Dr南部の研究ノート

4アマ(電話級)/自動車免許/博士号/宅建/電工2種/簿記3級/危険物乙4/小型AT限定
持ち の こどおじ

知らないうちに 新型ノート専用ドリンクホルダー 発売されてた

2022-08-15 | 車・バイク
https://ps.carmate.co.jp/c/car/nz816

デザインはフィットしてるんだけど

粘着シートで固定するタイプなので不安で仕方がない

しかも助手席にはみ出てるので
ロンリードライバー専用品じゃん



この場所は一般人の体型なら
前かがみにならないと手が届かないので
使いづらいんじゃね?

ワシはまだ100均の写真立てを使った
自作ドリンクホルダーを使い続けてるんだが
こっちの方がマシな気がする





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KOMINE製品のニセモノなんてあったのか

2022-07-26 | 車・バイク
YoutubeのげんチャんねるでKOMINE製品のニセモノの見分け方というのをやってました

https://youtu.be/7WvB7LsEEcg

ワイのKOMINEのプロテクターは
楽天で購入したのですが心配になってタグを撮影

マクロ撮影できるスマホがなかったのですが
できるだけ接写しました



うっすらとOKという文字が確認できて一安心


KOMINEのWEBサイトでも注意喚起されてたわ
https://www.komine.ac/topics/4d_label.php

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型ノート(SNE13) 1年間乗った感想

2022-06-12 | 車・バイク
・故障
電装系のトラブルで車が動かなくなってレッカー移動 1回

・燃費
平均燃費 22Km/L
下取り車の軽ターボと同じなのでこんなものかという感想しかない

・エアコン
エアコンを使用してもガソリン車と違ってパワーダウンする事がない

・4WD
2WDのノートと乗り比べてみたが
4WDは安定感が全然違う
ワインディングではオン・ザ・レールで走れて面白い
水たまりに突っ込んだ時にも姿勢がブレない

・メーターパネル
ノートはメーターパネルの左側が液晶ディスプレイで右側はセグメント表示なので
オーラのメーターパネルと較べて統一感がありません

でも 逆光下でも
セグメント表示のスピードメーターははっきり見えるという
機能上のメリットがありました

・シートヒーター&ステアリングヒーター
要らないオプションだと思ってたが
実際に冬に使ってみると有り難さを実感する

・MOPナビ
ルート案内がメチャクチャ
NissanConnectに加入してないと最適ルートを表示してくれない仕様?
音声認識機能もゴミ

USBメモリーの音楽を聴こうとすると曲順がメチャクチャ
これを避けるためにはフォルダー表示して最初の曲を選択するという手順を踏む必要がある
プロパイロットとセットじゃなければ装着しないオプション

<追伸>
2022年の年次改良でプロパイロットとMOPナビが別々に購入する事が可能になるそうです

・アクセル
アクセルが重い
ちなみに試乗したフィットも重かったので
最近の車全般なのかもしれない

・プロパイロット
アクセルが重くて長時間乗ってると足が痛くなるので
一般道(郊外)では積極的にプロパイロットで走ってる
車間距離を最大に設定しても近いような気がするけど
スピードレンジが低いから?

・山道走行
eペダルドライブ 最高!!

・アラウンドビューモニター
前方が見えないので必須装備
でも 少しスピードが出ると消えるので不便
トヨタ車はずっと表示できてるのに

・乗り心地
他の人のレビューで何度も指摘されてるが悪い
タイヤ交換する時はコンフォートタイヤにしたい

・電動パーキングブレーキ
もう これなしだと満足できない
競合車のヤリスやアクアはこの時点で論外

・動力性能
加速感を感じないけどスピードが出てる
ガソリン車みたいな盛り上がるようなトルクバンドがないので
何か 物足りない

・ウインカー
硬くて動かしにくい なんとかならないのか

・エンジン音
不快なエンジン音
発電機だから仕方がない
やはりエンジン音はアクセル開度と同期してないと違和感がある

・駐車監視機能付きのドラレコと相性が悪い
e-power車は
エンジン → メインバッテリー → 補機バッテリー
という形で充電され
補機バッテリーにいつ充電されるのかよくわからない
そのため補機バッテリーの電圧の変動が激しく電圧のカットオフ値設定が難しい

本格的に駐車監視機能を導入したければ
駐車監視専用バッテリーの導入が必須


結論
ノートに満足しているわけではないが
5ナンバーのラインナップが少ない現在
あんまり選択肢がない

e-powerはメリットも大きいがデメリットも大きい

フィットにヴェゼルの安全装備がついていたなら
フロントマスクの不細工さを我慢してフィットにしていたと思います
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型ノート エンジンルームのシャーシの穴 問題

2022-05-28 | 車・バイク
https://www.youtube.com/watch?v=qhrOWBGuzLU

この方が問題提起して日産が不要な穴と認めたエンジンルームのシャーシの穴

コメント欄を見ると放熱用だとか水抜き用だとかトンチンカンな事を書いてる人がいます
まあ車のエンジンルームを見たことがないエアプが書いたのでしょうが


実際は ルノールーテシアと共通の“CMF-B”プラットフォームを使ってるので
ルーテシア用の取り付け穴も空いてるというのが真相でしょうね

ですからその穴はノートには不要なのでしょう
https://www.goodspress.jp/reports/370943/2/

自分のノートも見ましたが同じように穴が空いてました

運転席側奥の穴は外とは繋がってないようなので無理に穴を塞ぐ必要はありませんが
助手席側の穴はタイヤハウスと繋がってます

タイヤハウス側から穴周辺を見ると泥がはねてます



エンジンルームから穴を見ると穴の下のケーブル類に泥が付着してます





舗装道路しか走ってない状態でこれですから
悪路を走る機会がある方は早急にグロメットで穴を塞いた方がいいと思います


ちなみにグロメットは
12mm x2 7mm x2 です



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PCX用に防犯アラーム購入

2022-04-07 | 車・バイク
盗難率の高いPCXは防犯アラームは必須

PCX純正の防犯アラームは
スマートキーシステムに組み込まれるので
自分で取り付けただけでは動かず
販売店でセッティングしないといけないので
工賃込みで1万円程度かかるそうです

それでも安いと思いますが
私の場合 毎日乗るわけではないのでバッテリー上がりが心配です

そこで
Amazonで2000円程度で売ってる防犯アラームを購入しました

https://youtu.be/3KVSU3rOL9w

ちなみに買ったのはこの動画の製品じゃなくて
リモコンでロック・アンロックボタンが縦に並んでる製品です



こっちの方がロック・アンロックボタンを認識しやすい

純正の防犯アラームは本体のスマートキー1つで済むのがメリットですが
これはリモコンが1つ増えるという難点がありますね


他に防犯対策としては
バイクカバーをかけて カーポートの柱にチェーンロックしてます
これで盗まれたら もうどうしようもないです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原付2種 スクーター 購入しました

2022-04-01 | 車・バイク
50ccの原付が壊れて1年あまり経ちました

バイクで走るにはいい季節になりましたので
原付2種 スクーターを買うことにしました

今 大人気のカブ系は変速が面倒なのでパス

・足元フラット
・メットインにJ-Cruse2ヘルメットが入る
・ちょっとしたツーリングができる

という基準でバイク選びを開始

アドレス125
一番欲しかったバイクだが
製造終了で地方では在庫がすでになく入手困難

 ↓

シグナスグリファス
新機種のため情報が少ない

 ↓

アドレス110・ディオ110
安さに惹かれるが
これでツーリングする根性と体力がない

 ↓

結局
リード125
ぐらいしか選ぶものがない

新型は3月24日発売ですが
人気車種で予約殺到らしいので
納期がどのくらいか聞きにバイク屋に行きました

ホンダ車なので
Honda Dreamに行った方がいいのはわかってるが
自宅から遠いので
最寄りのいろんなメーカーのバイクを扱ってるお店(かろうじて歩いていける距離)に行きました

そこで納期を訪ねたら
1台だけ入荷する予定との事

そこで 即決しました















PCX 125

なんでや(錯乱)

そこにたまたま現車があったからや
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シグナス グリファス(勁戰六代)改造 参考資料

2022-02-27 | 車・バイク
結局買わなかったシグナス グリファス の 改造情報置き場


親切に日本語で書かれたサイト
https://mihiro.sakura.ne.jp/shimoken/cygnus_gryphus_sej4j.htm

フロントパネルの外し方







台湾版ではメーカー純正のドラレコキットがあるが
なぜか日本では取り扱いがない

ドラレコ取り付け


https://www.yamaha-motor.com.tw/accerssie/product/B8R-QHDVR-10
ドラレコ本体 BCC-QHDVR-30
穴あき風防 B8R-QH215-00
配線キット B8R-623KT-00



おまけ

日本版の取説ではボルトの締め付けトルクが書かれてないが
台湾版の取説にはちゃんと書かれてます

中国語がわからなくても図解がありますので参考になります
台湾YamahaのWEBサイトから無料ダウンロード可能です

https://www.yamaha-motor.com.tw/motor/motor_CYGNUS_GRYPHUS.aspx

みなさんが知りたいであろう
グリファスのエンジンオイルドレンボルト(2つとも) と ファイナルトランスミッションオイルドレンボルト の
締め付けトルクは
2.0 kgf・m ≒ 20Nm
と 書かれてました

NMAXと同じエンジンだから同じですね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型ノート(SNE13) の不満点

2021-07-21 | 車・バイク
慣らし運転も終わりましたので
色々と不満点を書いていく

・バグだらけのメーカーopナビ
ナビリンク機能が売りなのに肝心のナビがバクだらけなのがヤバイ
アップデートで改善待ちです

・加速はたいした事ない
Youtubeで自動車評論家が加速を絶賛してたので
期待してたのですが
シートにグイグイ押し付けられるような加速はしません

2Lターボぐらいの加速を期待してたが
2.5L NAレベルの加速感です

・エンジン音がうるさい
「エンジンがかかったかどうかわからない」と
自動車評論家は言ってますが
モータースポーツやりすぎて難聴になってるのかな?

高速道路走行時はわからないかもしれないが
一般道では気になる五月蠅さ

定期点検の時に「エンジン音がうるさい」と言ったのですが
正常範囲ですと言われました

・電力不足ぎみ
2WDより消費電力の大きい4WDでは
平地走行時でもしょっちゅうエンジンがかかって充電する
夏場 エアコン使ってる時はほとんどエンジンが動いてる状態

2WDの方がバランスがいいと言われる由縁

・むき出しのシートレール
乗るたびに気になります
よくこんなレイアウトで開発陣はOKだしたな
あまりにも貧相

・先行車発進お知らせがない
軽自動車のルークスでさえついてるのに
なんでこの機能を省いたのか不思議

・センターコンソール側にカップホルダーがない
社外品もない というより つける場所がない
俺はタバコを吸わないんだけど灰皿つける場所もないでしょ
せめてワイヤレス充電器の所が水平だったら なんとかなったのに
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

軽自動車の名義変更をしてきた

2021-06-12 | 車・バイク
今まで乗ってた軽自動車は
低年式車なので下取りに出しても二束三文にしかならないため
知人に譲渡する事にしました

そこでこちらで名義変更手続きをする事にしましたが
2010年にも経験してますのでなんとかなるでしょう

やり方は
https://www.keikenkyo.or.jp/procedures/procedures_000016.html

知人に予め住民票の写しをもらってきました

注釈にもありますが
マイナンバーが記載されていないもの
が必要です

前回は申請書代として35円取られたので
今回は申請書をDLして印刷

予め記入して持参したので
現地で少し書き足すぐらいで済みました

共用のボールペンが置いてましたが
コロナ対策に自前でボールペンを持っていって使いました

あとは軽自動車税申告書(窓口で無料でもらう)を書くだけでしたがここで問題

申請手続きに印鑑が不要になってるはずでしたが
https://www.keikenkyo.or.jp/notice/2020/notice_20201223_011342.html

軽自動車税申告書には必要でした
まあこんな事もあろうかと三文判も預かってきてましたので役に立ちました

最寄りの軽自動車検査協会は
窓口の人もめちゃ丁寧でした

こういう手続きは無料なんですけど
全部皆様の車検費用から捻出されてるんでしょうね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型フィット(GR3) を選ばなかった理由

2021-06-10 | 車・バイク
新型フィットは使い勝手がいいしコスパも良くて
ガソリン車・e:HEV車ともに試乗して
最後まで買うかどうか悩んだのですが
選ばなかったのには理由があります

・BSMがない
代わりに「リアカメラ de あんしんプラス」というのがあるのですが
警告がナビ画面に出るので実質役に立たない
やはりドアミラーかその周辺に警告を付けないとダメ

首を痛めてるので斜め後ろを見るのがキツくて
これがあると安心して車線変更ができます

色々考えてみたけどやっぱりこれが決定的な理由ですね
もはや必須装備

・アラウンドビュー(マルチビュー)モニターがない
フロントカメラがあれば事足りるんだけど
駐車場の枠内に真っ直ぐ止めたり、路肩ギリギリまで寄せる事が出来たりします

・オートブレーキホールド メモリー機能がない
みんな社外品(約7000円)でメモリー機能をつけてるみたいですね


これらの欠点は新型ヴェゼルのオプションorグレードで克服されてるので
新型フィットの年次改良で追加されると期待したんだけどダメでした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする