社長室 ただいま冷房ガンガンです!

2009年06月30日 19時08分59秒 | Weblog
うちの会社社長室はなく各部署に皆さんの邪魔にならない程度机があります。
仕事の状況に応じて部屋をジプシーのように回ってゆく。


最近の暑さに耐え切れずサーバー室占拠しました。(^^)v

サーバー室は、エアコンが効いていて涼しすぎで長袖を着て仕事をする。
仕事の効率は抜群にいいのだ!


のりのりで仕事をしているとスタッフがいちいち聞きにくる・・・
おいおいっ 空気よめよ今仕事のってんだから中断させないでくれ・・・

かおがぶっちょうずらで答えている。
あ~  ダメ人間だ!。
もっと笑顔で答えよう!。
相手の仕事の効率が上がるかも・・・と反省
みんな空調のない部屋でがんばってんだから!!

ワークワークバランスその後

2009年06月30日 06時03分51秒 | Weblog
ワークワークバランス
会社や仕事がどうやったら楽しくなるか?
所得が上がり自分の時間を持てることだと思う。

この地点に達する為に生産性を挙げることだと思う。
意識改革がhつ様な時代となった。

だから、週1回DVD研修をすることにしたよ。
って前に書いたっけ?

最近は、ワークライフバランスからライフライフバランス化しているよね
働かない?働けない?人が増えていると多くの経営者は語っている。
そうそう! 出来る人が少なくなってきたね

ワークワークバランスでいいのか?

2009年06月30日 06時02分42秒 | インフォメーション
ワークワークバランス提唱者@トリトンです(笑)

仕事柄いろんな企業さんを訪問することが多くその中で衰退していく企業や伸びていく企業さまざまです。

多くの中小企業の問題は、現代の労働基準法のしがらみによるコストの増とスピードの減速にあると思われる。

消費者からの安くに対応できない・・・
短期納品・小ロッド・安価・高品質・・・ ムリムリ!


働く人はどちらかというとライフライフバランスって感じが見受けられますね。
この感覚は若い人たちに多く見られる。

そうでない人たちは、しっかりとした仕事が評価され若くしてちゃんとしたポジションについている。


ワークワークバランス・ライフライフバランス・ワークライフバランスの言葉があるもののはたして、いかがなものか?

ポン太君の絵本を寄贈 YEG

2009年06月29日 15時20分02秒 | Weblog
大館商工会議所青年部(YEG)が大館市小畑市長を訪れ平成19年度から取り組んだきりたんぽのポン太君の絵本を80冊贈呈した。

この本は、子供たちにきりたんぽの本場大館の正しい具材についてこの物語を通じて伝えていくことと、好き嫌いせずなんでも食べようを伝える物語になっている。

この絵本の特徴は、紙芝居形式で表面の反対側には裏から読めるように工夫がほどこされており幼稚園や保育園など読み聞かせができるようになっている。


お忙しい中、ご対応くださいました小畑市長様ありがとうございました。

ポン太君・キリ子ちゃんのポロシャツで来た~~(YEG)

2009年06月29日 15時06分42秒 | Weblog
きりたんぽのポン太君は本場きりたんぽの街で有名なイメージキャラクターですが、そのグッズとしてポロシャツが出来ました。
YEG(商工会議所青年部)の事業で完成お披露目です。
左から(鳥潟直前会長・藤田会員・森会長・佐々木副会長・長井直直前会長・貝森副会長)どなたが一番似合っていますか?

このポロシャツをクールビズで使いたいと金融機関からもご注文(1枚2500円)いただいております。

購入希望の方は大館商工会議所青年部竹内まで(0186-43-3111)


写真は新聞記者の方に撮っていただきました.

Aライン協議会に参加

2009年06月29日 10時12分48秒 | Weblog
Aライン協議会に参加してきました。
久しぶりに大館市で開催されオブザーバーも含め大館から6名参加するのは久しぶりでした。

参加者のメンバーで古かったのは大館YEGの福原顧問と20年度会長の私・・・
Aラインの歴史や経緯はこの2人でしたが、新たな取り組みに花を咲かせ意義ある会議となっていました。
所要の為、各単会の皆様を接待できませんでしたことお詫びを申し上げます。


大館焼きの展示会にいく

2009年06月29日 09時53分04秒 | Weblog
大館焼きの展示会があると聞いてスタッフ・テナントを含め東台にある大館焼きに行ってきました。

展示会場は、普段作成している作業場を装飾した空間でした。
作家の芳賀氏がいたがなんとなく話しかけれず作品を見ていると芳賀氏から声をかけてくれた。

作品について丁寧説明してくれた。
気になった作品として現代風の色ずかいされたカップである。
これは、粘土に顔料が入ったもので黒い陶器となる。
赤や黄色の塗料でちょっとオシャレ感がある。

自分も少々陶芸をしたことがあることもあって話しが盛り上がる。
実は9年前に秋田県青年会議所ブロック協議会時代事務局長を勤めさせていただいたころ卒業記念品でお世話になりましたと話すと当時を思い出してくれた。

卒業生にはブロック会長桑名秀明氏のサイン入りのお猪口を贈呈した。

話は盛り上がり自分から切り出す。
「先生の作品をインターネットで売らせてください」
先生は、「いいよ!」と快諾・・・ ありがたい
話の盛り上がりは、地域での販売の難しさや付加価値に対する評価の低さだ。
商品価格が高いといわれることがデザイナーやクリエーターたちの創作意欲をなくしてしまう。
それは自分自身が実際に体験してみて初めて物の価値がわかるのだ。
作家、芳賀氏と意気統合したのは付加価値の評価でした。

大館焼き羽賀氏の作品が商品としてあいしてあきたで販売されるのは秋ごろからとなるでしょう。

湧き水~

2009年06月29日 09時49分00秒 | Weblog
先日、清掃活動が終わってから近くの湧き水を汲みに行った。

ここは、結構多くの人が水を汲んで行っている様だが果たしてどんなもんかと飲んでみる。

水に味がある。なんていうか?苦い系ですかね?
水の成分的なものだろうが美味しいって感じではなかった。

むしろ、我が家の地下水がおいしい・・・

この湧き水の桝の中にはハヤ(魚)が2匹すんでおりました。

プレミアムチケット販売 7月1日

2009年06月29日 09時21分33秒 | Weblog
大館市ではプレミアムチケットが7月1日より販売されます。
そのチケットは1万円で1000円チケットが11枚ついてくるから10%お得なのだ。このチケットは大館市以外の方でも購入できますが、登録されたお店でなければ使用できません。

自分としては、これ、保険料で使えたらいいのにと思ってしまう。
(保険会社の言い分として現金でないからダメ!だそうだ)
この回答からして地域に貢献できていないな~~って思うのは自分だけでしょうか?
金を吸い上げるだけで地域に還元しているのは代理店手数料と地域の社員の雇用、転勤社員の生活にかかわる費用・保険会社の家賃等々でしょうか?

還元率はどのくらいなんでしょうかね~
保険会社の地域貢献度!!

貢献度の高い保険会社を選んでご契約するってのもありかもね。

そして、地域貢献度の高い代理店と契約するって言うのもありかも・・・・
船や別荘・高級車を乗り回す代理店もかっこいいしステータスを感じるかもしれないがそのお金は皆様の保険料の一部だったりするのだ。
あなたのお金活きたお金になっていますか?

地域の経済をもう一度考え直してみる機会が来ました。

プレミアムチケット販売先は、県外として、購入先はこの地域で行う・・・
って言うのがいいですね。


リアルオフィスの準備

2009年06月29日 08時55分14秒 | Weblog
当社の3Fにリアルオフィスの為のディスク3台入りました。
この机は同業者ai保険さんの平川社長からいただきました。

話は戻り・・・・
この机を3Fまで上さんと運んだがもうヘロヘロで上さんは午後からちょっとお休み。
自分は、机を拭いたり並べたり・ラジバンダリ・・・・(もう古いですか?)
3階にはリアルオフィスの企業家用の机3台ミーティング用の会議テーブル4本・ミニ社長室(応接付)1室・事務所兼応接テーブル室・トレーニングルーム・ミニシアター室・トイレ(男女兼用)・ミニキッチンが準備できました。

もちろん、インターネットはワイヤレスで使い放題!!

大館で起業したい方応援します。
コピー・FAXありますが有料です。
電話番スタッフ・お茶だ出し配置可能
経理・営業・プレゼン資料作成有料ですが指導します。

社労士・行政書士やインターネットでビジネスをはじめたい方など大歓迎です。

お問い合わせ
有限会社トリトンハウス 0186-45-0210 担当鳥潟(男)

地球をきれいにしよう活動 大館市倫理法人会

2009年06月27日 14時52分40秒 | Weblog
おはようございます。
朝6時前から元気な挨拶散歩をしている人がびっくりする。

今日は大館市倫理法人会の清掃活動の日で大館市長根山運動公園周辺を清掃しました。


先週、下見に来たときはごみがないね~
どうしようかと思っていたが実際に歩きながらごみを拾うと意外とありました。

空き缶・タバコの吸殻・お菓子の袋・・・・
マナーの悪さにがっかりする。

参加者は会員企業・社員・夫婦・親子で参加で33名となりました。
参加企業は13社(大館工芸社・大和産・トウコムテック・ホテルクラウンパレス秋北・イトウ・フロンティア・大館ヤクルト販売・
トリトンハウス・東光コンピュータ大館・石垣鉄工・大印・よつやクリーニング・千葉自動車)となりました。

企業で大きく取り組んでくれた(株)いとう様ありがとうございました。

エリアンサスを学ぶ

2009年06月26日 13時11分12秒 | Weblog
今朝、大館市倫理法人会のモーニングセミナーに講師として会員である元、小坂町町長で現在、ノースアジア大学客員教授の川口博氏が講話をいたしました。

町長時代の取り組みから環境・観光についてひも解きながら話してくれた。
感動!
しかし、その後朝食会では観光や農業について深くお聞きすることが出来た。
参加者一同目からウロコです。
朝食代が1000円と高価ですがモーニングセミナーで話していないことなど興味深い話ばかり・・・

そこで、自分が興味を持ったのはエリアンサス・太陽経済・木村薫氏・闇の勢力・奥奥八久郎温泉でした。

ひとつ宿題を与えられました。
経済同友会主催のわらび座が演じる鉱山の話である。
これを大館で開催できないか?である。
これから関係方面にあたってみようかな?

エリアンサスでも植えるか!?

2009年06月26日 13時02分12秒 | Weblog
食料ではない木材や植物の繊維で日本でもバイオマス燃料は注目され、幅広く実用されることが期待されている様だ。

そして、2007年、日本国政府は約20年後のバイオエタノールの生産量について、1年間で600万キロリットルという目標値を定めた。その原料の3分の2については、食料ではない木材や茎などの植物のせんい質(セルロース)でまかなう方針を打ち出しており、木材やせんい質の原料でも効率よく化学変化ができるよう、その化学変化を助ける酵素の開発に力を入れている。木材などのバイオマス利用を「木質バイオマス」と呼ばれてる。

その木質バイオマスの利用のしかたとして木材から出たガスや液体を利用し発電する。
木材から紙の材料となるパルプを作る際に出る液は、発電の燃料などにあてられ、今後は森林の木を切り倒す際に現地に残される木(林地残材)や大きな木を育てるために間引かれた木(間伐材)を細かくしておが粉にする。専用の炉でおが粉に熱を加え分解するとガスが出るが、このガスや木材をそのまま燃やして、発電する方法もあるようだ。

そのほかに木材を細かくし固めてそのまま燃やす
 木の皮から作られたペレット 切り出された木を製材するときに大量に木の皮が出る。これを乾かして圧縮し、たばこくらいの太さにした「バークペレット」が、燃料などに利用されている。間伐材や林地残材を細かくしたチップなども、そのまま燃やして利用されている。(この地域の大館市ではペレットストーブを数十台購入のようだ)

溶かして取り出した糖分を発酵させる。
 廃木材を薄め硫酸で溶かして糖と木材かすに分け糖を酵母で発酵させ、バイオエタノールを作り出しているケースもある。
廃木材はバイオエタノールにした方が、直接燃料として燃やしてしまうよりエネルギーとして利用しやすく、資源のリサイクル方法として適しているともいわれている。

以上のことから考えたのはエリアンサスである。
……バイオエタノールを作るために、収穫量がイネの4倍を超えるとされる植物「エリアンサス」などを利用することが検討されており、エリアンサスを使えばコストが下げられるが、酵素の開発のほか新たに広い用地が必要とされ、実用化に向けて課題は山積しているようだ。

こんな秋田でもエリアンサスの栽培に着目した人たちがいる。