電脳馬牧場-Electric Ranch

カタログ人間による本,映画,ジャズ,古本屋巡り,ニュース拾い

最近、目に見えて多くなったな、提灯記事

2007-02-27 22:06:13 | 経済につぶやく
ブログで話題になっているニュースのランキングとかをみることがあるんだけど、ここ最近、「商品」へのリンクがトップになることが目に見えて多くなった。
特定の商品の紹介して報酬を得るブロガーが増えているようで、ブロガーによる「クチコミ」を期待する企業がお金を出すようになってる。
こうした販促の仕方ってのは以前からあったのかもしれないけど、きっちりシステムにしてしまったのは「エニグモ」なのかしら。
広告とバーターで雑誌が記事(インタビュー)を書くってのはよくある話。クチコミで流行っていくってのもよくあった話。
アイディアはすごいよ、確かに。だけど無理矢理クチコミさせて、そんなんで物が売れるのかなぁ。

ま、いっか。そんなバレバレの紹介記事読んだってどうとも思わないでしょ、普通。
バレバレでない場合は……素直に騙されよう。


↓そういえばリンクシェアもやってるみたいです。
アフィリエイト リンクシェア ブログ 携帯対応 成果報酬 広告 テンプレート ブログパーツ

「餃子屋と高級フレンチでは、どちらが儲かるか?」読了!

2007-02-27 20:55:09 | 読了日記
オンライン書店ビーケーワン:餃子屋と高級フレンチでは、どちらが儲かるか?
林總「餃子屋と高級フレンチではどちらが儲かるか?」(ダイヤモンド社・2006年)
会社の中でそれなりにキャリアを積んでくると、お金のことが知りたくなってくる…のは僕だけ?
昔はビジネス書みたいなのを馬鹿にしてたところがあったんだけど、残念ながら独自のやり方を編み出すような能力は無いと見切りをつけて、効率的に仕事進めるために、こういった部類の本も読むようになった。

さて、本書は会計の本なのだけど、僕にとって役に立つかどうかはさておき、面白くてさらっと読める。
死んだ父親の跡をついで会社社長になった元デザイナーの娘が、コンサルタントに助けられながら、アパレル会社を立て直していくというストーリー。定番(基本というべきか)の損益計算書、バランスシートに始まって、最後は経理部長の逆粉飾を見抜いちゃうまでに成長していく。
こういうのも面白いんだなぁ。一時期「ザ・ゴール」とかも面白いかなぁ。

日々精進です。
最近の合い言葉は「臥薪嘗胆」です。


Apple Store(Japan)

BOSE オリジナル・リストウォッチプレゼントキャンペーン

電脳馬、温泉に行くの巻

2007-02-19 22:26:22 | つぶやき
たまにありませんか?なんだか仕事がイヤになること。
このところ腹が立っております!
いつかガツンと言わせてやります!
というわけでまず手始めに会社をさぼって温泉に行ってやりました(ちっちゃいなぁ)。


こういうとき、ものすごい晴天とかだったりするとねぇ、「ざまぁみやがれ!」って言えるんですが、おもいっきり雨です。ざまぁないって感じです。しかも温泉に行くというのにタオルの類をすっかり忘れて(高速降りて気づくし)、途中ナフコでバスタオルとハンドタオルを一組買う挙動不審な男が約1名。


皆さん、これがかの有名な桜島の道路です。道には溶岩がゴロゴロしてます。が、ちっともわかんねぇな。


国民宿舎横にあるマグマ温泉でございます。大人300円でございます。お湯は赤いでございます。


今日は生憎の天候で桜島を見ていただくことが出来ません。そこで前日に撮影した桜島の映像がこちら…にあるわけありません。


牧園にある「ラムネ温泉仙寿の里」
完全貸し切り。しかも露天が当たり(男湯・女湯が入れ替わるようで、はずれると狭い半露天のようです。詳しくはこちら(ブログ「九州の温泉と宿たびりん」さん))。
でもなんだか一人だと寂しくなってきます。

帰りにもう一軒よろうかとも思ったのですが、温泉って疲れますよね?
ああ、なんて根性無しなんでしょう。明日も仕事頑張ります。


All About スタイルストア

Apple Store(Japan)

刀語(講談社BOX・2007年)とりあえず2巻まで読了!

2007-02-17 10:25:40 | 読了日記
オンライン書店ビーケーワン:刀語 第1話オンライン書店ビーケーワン:刀語 第2話

西尾維新『刀語/第一話 絶刀・鉋』、『刀語/第二話 斬刀・鈍』(講談社BOX・2007年)
結局西尾維新の小説はこれが初めてだったりします。時代劇です。
第二話の仇役宇練銀閣なんて、渋い感じで哀愁漂う素敵なキャラ造形。ところどころメタ記述があるのが、西尾さんの小説の特徴なんでしょうか?別に最近の限った傾向でもないか。

中身はまあどうでもよくて(普通です)、それよりも興味をひいたのはこの装丁と、毎月出すという刊行ペース。講談社BOXというこのシリーズは、雑誌「ファウスト」の編集者が考えたらしいのですが、面白いね。箱は共通にして作品ごとにシール張ってるのかぁ、とか、箱の素材とかに目が行きます、商売柄。
このほか、清涼院流水のシリーズも、1年間毎月一冊出るという「大河ノベル」なんて誰も考えつかないよ。無茶だよなぁ(笑)。


コンパニオン5

All About スタイルストア

一太郎2007購入!

2007-02-12 10:16:59 | ネット・テクノロジー
ジャストシステムの一太郎2007を購入。一太郎をバージョンアップするのは3年ぶりか、4年ぶりか。
多分世の中の多くの人達がワードを使うようになっているのだろうけど、未だに一太郎から離れられないでいる。どこかに日本のメーカーを応援したいという気持ちも無いわけではないけど、やっぱり、かつてのMS-IMEの馬鹿さ加減に嫌気がさした経験が大きいと思うよ。未だに馬鹿だよな、あれ。だいぶマシになったけど。
IMEはATOKにして、ワープロとしてはワードを使うというのももちろんアリだろうけど、今のところそのチャンスがない。もう付き合いが15年を越えるし、今更って感じでもある。それに、ATOKを単体で買っても、一太郎をバージョンアップしても値段はあんまり変わらないのよね。

さて、その一太郎2007だが、いきなりこけてしまった。
正確にはジャストシステム久々のオフィス商品「JUST Suite 2007」なのだけど。
インストーラーに不具合があったらしく、出荷停止・発売延期となってしまった。直販で購入した場合、一太郎2007単体で購入した場合も、出荷が連休明けになったらしい。

「JUST Suite 2007」発売日変更のお知らせ(ジャストシステム)

さて、
-----
■JUST Suite 2007以外の製品
2月16日(金)より順次発送し、遅くとも 2月24日(土)までには発送を完了する予定です。
出荷が完了した時点でお客様に「出荷完了メール」をお送りします。
-----
らしいのだけど、いや、バッチリ予定通り2月9日に届いてしまっているのですが…。
そのせいか、「ユーザー登録完了済み」って書いてあるのに、完了してない!登録特典ダウンロードできないじゃん!たいした問題じゃないけどさ。

久しぶりのオフィス統合ソフトで気合いが入ってただろうに…。
頑張ってくれ、ジャストシステム。


Just MyShop(ジャストシステム)

Just MyShop(ジャストシステム)

Just MyShop(ジャストシステム)

バブルへGO!!タイムマシンはドラム式(東宝/ホイチョイ・プロダクションズ/2006年)

2007-02-12 09:44:48 | 映画・ドラマ
ネタバレあります!

先週の金曜、試写会に行ってきた。観たかったので当たったのはうれしかったよ。
映画の舞台が90年代なのと、スポンサーが人形屋だったので、案の定、招かれた客は、(自分を含め)年齢層が高めで、そんな大人が連れてくる子どもは結構いたけど、若い人は少なかった。進行役の(咬みまくり)女性アナウンサーにヤジを飛ばすハゲ親父が終始うるさくて、気になって仕方がなかった。まぁ、それはさておき。

主な舞台はバブル崩壊直前の1990年。バブル崩壊を止めるタイムトラベル物なのだけど、タイムトラベルとしてはおかしい。というのも、

1990年←タイムトラベル←【スタート】バブル崩壊後の現在

→バブル崩壊阻止→戻る→【ゴール】バブルが崩壊しない現在

主人公の親子はバブル崩壊を阻止するために過去に行くのだが、結果としてバブル経済のソフトランディングに成功するようだ。とすれば、そもそも過去に行く必要がなくなり、戻った(変わってしまった)現在には、過去に行くことなく幸せに暮らしている親子がいるはず。戻るべきところが無いはずなのだ。

この映画ではそんなことは考えず、1990年、バブルという時代がどんな時代だったのかということを懐かしみ、あるいは驚くべきなのだ。タイムトラベルはそのための道具にすぎず、家族再生の物語は付け足しなんだよ、きっと。

僕は残念なことにバブルには間に合わなかった。だけど、もしバブルを経験していたら、どうだったろう。耐えられるのか、今に?

公式サイト


 iTunes Music Store(Japan)

デル株式会社

こないだの獲物

2007-02-06 23:44:54 | 古本・今日の獲物
久しぶりに鹿屋方面へ出動。
ブックオフがオープンしたのだけど…以下獲物。

ブックオフ鹿屋寿店
昨年10月オープン。ちょっと目に付きにくいけど、ブックマーケットの目の前じゃんか。自分の古本屋ガイドによると洋服のはるやま跡みたいです(笑)。

オンライン書店ビーケーワン:「資本」論
稲葉振一郎『「資本」論』(ちくま新書・2005年)→450円
そういえば、稲葉さんの本はまだ読んでないのがあったな。


オンライン書店ビーケーワン:ゴンゾー・マーケティング
クリストファー・ロック「ゴンゾー・マーケティング」(翔泳社・2002年)→1000円
インターネットの普及で、マーケティングというのも変わったんだろうよ。
その根本のところはどうだかわからないけど。


JCBカード

HMVジャパン

ミスミのショッピングセンター着工

2007-02-04 23:52:56 | 経済につぶやく
どーもー。SCウォッチャーの電脳馬です。
その割に耳が遅いけど。

Misumi商業施設着工 名称は「オプシア」(南日本新聞)

むー、進むも地獄、退くも地獄って感じだなー。
しかし、ミスミは本屋で儲かる必要あるのかな?
まぁガスや新日石だけじゃ地味だけど。
売り上げ100億円はフレスポより目標が高い。
さて、どうなるか。
とりあえず3月だというテナントの発表を待つか。


All About スタイルストア

ウィルコムストア