珪藻土日本一

2010年05月26日 17時31分31秒 | Weblog
珪藻土日本一の産出額の北秋田市の企業さんに訪問してきました。


当社が取り組んでいる地域活性化事業の一端の地域の素材や風土活かしたビジネスモデルや観光創作のひとつで日本一の珪藻土(産出額)を使った新たな商品開発サンプル作成の材料調達で工場長さんと打ち合わせ

さすが珪藻土のプロお話がマニアック(当たり前)になっていくと自分が勉強させられることばっかり、自分が間違って覚えていたことなどご指摘を受けとても参考になりました。


この北秋田市の珪藻土の産出額は日本一だから秋田県としても日本一になると短い間でしたがお話が出来感動の時間をいただきました。

感謝!!

観光ビジネス委員会で

2010年05月26日 06時22分51秒 | Weblog
昨晩、ビジネス観光委員会が開かれました。
参加者は6名と若干少なめでしたがすばらい意見が出たこと間違いなし。


長木川渓谷の歩鉄事業で大きな事業となりそうで役員会を通過すればすぐに実行とタイトなスケジュールになりそうです。


観光とビジネス両面にかかわる事業で今後にご期待ください。

とりころホルモンできた~!

2010年05月22日 15時58分06秒 | Weblog
比内地鶏の貴重なホルモンを調理してみました。

鉄板焼き風に塩コショウ!!
コショウはブラックペッパー多めがいいようだ
ホルモン独特のにおいがあるがこれでかなり消される。

こりこりとした食感とホルモンからでてくる甘み成分と塩味が「あ~ビール飲みたい!!」と言いたくなる。

もちろん、ご飯にもあう。
次回はホルモンの煮込みにチャレンジ

100gあたり800円ぐらいになりそうだ。
超高価品ですな~

エコカー向け保険割引の導入続々

2010年05月22日 15時51分19秒 | Weblog
 損害保険大手が、エコカーをターゲットにした自動車保険の割引制度を次々と導入している。主力商品の自動車保険は、対象としている国内の自動車保有台数の減少にともない市場が縮小しているが、それでも新車販売のうちハイブリッド車(HV)などエコカーの販売台数の伸びは著しいため、消費者の環境意識とお得感を刺激し、保険料収入の減少に歯止めをかけたい考えている。

 東京海上日動火災保険と損害保険ジャパンは7月に、新車登録から13カ月以内のHVや電気自動車(EV)などのエコカーを対象に、保険料を3%割り引く制度の新設や対人対物賠償が無制限で人身傷害が3000万円、車両が220万円といった一般的な自動車保険に加入する場合、トヨタ自動車のプリウスのユーザーなら年間保険料が8万3780円から8万180円になるなど、三井住友海上火災保険も、既存の新車割引制度にエコカー限定で1%を追加割引する制度を10月に始める。


エコカーは事故が少ないのだろうか?

きっと関係ないと思う・・・・


エコカーで名自分は到底関係ない話だ!  いずれ、エコカーの普及とともに割引もなくなるのだろうね。

損保大手5社 市況改善で黒字転換

2010年05月22日 15時46分16秒 | Weblog
国内主要損害保険5社の2010年3月期連結決算が20日、出そろい株式市場回復で有価証券評価損が大幅に改善するなど、全社の経常損益が前期の赤字から黒字に転換したようだ。ただ、売上高にあたる正味収入保険料は、景気低迷の影響で本業の国内収入が落ち込んだことから、海外事業が貢献した東京海上ホールディングス(HD)を除く4社が減収だった。国内損保事業は今後も大幅な伸びは期待できず、コスト削減や海外事業の育成が重要となりそうだね。

 4月に発足したMS&ADインシュアランスグループHDとNKSJHDは経営統合した各社の連結決算を合算し正味収入保険料は、主力の自動車保険や、景気低迷による物流需要の減少から貨物などの保険も落ち込み4社が1ケタ台の減収となった。ただ、東京海上HDは買収した米保険フィラデルフィアの業績が計上され、前期比7.4%の増収を確保した。

 一方、前期の業績不振の主因となった企業倒産などに備える「金融保証保険」の損失や有価証券評価損などが、株式市場などの回復を受けて大幅に改善。経常損益は全社が黒字転換し、最終損益も回復基調となった。

 最終損益については、NKSJは、傘下の損害保険ジャパンが前期の667億円の赤字から黒字転換するなど日本興亜損害保険と合わせて533億円の黒字。MS&ADも、あいおい損害保険の黒字転換や、三井住友海上がアジアなど海外事業が好調だったことから計573億円の黒字となった。東京海上HDの最終利益は02年のHD発足以降で過去最高益となった。



保険会社が黒字になっても・・・・
でもそんなのかんけーね~ でもそんなのかんけーね~ おっぱっぴ~


今日も十字屋きりたんぽ

2010年05月20日 19時20分35秒 | Weblog
今日も十字屋きりたんぽ店さんへ行って来ました。

今日は昨日お借りした写真の返却と検索エンジンで早くもトップになりましたと報告!!

女将さんから今日学んだことは、きりたんぽ鍋の美味しい作り方で「料理のま」についてでした。
美味しいきりたんぽ鍋は、出来てもすぐに食べないことふたを閉じてちょっと時間をおくことだそうだ。
これを料理のまと言うことでした。

この「ま」とは「魔法の魔」? 本当かどうかわからないが勝手に想像してしまった。

煮崩れしない・時間がたってもスープが変わらないたんぽに自身有り!

検索エンジンランクアップ中 

2010年05月18日 20時32分52秒 | Weblog
検索エンジンYAHOOで十字屋きりたんぽ店の検索キーワード「十字屋きりたんぽ」であっという間に18位間で上がってきました。

ここ数日スタッフ達のSEO対策でランクが上がっていくのが会館だったりして。

きりたんぽ専門店では現在ランク外ですがグーグルでは、トップ3にはいっている。
yahooのランクップも明日には上がること間違いなし!


じゅんさい缶

2010年05月17日 19時08分46秒 | Weblog
大館産のじゅんさいを缶にしました。

そして、2年がたって恐る恐る缶きりであけてみる。



匂いよっし!



色あいよっし!



触感よっし!



勇気を出してじゅんさい汁でたべました。




まいうーっ



2年たっても質が低下していない!

お酢を要れずに保管できるこの技特許とれるかな!?

恐るべしあいしてあきたじゅんさい缶