goo blog サービス終了のお知らせ 

大館市倫理法人会3月スケジュール

2007年03月04日 09時16分02秒 | インフォメーション
大館市倫理法人会3月スケジュール
◆モーニングセミナー  毎週金曜日 午前6:00~7:00  秋北ホテル
※「万人幸福の栞」をご持参下さい。モーニングセミナー終了後、任意参加で朝食会(会費1,000円)開催。
3月 2日(金) 第77回 万人幸福の栞 第8条
        講 師:西 秀貢氏 国民生活金融公庫大館支店 支店長
         テーマ:公庫の融資について~融資担当者はお客様に何を求めているのか~
3月 9日(金) 第78回 万人幸福の栞 第9条
講 師: 工藤 智紀氏  遍照院 住職
テーマ: 「マンダラに学ぶ」 
3月16日(金) 第79回 万人幸福の栞 第10条   
講 師:三森 繁生氏 千葉県鎌ヶ谷市倫理法人会 監査 三森事務所
テーマ:「マインドセット」
3月23日(金) 第80回 万人幸福の栞 第11条
講 師:塩貝 博氏 (社)倫理研究所 参事
テーマ:「倫理に学ぶ経営」
3月30日(金) 第81回 万人幸福の栞 第12条
講 師:松本 譲氏 司法書士松本譲事務所
テーマ:「こどもたちとのスポーツ活動 30年」

・ 3月度役員会・幹部研修
日 時:3月22日(木)
講 師:塩貝 博氏 (社)倫理研究所 参事
  会 場:秋北ホテル
・ 3月経営者の集い
日 時:3月15日(木) 18:00~19:00
講 師:三森 繁生氏 千葉県鎌ヶ谷市倫理法人会 監査 三森事務所
  会 場:秋北ホテル
テーマ:「明るく生きれば人生は好転する」

秋田県大館市倫理法人会3月度経営者の集いのご案内

2007年03月04日 09時03分04秒 | インフォメーション
大館市倫理法人会 経営者の集い
~県外講師によるイブニングセミナー~
講 師:三森 繁生(みつもりハンジョウ)氏
       三森事務所 社会教育家
社団法人倫理研究所 法人レクチャラー
テーマ:「明るく生きれば人生は好転する」
プロフィール
平成2年10月     松戸市倫理法人会に入会 社長のみが活動
平成5年 6月     鎌ヶ谷市準倫理法人会が設立、同時に再入会
副会長モーニング委員長,法人レクチャラー,県研修室々長,専任幹事など歴任
平成12年9月28日   株式会社三和倒産
同時に鎌ヶ谷市倫理法人会に三森事務所として再入会
平成13年12月10日 『ハンジョウの法則』を出版 同時に三森事務所を開設
平成14年 9月     鎌ヶ谷市倫理法人会専任幹事就任
現在    (社)倫理研究所法人レクチャラー 鎌ケ谷市倫理法人会監査役 
   千葉県倫理法人会西地区仲間作り委員長(増強委員長)  
◆ 心友の死(昭和51年8月30日) 最愛の息子の死(平成5年9月20日) ㈱三和の死
◆ すべての『モノ』には必ず最後がある。運命だとしたなら絶対原因があるはずだ!
◆ 経営にも人生にも“方法”と“道”がありしかも両輪では無く4分6の関係だった
『明るく生きれば人生は好転する』が座右の銘 一番の強み得意技を今発揮
大館とは縁があり、市内の企業に講師として訪問されたこともあるそうです。
日 時:平成19年3月15日(木)午後6:00~7:00
会 場:秋北ホテル 大館市片町7 TEL 0186-43-1313
参加費:無料 (終了後、三森氏を囲み懇親会(会費3,000円)も開催いたします)
※ 翌3/16のMSも三森氏を講師に開催いたします。テーマ「マインドセット」
~社員の皆様・また知人お誘い合わせのうえ是非ご参加ください~
会場準備の都合上3月9日(金)までにFAXまたはメールにてお申込ください
FAX:0186-59-6626
MAIL:rinri@oodate.or.jp