイドの歩道に鬼太郎をはじめとする妖怪ブロンズ像が無数に有る、鬼太郎の街は境港駅前から「鬼太郎ポスト・鬼太郎交番・橋・公園」あっちにもこっちにも妖怪のオンパレード。しかし商店街は我が町と同じく賑いは無い、当時はブームで観光客が多かった様子(時々店の前及び掲示板?等に「ゲゲゲの女房」テレビ出演俳優が数人訪れ観光客も多く写っている又故郷を訪れた時の水木しげるさん本人と奥さんの写真も有る:出身地は境港市で今は東京在住)見学途中ロードのブロンズ像前には観光客らしい姿の夫婦ずれ及び若い女性等少人数見かける*妖怪神社&河童の泉&水木しげる記念館*見学後帰り道沿いに有る「皆生温泉:OU」に入浴する。
写真は水木しげるロード「妖怪ブロンズ像」を撮影 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2回目の水中撮影

2011年11月03日 | Weblog
「若狭の里公園」で撮影 
2回目の水中撮影[竹野海岸]

*水中撮影*
再度オリンパス・カメラTG-310水中撮影で「竹野海岸」に、今年此の地を訪れるのは8月に兵馬傭見学がメーンの「太陽公園」を訪れた時以来。今日は晴天で海は穏やか、しかし海に潜り水中カメラで撮影するが肝心の透明度が悪くて尚魚が少なく又色の鮮やかな魚はいない(四国の大月:沢山の熱帯魚等色鮮やかな魚が舞う様子を思い出す)良いと思ったアングルで撮影するが余り満足いく写真が撮れず、一部海中から撮った海に浮かぶ小島で鳥が休憩中?の写真等数枚は水中から撮影した雰囲気が有る。その後近くの温泉竹野北前館に入浴する後帰り「若狭の里公園」に立ち寄り池周辺を散歩し紅葉風景写真を撮る、此の場所の方が写真としては綺麗な出来栄え。
写真は海中から撮影

*11月でも*
最近9~10月頃の気温で毎日暖かい、来週後半から平年並みに戻る予報(体調管理必要)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スケッチ旅行の会inリトルワールド

2011年11月01日 | Weblog
写真は「リトルワールド」で撮影

スケッチ旅行の会 リトルワールド写佛展


11月1日(火)スケッチ旅行の会inリトルワールド
「スケッチ旅行の会」今月の行き先はリトルワールドで2年半振り。一宮駅9時30分に参加者5名が揃い出発する(HTさんは今日の日を忘れていた為欠席)途中で立ち寄り:OBさんが出品している寂光院「写佛展」を訪れて作品を拝見する。「リトルワールド」に着いたのが昼前で入館後直ぐ館内のレストランで昼食(世界のB級グルメ:開催中)食後各自スケッチするが相変わらず私はマイペースで園内一周ウオーキングand見学、ドイツの教会では先月訪れた多治見「修道院」と同じ教会内のパイプオルガン演奏が流れていて休憩兼ねて聞き惚れる(3年半前に訪れた時より園内はお客が多く尚今日は晴天で温度が23~4度位有り暑い)リトルワールドは今月27日迄特別展「謎のアンデス文明5000年展」開催中、私は此処がメーンの為ジックリと観る、館内では少女のミイラが印象的、マチュピチュ立体画像前では係りの人に写真を撮ってもらう、常設館一部展示品の内容は変わっているが殆んど同じ。3時過ぎ出入り口前に全員集合し今日は早めに帰る。
写真は写佛展&リトルワールドで撮影

懐かしい3年半前当時は9名参加して2台の車で行くその時のブログ          
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする