日本は大丈夫!?

・社会 ・内政 ・国際 ・経済 ・スポーツ

強制わいせつ致死適用、寺輪(てらわ)博美さん(15)殺害で少年送致

2014-04-18 20:22:39 | 事件

強制わいせつ致死適用、中3女子殺害で少年逆送
http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/nation/20140418-567-OYT1T50172.html へのリンク
2014年4月18日(金)19:07
読売新聞

 三重県朝日町で中学3年生の女子生徒=当時(15)=の遺体が見つかった事件で、津家裁(水野将徳裁判長)は18日、無職少年(18)を検察官送致(逆送)した。強盗殺人などの非行事実で送致されていたが、同家裁は強制わいせつ致死と窃盗の罪を適用した。少年は起訴され、成人と同じ刑事裁判を受ける見通し。

 少年は捜査段階で、金目的だったと供述。しかし、遺族側弁護士によると、少年審判になり、「わいせつ目的だった。最初からは言いたくなかった」と述べた。殺意は無かったとも訴えたことから、家裁は強盗殺人罪の適用を見送ったとみられる。 

現場検証を公開=三重中3女子殺害―県警

襲われた直後に気失う?衣服損傷なし…、空白の22分…つながらない「点」と「線」 中3殺害

三重遺体は中3女子、窒息死…強盗殺人で捜査へ

中3女子殺害、容疑の18歳少年を逮捕…「金目当てだった」 三重


わいせつ動画送らせ、アプリで情報盗んで恐喝

2014-04-18 18:10:15 | 社会
わいせつ動画送らせ、アプリで情報盗んで恐喝
http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/nation/20140418-567-OYT1T50147.html へのリンク
2014年4月18日(金)15:36
(読売新聞)

 出会い系サイトで近づいた男性のスマートフォンにウイルス(不正アプリ)を送って情報を抜き取り、その情報をもとに男性から現金を脅し取ったとして、千葉県警が福岡県の40歳代の男を不正指令電磁的記録(ウイルス)供用と恐喝の疑いで逮捕したことが18日、捜査関係者への取材で分かった。

 男は、東南アジアなどで同様の手口で犯行を重ねているグループの一員とみられ、県警は全容解明を進める。

 捜査関係者によると、犯行グループは、女性を装って出会い系サイトに登録。東北地方の30歳代の男性と無料通話アプリ「LINE(ライン)」でやり取りをしながら、スマホからメールアドレスなどを抜き取る不正アプリを送信し、わいせつな行為をテレビ電話機能で見せ合うことを持ちかけた。

 男性から映像を入手すると、「スマホの情報は全て知っている。動画を知人にばらまかれたくなければ金を払え」と脅し、現金20万円を振り込ませたという。現金は中国に送金されていた。男は3月29日に逮捕された。



警察官男女死亡、警視庁巡査を追い込んだ“理不尽ノルマ”

2014-04-18 18:09:46 | 事件
恋人と無理心中? 警視庁巡査を追い込んだ“理不尽ノルマ”
http://news.nifty.com/cs/item/detail/gendai-000208770/1.htm へのリンク
2014年4月16日(水)10時26分配信 日刊ゲンダイ

 今月12日に埼玉県狭山市のマンションで、警視庁蔵前署の関口卓弥巡査(24)が自殺した。交際相手の田無署の間宮陽子巡査(24)を刺殺した上での犯行とみられている。

 2人は幼なじみで昨年から交際を始め、マンションで同居していた。今年3月に結婚する予定だったという。
 順調な暮らしの歯車が狂い始めたのは昨年8月。警視庁のリクルーターをしていた関口巡査が、勝手に大学の後輩の名前を使って採用試験に応募。これが発覚し、有印私文書偽造容疑で捜査をされたのである。結婚は無期延期となり、2人は別れることになった。

 これが「無理心中」の引き金とみられるが、それにしても「偽造」とは穏やかではない。なぜ、そこまでやる必要があるのか。元兵庫県警の飛松五男氏は、「警視庁は否定していたがノルマがあるのです。達成できなければ、朝礼のときに名指しで非難されたりすると聞いている」と言う。

 もっとも、関口巡査を追い込んだのはノルマだけではなかったのかもしれない。

「今回の偽造は警察ではよくある話で、始末書を書かせれば終わる。罰が厳しすぎますよ。関口巡査は、上司に恵まれていなかったのではないか。これで捜査されるのは、パワハラに近いと思います。警察のパワハラは民間よりも酷い。兵庫県警では、1人の上司が3人の部下を自殺に追い込んだケースもあります。縦の力が強いため、上に抵抗すると一気につぶしにかかる。エスカレートしやすい傾向にあるのです」(前出の飛松五男氏)

 パワハラが原因の自殺だとしたら、組織にも大いに問題がありそうだ。

(日刊ゲンダイ2014年4月15日掲載)


女性巡査メッタ刺し 同僚婚約者を追い込んだ「減点主義」
http://news.nifty.com/cs/item/detail/gendai-000208979/1.htm へのリンク
2014年4月18日(金)10時26分配信 日刊ゲンダイ

 警視庁蔵前署の関口卓弥巡査(24)が、交際相手だった警視庁田無署巡査の間宮陽子さん(24)の腹部をメッタ刺しにした事件。16日、間宮さんの告別式が営まれた。

 それにしても、なぜこんな悲惨な結末になってしまったのか。ふたりは、幼稚園からの幼馴染みで、高校も一緒。大学は立教、学習院と別々の私大に進学したが、2年前に警視庁に入庁し、翌年から交際をスタート。今年3月末に入籍する予定だった。

 破局を招いたのは、蔵前署のリクルーターをしていた関口巡査が、勝手に立教大の後輩の名前を使って採用試験に応募した不正行為だ。有印私文書偽造の罪に抵触する可能性があり、監察官の取り調べを受けていた。

「関口が窮地に立たされることになったのは、リクルート活動に必要な経費の使い込みだといわれています。一部を間宮さんとのデート代にも充てていたといわれ、間宮さんがそれを知ることになり、急速に冷めていったようです」(捜査事情通)

警察一家に育ち

 間宮さんは2人のきょうだいも現職警察官という警察一家に育った。とくに父親は高卒で野方警察署の署長まで上り詰めた叩き上げ。“先輩”としてのアドバイスもあったのではないか。元兵庫県警刑事の飛松五男氏が言う。

「警察社会は減点主義。若い時分に監察官に取り調べを受けてミソをつけるような警察官は、人里離れた駐在所に飛ばされ、出世は見込めません。父親が娘の将来を考え、関口巡査との結婚について助言したとしてもおかしくありません」

 警視庁は「遺族の立場なので心情を察して欲しい」(広報課)と言うが、大切な娘を奪われてしまった父親は本当にやりきれない気持ちに違いない。

(日刊ゲンダイ2014年4月17日掲載)

大阪府立高の6割に「校内委員会」 教員が人事権掌握ねらう?府教委が全校調査へ:ボス教員を人選校内人事

2014-04-18 18:08:59 | 社会
大阪府立高の6割に「校内委員会」 教員が人事権掌握ねらう?府教委が全校調査へ
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/nation/snk20140418525.html へのリンク
2014年4月18日(金)12:53
産経新聞

 校内人事を教員の選挙で決めていた問題をめぐり、昨年2月時点で大阪府立高138校のうち約6割が、校内人事の原案を教員が作成する「校内委員会」を設置していたことが17日、分かった。中には一部の役職の決定に向け選挙を行っていた学校があった。教員が実質的な人事権を掌握していた可能性もあり、府教委は実態把握に向け全校調査する方針を固めた。

 府教委によると、校内委員会は生活指導や進路指導など教員のさまざまな役割分担の決定に向けた調整組織で、同委員会が作成した人事案をもとに校長が最終決定する。

 同委員会をめぐっては、昨年の2月府議会で、大阪維新の会の議員が「学校で選挙をしながら人事を決めることがあっていいのか」と問題視。府教委の陰山英男委員長は「投票の扱いについて、校長が責任を持って管理することが前提」と答弁し、校長が最終決定をすれば問題ないとの見方を示した。

 府教委が委員会の設置に“お墨付き”を与えた形だが、教育評論家の小林正氏は「校内人事は管理責任のある校長が決めるべきで、別の組織が介在すると校長の責任ある執行を妨げる事態が起こる危険性がある」と指摘している。

ボス教員を人選・組織票左右…選挙で校内人事
http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/nation/20140418-567-OYT1T50142.html へのリンク
2014年4月18日(金)16:54
読売新聞

 大阪府内の公立学校で、校内人事を教員による選挙や話し合いで決めていた実態が、複数の教員ら学校関係者の証言でわかった。

 ある府立高では、選挙の開票と同時にその場で校長が最多得票者を任命し、別の学校では数年前まで職員会議で学級担任を決めていた。現場からは「責任があいまいで、結局は子どもたちに迷惑がかかる」と懸念の声が漏れている。

 「進路指導主事にふさわしい先生の名前を記入してください」

 今年3月、府立高の職員室。教員らでつくる「人事委員会」のメンバーが全教員に投票用紙を配り、呼びかけた。教員らは投票箱に用紙を入れ、その場で開票が始まった。黒板に、教員ごとに「正」の字が書かれていく。開票作業が終わったところで、校長が最多得票者の教員に呼びかけた。「○○先生、新年度の進路指導主事をお願いします」

 この府立高には、進路指導主事や生徒指導の責任者を選挙で選ぶとする教員間の「申し合わせ事項」が文書で定められ、毎年選挙が行われてきたという。担任決定のルールもあり、人事委員会が毎年担任を選定し、職員会議で発表していた。

 学校関係者の一人は「ボス的な教員の人選がまかり通り、選挙結果は組織票に左右される。校長には決定権がない状態」と語り、「適任とはいえない教員も当選しており、子どもたちに悪影響を与えてしまう」とため息をついた。


民主、副代表まで造反「棄権1、欠席2」 原子力協定承認、参院でも

2014-04-18 18:08:28 | 政治
民主、副代表まで造反「棄権1、欠席2」 原子力協定承認、参院でも
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/politics/snk20140418549.html へのリンク
2014年4月18日(金)13:19
(産経新聞)

 トルコとアラブ首長国連邦(UAE)への原発輸出をそれぞれ可能にする原子力協定の承認案が18日午前の参院本会議で採決され、自民、公明、民主各党などの賛成多数で承認された。民主党の増子輝彦副代表は採決を棄権し、記者団に「原発輸出を認めるわけにはいかない」と理由を語った。脱原発派の有田芳生、徳永エリ両氏は本会議を欠席した。衆院に続き参院でも造反が出たことで、海江田万里代表の求心力が問われることになる。

 増子氏は本会議前、郡司彰参院議員会長に参院会派の政審会長の辞表を提出した。執行部は増子氏を処分する方針。有田、徳永両氏は「体調不良」として党に欠席届を出していた。

 民主党は政権担当時に原発輸出を進めた経緯から「消極的賛成」を決めたが、4日の衆院本会議採決では脱原発を訴える近藤昭一、生方幸夫両氏が退席。党の役職停止処分を受け、解任された。欠席6人のうち、党に届け出がなかった菅直人元首相ら3人も幹事長注意の処分を受けた。

 海江田万里代表はこれまで「民主党が多くの国民から信頼を失った原因は、党のバラバラ感だ」と繰り返し賛成を呼びかけていた。


メール強要15分に1回、職場に怒号電話も…軽すぎる日本のストーカー罰則

2014-04-18 18:02:44 | 社会
メール強要15分に1回、職場に怒号電話も…軽すぎる日本のストーカー罰則 メール強要15分に1回、職場に怒号電話も…軽すぎる日本のストーカ
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/nation/snk20140418528.html へのリンク
2014年4月18日(金)12:13
(産経新聞)

 「束縛癖」の強い男だとは感じていた。

 兵庫県内に住む30代女性は平成9年ごろ、一人の男と出会い、交際を始めた。「会社に着いた」「今から昼休み」…。携帯電話メールの普及に伴い、自分の行動を逐一報告するよう要求された。

 連絡を怠れば、怒鳴り声を上げて勤務先に電話してくる。メールの頻度は15分ごとに増えた。連絡を絶つと実家や祖母の入院先にまで押しかけてきた。

 限界を感じた21年10月、わらにもすがる思いで県の相談機関に連絡。一時保護施設(シェルター)にかくまわれた。女性の携帯電話に1週間で40回以上連絡してきた男は翌11月、ストーカー規制法違反容疑で逮捕された。

 安心したのもつかの間、3カ月後に下った判決は懲役6月、執行猶予5年。すぐに男は野に放たれた。

 予想を裏切る軽い罰則。迫り来る男の“影”への恐怖に身震いした。

軽犯罪法以上、刑法未満

 ストーカー規制法は、21歳の女子大生が元交際相手の男らが雇った男に殺害された埼玉県桶川市のストーカー殺人事件(11年)を受け、12年5月に議員立法で成立、11月に施行された。

 通常の罰則は懲役6月以下か50万円以下の罰金で、公安委員会の禁止命令に背いた場合は懲役1年以下か100万円以下の罰金。懲役刑でもほとんど執行猶予が付くのが実情だ。

 なぜ、罰則が軽いのか。

 被害者を街角で待ち伏せて見つめ続ける。ふられてもあきらめず、交際を迫る。こうした個々の行為は一般的に犯罪としてとらえにくく恋愛との線引きも難しい。だが、反復・継続すれば被害者の平穏な生活を害する犯罪となる。

 この場合、「拘留または科料」と罰則の軽い軽犯罪法で取り締まるだけでは不十分だ。一方、刑法で対処する脅迫などの事件や殺人などの凶悪事件に発展してからでは遅すぎる。

 法案作成の中核を担った元警察庁キャリアの松村龍二元参院議員は、専門家の間でストーカー事件は「軽犯罪法以上、刑法未満」といわれていたとし、「罰則案は法務省が軽犯罪法を基準に出した」と明かす。罰則は軽犯罪法の延長線上に位置づけられていたのだ。

 松村氏によると、当時は警察が警告などで関与すれば大半のストーカー行為は収まると考え、規制を求める世論を受けて急ピッチで成立させたという。罰則の軽重は特に着目されず、国会審議でも警察権限の拡大などを懸念する声がわずかに上がるだけだった。

 悪質なストーカー殺人事件が相次ぎ、昨年6月に約13年ぶりに初めて実現した法改正でも、罰則が議論された形跡はない。

世界では拘禁10年以下も

 諸外国はどうなのか。

 米国では21歳の女優がストーカーに殺害されたことを機に1990(平成2)年、カリフォルニア州で初めての反ストーキング法が成立。94年までにほぼすべての州で成立した。

 世界のストーカー制度に詳しい常磐大大学院の諸沢英道教授(被害者学)によると、米国の罰則は州ごとに異なる。再犯を重ねると重くなるケースが多いが、最初から重犯罪として3~5年以下の拘禁刑を科す州もある。オランダは拘禁7年以下、オーストラリアも州によっては拘禁10年以下だ。

 諸沢教授は「日本の罰則は軽すぎる。これでは実刑になりにくく、罪を犯すことへの恐怖も少ない。罰則に抑止力がなければ、犠牲になるのは被害者だ」と語り、こう提言する。「被害者を守る立場から法のあり方を考え直すべきだ」

悪行の「応報」

 兵庫県内の女性へのストーカー行為で執行猶予付き判決を受けた男は、幸いにも再犯には及んでいない。

 それでも女性は判決後、恐怖のあまり地元を飛び出し、県外の福祉施設を渡り歩いた。親のそばに戻ろうと地元に帰ったのは24年秋。逃避生活を始めてほぼ3年が経過していた。

 今も実家から少し離れて暮らし、男の“影”におびえる。女性の心に刻まれた深い傷を思えば、罰則を犯罪抑止効果だけでなく、悪行の「応報」としても考える重要な視点に行き着く。

 女性は言う。

 「あいつが裁かれた罪なんて、私の苦しみの何万分の一に過ぎない」

 昨年1年間で警察が認知したストーカー被害は2万1089件で、ストーカー規制法が施行された12年以降最多となった。昨年、初の法改正は実現したが、抜本的な見直しが必要だとの声は強い。被害者を守るための法制度を考える。

   ◇

【ストーカー規制法】 特定の人に対する恋愛や好意の感情、それに端を発する怨恨の感情を満たすため、つきまとい等の8行為を反復する行為を「ストーカー行為」として規制する。被害者が加害者を告訴すれば、罰則は6カ月以下の懲役か50万円以下の罰金。また、被害者の申告を受けた警察は、つきまとい等をやめるよう加害者に警告することができ、警告を無視すれば公安委員会による禁止命令を出すこともできる。禁止命令に違反すると1年以下の懲役か100万円以下の罰金。

   ◇◇

ストーカーについて意見募集

 連載「ストーカー論」を読んだ感想やご意見、経験談などをお寄せ下さい。郵送は〒556-8661(住所不要)産経新聞社会部「ストーカー論」係。メールはiken@sankei.co.jpまで。連絡先を明記して下さい。


来月20日から悪質運転厳罰化…統合失調症・てんかんなど持病にも適用

2014-04-18 18:01:50 | 社会
来月20日から悪質運転厳罰化…持病にも適用
http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/politics/20140418-567-OYT1T50095.html へのリンク
2014年4月18日(金)11:48
読売新聞

 政府は18日、悪質な運転や持病などが原因の死傷事故の罰則を引き上げた自動車運転死傷行為処罰法の施行日を5月20日とすることを閣議決定した。また、対象となる持病を、一定の症状を伴うてんかんや統合失調症などの6項目とすることも決めた。

 同法は、持病や飲酒などが影響した事故について、最高で懲役7年の自動車運転過失致死傷罪ではなく、危険運転致死傷罪を適用して懲役15年以下にすることができるとした。対象の病気は同法の施行令で、統合失調症と低血糖症、そううつ病でそれぞれ運転に必要な判断を欠くようなケースのほか、再発性の失神、重度の睡眠障害、意識障害などを伴うてんかんとすることを定めた。

 同法は、運転手のてんかん発作が原因で小学生6人が亡くなった2011年の栃木県鹿沼市の事故や、無免許運転の車により児童ら10人が死傷した12年の京都府亀岡市の事故などをきっかけにして、昨年11月に成立した。死傷事故を起こした時に無免許だった場合は、罪を重くする規定も盛り込まれている。



NHK気象予報 人為的ミス連発 昨年の点検で見逃す 揺らぐ視聴者の信頼:長野・高知西部も天気誤表示

2014-04-18 18:00:55 | 社会
「長野に名古屋の降水確率」 NHK名古屋放送局が謝罪
http://news.goo.ne.jp/article/asahi/nation/ASG4C0373G4BOIPE03M.html へのリンク
2014年4月11日(金)01:34
朝日新聞

 NHK名古屋放送局は10日、東海北陸7県向けのテレビの天気予報で、長野市の降水確率が昨年4月1日から誤って放送され続けていたと発表した。10日夜のニュースで謝罪した。

 同局によると、気象庁のデータを基に天気予報画面を作るコンピューターシステムのプログラムが間違っていた。10日に視聴者に指摘されるまで連日、長野市の降水確率を、名古屋市と同じ数字で表示していた。

 同放送局では昨年4~8月の週間天気予報でも、津市と岐阜市の予報を逆に放送する誤りがあった。昨年4月1日にシステムのプログラムを更新しており、いずれの誤りもこの時の設定ミスが原因という。同局は「視聴者に深くおわびする。再発防止に向け一層チェックを徹底する」とコメントした。

NHK、高知西部も天気誤表示
http://news.goo.ne.jp/article/kyodo_region/region/kyodo_region-27838655.html へのリンク
2014年4月13日(日)11:08
共同通信

 NHK高知放送局は13日、平日の夕方に放送している高知県内ニュース番組の天気コーナーで、県西部の「晴れ」「雨」などを示す天気記号を、4年前から誤って表示していたと明らかにした。

 翌日の天気予報を伝える際、本来県東部に表示されるべき天気記号を西部のものとして表示していた。

 同放送局は、高知地方気象台から送られるデータを画面に表示する装置の設定を2010年に変更した際に入力ミスがあった、と説明している。

 名古屋放送局が長野市の降水確率を誤表示していたことを受け、全国の各放送局が誤表示の有無を調査していた。

NHK気象予報 人為的ミス連発 昨年の点検で見逃す 揺らぐ視聴者の信頼
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/nation/snk20140418105.html へのリンク
2014年4月18日(金)08:03
産経新聞

 NHKの気象予報で誤った地域や時間のデータを表示するミスが相次いで発覚している。名古屋放送局が10日、長野市の降水確率に名古屋市の数字を誤表示していたことを公表したのを皮切りに、12日には高知放送局、16日には大分放送局がミスを公表。いずれも担当者の誤設定が原因だった。名古屋放送局では昨年8月にもミスが発覚、その際に行った全国的な点検では今回のミスが見逃されており、識者からは「NHKへの信頼が揺らぎかねない」との声も出ている。

 NHK大分放送局によると、誤りがあったのは午後6、8時台にローカル放送した気象予報。時間帯別一覧表で大分県佐伯市宇目の午前6~9時の欄に、午前9時~正午のデータを表示していた。同局は15日夕方の放送から表示を正し、16日に番組で謝罪。公式サイトにも謝罪文を掲載した。

 発覚のきっかけは、名古屋放送局でのミスを受けて、NHKが全国の放送局で行った点検。高知放送局でもローカル放送の気象予報で、県西部の「晴れ」などを示す天気マークを、4年前から東部と同じ表記にしていたことが判明し、12日に番組などで謝罪した。

 原因は3局とも人為的ミスで、大分放送局では平成19年、日本気象協会提供のデータを基に自動的に作画するシステムを導入した際、技術担当者が設定を誤ったという。

 NHKでは昨年8月にも、名古屋放送局が岐阜市と津市の予報を4カ月半にわたって逆にしていたことが発覚。その際の全国的なシステム点検では今月判明した設定ミスは見逃され、名古屋放送局では視聴者の指摘で長野市のデータの誤りに気づいたという。

 立教大社会学部の服部孝章(たかあき)教授(メディア情報法)は「視聴者は天気や地震などの気象情報について、NHKに多大な信頼を寄せている。気象情報は取り消しや訂正がきかない。昨年にも間違いがあったばかりなのに、複数の地域で見過ごされ続けたことは問題であり、NHKはチェック態勢の甘さを真摯(しんし)に反省すべきだ」と話す。再発防止策について、NHK広報局は「システムを更新した際の各放送局のチェックが不十分だった」として「データの正しさの確認とともにチェック態勢を強化したい」としている。(本間英士)


日本の航空機産業の“宝” 軽飛行機「R-53」など一般公開

2014-04-18 17:50:25 | 社会
日本の航空機産業の“宝” 軽飛行機「R-53」など一般公開
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/nation/snk20140417566.html へのリンク
2014年4月18日(金)08:53
(産経新聞)

 戦後日本の航空機産業にとって“宝”ともいえる軽飛行機「R-53」「R-HM」が昨年修復され、17日から、東京都立川市の立飛リアルエステート南地区12号棟(同市高松町)で一般公開が始まった。20日まで。

 R-53は全長7・5メートル、全幅10・7メートル。新立川航空機(現在の立飛ホールディングス)が昭和27(1952)年に開発・製造した戦後初の国産飛行機「R-52」の改良型として、翌28年に製造された。R-HMはフランス人技師の設計で29年の製造。全長5・8メートル、全幅8メートルのずんぐりした機体から「空の虱(プー・ド・シェル)」の愛称がある。

 R-52は読売新聞社の所有だったが、34年に事故で大破し廃棄。3機種とも1機しか製造されていないため、R-53は現存する戦後国産機で最古、R-HMは2番目に古い。

 この日、府中市から見学に訪れた森川英夫さん(76)は、かつて二子玉川にあった読売飛行場でR-52を担当した整備士。R-53を見て「エンジンが違うだけで52と全く同じ。懐かしい。よく修復できたものだ」と話していた。

 戦後日本の航空機産業は徹底的に解体され、戦闘機「隼(はやぶさ)」など約1万機を製造した立川飛行機も解散。27年のサンフランシスコ講和条約発効で航空機製造が解禁され、同社の流れを引く新立川航空機が発足して国産機の製造を再開した。しかし、いずれも量産にはいたらず、2機とも長らく倉庫で保管されていた。

 立飛ホールディングスの村山正道社長は、「日本の航空機産業の宝として常設展示も検討したい」としている。

 公開は18日は午後0時半から、19、20日は午前11時から午後4時まで(受付は午後3時まで)。車両による来場はできない。入場無料。問い合わせは立飛ホールディングス(電)042・536・1111。(三浦恒郎、写真も)


“売人20面相”を逮捕 偽名多用で違法薬物販売 近畿厚生局

2014-04-18 17:49:15 | 社会
偽名、携帯20台使い分け 覚せい剤所持容疑2人逮捕
http://news.goo.ne.jp/article/kobe/nation/kobe-20140418004.html へのリンク
2014年4月18日(金)08:22
(神戸新聞)

 近畿厚生局麻薬取締部神戸分室が、覚せい剤取締法違反(営利目的所持)の疑いで、いずれも住所不定の無職、田中愛一郎容疑者(49)と板東千亜希容疑者(38)=ともに同法違反(使用)の罪で起訴済み=を逮捕し、覚せい剤約270グラムと乾燥大麻約17グラム(末端価格計約1900万円)などを押収していたことが17日、同分室への取材で分かった。2人は偽名を使い分けながら居場所を変え、覚せい剤などの密売を繰り返していたという。

 同分室によると、3月4日、両容疑者が住む大阪市内の短期賃貸マンションを捜索し、覚せい剤や乾燥大麻のほか、他人名義の運転免許証などを大量に押収。2人は東京をはじめ数十カ所の居場所を転々としており、入居契約時に使ったとみられる。24の銀行口座、20台の携帯電話も使い分けていたという。

 同分室によると、田中容疑者は容疑を否認、板東容疑者は一部を否認しているという。神戸地検が18日にも同法違反(営利目的所持)の罪で起訴する見込み。

“売人20面相”を逮捕 偽名多用で違法薬物販売 近畿厚生局
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/nation/snk20140418514.html へのリンク
2014年4月18日(金)09:43
(産経新聞)

 覚醒剤を密売目的で所持したなどとして、近畿厚生局麻薬取締部神戸分室が、覚せい剤取締法違反(営利目的所持)などの疑いで、住所不定の貸金業、田中愛一郎(49)と内妻、板東千亜希(38)の両被告=別の覚せい剤取締法違反罪で起訴=を逮捕していたことが17日、捜査関係者への取材で分かった。田中容疑者は20以上の偽名を使い違法薬物を密売しており、捜査関係者の間で「売人20面相」と呼ばれていた。

 捜査関係者によると、「1人で大量に薬物を扱う人物がいる」との情報を得て昨年から捜査を開始した。田中容疑者は、盗品の免許証などで身分を偽装し、20以上の偽名で銀行口座や携帯電話を駆使。宅配便で各地に覚醒剤や大麻などを販売した疑いが強まり、捜査関係者らは「売人20面相」と呼んでいた。

 田中容疑者は大阪や東京などの短期賃貸マンションを転々としていたが、同分室が3月、大阪市西区のマンションなどで田中容疑者ら2人を発見。覚醒剤約267グラムを営利目的で所持していたとして、同法違反容疑で逮捕した。田中容疑者は否認、板東容疑者は「密売を手伝った」と供述しているという。


新型インフル発生を想定 厚労省が初の初動対応訓練:鳥ウイルスはH5N8亜型=韓国と同じタイプ―農水省

2014-04-18 06:29:20 | 社会

鳥ウイルスはH5N8亜型=韓国と同じタイプ―農水省
http://news.goo.ne.jp/article/jiji/business/jiji-140417X918.html へのリンク
2014年4月17日(木)20:08
時事通信

 農林水産省は17日、熊本県多良木町の養鶏場で発生した高病原性鳥インフルエンザのウイルスは「H5N8亜型」であると確認されたと発表した。年明け以降、韓国でまん延した鳥インフルのウイルスと同じタイプで、農水省は遺伝子解析を進めてウイルスのさらに詳細な特定を急ぐ。

 国の研究機関による検査で判明した。H5N8型が国内で確認されたのは初めて。韓国では鳥インフルが大流行し、3月末までに約1200万羽が殺処分されているが、人への感染は報告されていない。

 動物衛生に関する農水省の専門小委員会の伊藤寿啓小委員長(鳥取大教授)は同日、「韓国からの渡り鳥が持ち込んだ可能性が出てきた」とする談話を発表。渡り鳥は広範囲にウイルスを運ぶ恐れがあるため、熊本以外でも感染防止を徹底するよう呼び掛けた。 

新型インフル発生を想定 厚労省が初の初動対応訓練
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/nation/snk20140415566.html へのリンク
2014年4月15日(火)22:53
産経新聞

 鳥や豚に感染するインフルエンザウイルスが人から人に持続的に感染するように変異した「新型インフルエンザ」の発生に備え、厚生労働省は15日、省内の初動対応を確認する訓練を行った。昨年、中国で初めて人への感染が確認された鳥インフルH7N9型の感染拡大が続くことを受け、約6年ぶりに計画された。

 訓練は、アジアのある国で新型インフルが発生した疑いがあるとの想定で行われた。

 鳥インフルなどが新型に変異すると、多くの人が抗体を持たないため大流行の恐れがある。田村憲久厚労相は「熊本の鳥インフルのように、新型インフルもいつ発生するか分からない」と指摘。中国のH7N9型のほか、世界で600人以上が感染したH5N1型の新型化も警戒されている。


統合失調症の薬服用で21人死亡 ヤンセンのゼプリオン:死亡者続出の統合失調症薬、投与量の制限を指示

2014-04-18 06:21:16 | 社会
死亡者続出の統合失調症薬、投与量の制限を指示
http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/nation/20140417-567-OYT1T50120.html へのリンク
2014年4月17日(木)20:25
読売新聞

 統合失調症治療薬「ゼプリオン」の使用患者が相次いで死亡していることを受け、事態を重く見た厚生労働省は17日、製造販売元のヤンセンファーマ社に対し、投与量の制限などを勧める記述を同薬の添付文書に加えるよう指示した。

 医療機関への注意喚起も求めた。

 同省によると、同薬の販売が始まった2013年11月中旬から今月16日までの約5か月で計21人が死亡。薬との因果関係は不明だが、年齢層は20~70歳代と幅広く、使用開始から107日後に死亡したケースのほか、症状の重い患者が使用から4日後に亡くなるケースもあった。

 添付文書には、〈1〉症状の落ち着いていない患者には、体内に残る期間が短い類似薬を使う〈2〉類似薬から切り替える患者には、初めて使う場合よりも投与量を少なくする――などの趣旨の記述が加えられる。同薬は4週間に1回、肩や尻に注射をする。

統合失調症の薬服用で21人死亡 ヤンセンのゼプリオン
http://news.goo.ne.jp/article/asahi/nation/ASG4K5H2GG4KULBJ00T.html へのリンク
2014年4月18日(金)00:25
朝日新聞

 厚生労働省は17日、統合失調症治療薬「ゼプリオン水懸筋注」(ヤンセンファーマ社)を使用していた21人が死亡したと発表した。因果関係はわかっていないが、厚労省は同社に対し、使用上の注意を改訂し、医療関係者らに注意を呼びかけるよう指示した。

 厚労省と同社によると、「ゼプリオン水懸筋注」は昨年11月に販売を始め、使用した患者は推定約1万900人という。死亡例のうち、詳しい情報が公開された14例の死因は心筋梗塞(こうそく)や多臓器不全、肺炎などで、半数はわからなかった。12例はほかの抗精神病薬と併用していた。使用してから死亡するまでの期間は3~107日だった。

 同社は、抗精神病薬との併用を控え、ほかの薬から切り替える際には用法・用量を守るなどの注意を呼びかけている。84の国と地域で承認されているが、発売から短期間の死亡例は報告されていないという。

小保方氏、「正しい画像」の根拠を文書で提出へ

2014-04-18 06:13:54 | 社会

小保方氏、「正しい画像」の根拠を文書で提出へ
http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/nation/20140417-567-OYT1T50130.html へのリンク
2014年4月17日(木)21:23
読売新聞

 STAPスタップ細胞の論文問題で、小保方おぼかた晴子・理化学研究所ユニットリーダーの代理人を務める三木秀夫弁護士は17日、理研の調査委員会に対し、週明けにも、不服申し立ての追加資料を提出する考えを明らかにした。

 大阪市内で報道陣の取材に答えた。

 調査委は論文に捏造ねつぞうや改ざんがあったと認定し、小保方氏は8日に不服申し立てを行った。三木弁護士によると、捏造と認定された画像について、論文に本来掲載すべきだったとして、調査委に提出した「正しい画像」の根拠などを、文書で示すという。

 調査委が体調不良で入院中の小保方氏への聞き取りを求めた場合、「体力的に問題だが、対応しないといけない」と述べた。



地球そっくりの惑星、水も存在?500光年先に

2014-04-18 06:06:47 | 社会
地球そっくりの惑星、水も存在?500光年先に
http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/nation/20140417-567-OYT1T50170.html へのリンク
2014年4月18日(金)03:00
読売新聞

 【ワシントン=中島達雄】地球から約500光年離れた宇宙で、地球そっくりの惑星を見つけたと、米航空宇宙局(NASA)などの研究チームが17日、米科学誌サイエンスに発表する。

 太陽に相当する星からの距離を考えると、生命にとって重要な水が、液体として存在する可能性があるという。同様の太陽系外惑星は数個見つかっているが、地球とほぼ同じ大きさという例は今回が初めて。

 この惑星ははくちょう座の方向にある「ケプラー186f」。昨夏、運用をやめた宇宙望遠鏡ケプラーの観測データから判明した。地球から遠いため、大気の有無や生命がいるかどうかを確かめることは難しい。田村元秀・東京大教授(系外惑星天文学)は「水や生命の兆候を見つけるには、より近い地球型惑星の探査が鍵だ」と話した。


卵子だけでなく精子も35歳から老化…不妊原因

2014-04-18 06:02:35 | 科学
卵子だけでなく精子も35歳から老化…不妊原因
http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/nation/20140417-567-OYT1T50098.html へのリンク
2014年4月17日(木)16:50
読売新聞

 精子も年齢を重ねると、最近話題になっている「卵子の老化」と同様に、受精能力が低下する可能性があるという研究を、独協医大越谷病院(埼玉県)泌尿器科の岡田弘教授らのグループがまとめた。

 18日から東京都内で開かれる日本産科婦人科学会で発表する。

 岡田教授らは、男性不妊外来を受診した男性のうち、明らかに精子の形態や運動能力に異常が見つからない80人分の精子を採取。精子の能力を調べるために、マウスの卵子に顕微授精させて、分裂を促す活性化能力があるかどうかを調べた。

 その結果、35歳未満の男性の精子では約7割に活性化能力があったが、35~39歳では62%、40~44歳では52%、45~49歳では39%と、35歳を境に低下した。