goo blog サービス終了のお知らせ 

Days of Dragonflies & Moths

トンボや蛾に関わる記事中心。
当ブログの写真、文章の無断使用禁止。
写真集「関東甲信越のトンボ2010plus」

秋晴れの一日

2011年09月24日 | トンボ


気温も程々に下がり快晴のさわやかな一日となった。
せっかくなので、水辺のトンボの様子を見に行ってみる。
冒頭のナツアカネは、最近、安価で手軽な雲台を手に入れて試したかったので三脚を使って写した。
新しく入手した雲台は軽量で正に消耗品という感じだが、とりあえずなら本当にカッチリ止まる(これまで使っていた
本格的某雲台は使いこなせていなくてカッチリ止まらない上に重くて閉口する)ので、役に立つことがきっとあるだろう。
第一持ち運びが楽なのが良く、自分にはこのくらいがちょうど良い。安いのでもう一台くらい揃えても良いかもしれない。



夏の仲間もごく僅かを残すのみで、大型トンボ類は見かけられず。



突貫で作ったHalfNDを試してみたが、広角接写で絞り込んでいるため、
恐れていたとおりレンズ先端付近もある程度解像してしまう。
市販品のようにグラデーションがかかっていれば良かったのだが。。。
尤も、青空バックの順光にはHalfNDはあまり必要ないわけだが。



田園地帯では多数のアカトンボが秋の空気を楽しんでいた。
山側ではアキアカネが大多数だったが、ネキトンボが時々紛れていたのでピックアップして写した。