Dr.K の日記

日々の出来事を中心に、時々、好きな古伊万里について語ります。

我が「古伊万里コレクション」をふり返って

2019年03月30日 10時07分10秒 | 古伊万里

 拙ホームページが、あと1日残しで閉鎖となるに際し、また、平成の時代が、あと1か月と1日残しで終了となるに際し、大袈裟ではありますが、私の古伊万里コレクションの歴史をふり返ってみることにしました。

 私の古伊万里収集第1号は、昭和49年に購入した「伊万里染付油壷」です(この油壺は拙ホームページの「自己紹介」のページに登場させています。)。
 その後、鋭意、古伊万里の収集に努め、また、古伊万里の勉強にも励みました。

 世は昭和から平成の時代へと移りましたが、古伊万里の収集と古伊万里の勉強は益々エスカレートし、遂に、平成8年には「陶説」(日本陶磁協会の月間機関誌)に古伊万里に関する随筆を投稿するに至りました(その最初の雑文は、「陶説」520号;平成8年7月号に所収されています。拙ホームページの「古伊万里随想1 やきもの勉強自習の巻」がそれに当たります。)。

 「陶説」に登場するようになりますと、骨董の世界では一人前になったと言われていましたので(勝手に自分自身で思い込んでいたに過ぎませんが、、、)、自分も古伊万里のコレクターとしては一人前になったと勘違いし、益々古伊万里の美を発信することに情熱を燃やすようになっていきました。

 その情熱は、これまたエスカレートし、遂には平成13年10月8日にホームページを開設し、古伊万里の美の発信の軸足を、「陶説」からホームページへと移行させました。

 そして、その拙ホームページは、それ以来、約17年と5カ月続いたわけです。

 以上を概観してきて、私は、昭和の終わり頃から平成の中頃にかけて古伊万里の収集に力を注ぎ、平成の中頃から終わりにかけて、収集した古伊万里の美の発信に力を注いできたことに気付きました。

 平成の世がまもなく終わりになるに当たり、つくずくと、私の古伊万里に関する活動も終息に向かっているんだな~と感じます。
 私の古伊万里に関する活動の中心部分は、平成の歩みとともにあったことを実感します。

 これからは、何という元号の時代になるのか分かりませんが、ぼちぼちと古伊万里を収集し、ぼちぼちと今度はブログ等を通して古伊万里の美を発信していきたいと考えております。
 


最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ころすけ)
2019-03-30 15:13:14
最初のコレクションが昭和49年ですか・・・
オイルショックがあったりして物価が上がった(インフレ)年だったような記憶があります。デフレの現在と違い、貯金の利息よりも物の値段が騰がるのでヘッジするために高価な美術品を購入したと聞いています。

へへぇ、私が骨董を買うようになったのは21世紀に入ってからですから、ずいぶんと経験の差が有りますね。

・・・それにしても、コレクションとは時間をかけて作り上げるものだと感じます。HPは無くなりますが、発表の場としてのブログも慣れれば使いやすいものですから(ランキングとか気にしなければ!)、これまで同様に古伊万里を見せて下さいね。
返信する
コメントありがとうございます。 (Dr.K)
2019-03-30 20:01:50
ころすけさんへ

私が古伊万里のコレクションを始めた頃は、美術品を投機の対象とする者もいましたから、高かったですね。
特に高級な物ほど高かったですね。
もっとも、私には資力もありませんでしたから、高級品は買えなかったですが、それにしても高かったですね。
趣味で買うには、今の方が買いやすいですね。

コレクションの年数だけは長くなりましたが、物に対する知識とか、集めた物の中身は劣るかもしれません(-_-;)
資力があれば、もっと短期間で、もっと良い物が集まったと思います。
年数だけは長くなりましたが、結局は、ろくなものが集まっていません(><)

これからも、ブログを通して、のんびりと、気が向いた時に古伊万里を紹介してみたいと思いますので、時々ご訪問ください(^-^;
返信する
お疲れ様でした (ミーコ)
2019-03-31 15:21:58
長い間楽しませて頂き有難うございました。
想い起こせば・・・ダクターさんとは、色々楽しい思い出が一杯ありましたね。

お集めになった古伊万里の中で「垂涎」のお品が一杯ありました。

これからも寄せて頂きますね。
返信する
長い歴史ですね (酒田の人)
2019-03-31 18:53:42
ドクターさま

古伊万里歴45年!、ワタシはまだ半分もいっておりません。あらためて偉大な先輩と知り合えたことに喜びを感じた次第です。

ワタシも定年を迎えサラリーマンとして一段落(同じ会社であと何年か働く予定ですが)という状況でありまして、HPについては近々おしまいにする予定です。
ブログについては移転先が見つかり次第、なんとか続ける所存ではありますが、最近は良い品と出会えない日々が続いており、イバラの道となりそうです。
返信する
コメントありがとうございます。 (Dr.K)
2019-04-01 12:03:32
ミーコさんへ

ミーコさんとは、ペットのチャチャともども長いお付き合いになりましたね。
また、大変お世話になりました。
東京や京都でお会いしたことなど思い起こします。
大震災の際には、救援物資までお送りくださり、ありがとうございました。

これからは、このブログを通して、ぼちぼちと古伊万里についても取り上げていきたいと思っております。
引き続き宜しくお願いいたします。
返信する
Unknown (ことじ)
2019-04-01 18:50:20
45年のコレクター生活の一端を垣間見させていただきました。
これからも紹介いただきご教示をお願いいたします。
返信する
コメントをありがとうございます。 (Dr.K)
2019-04-02 16:03:41
酒田の人さんへ

ルーターが故障し、新たに取り寄せたりしていましたので、リコメが遅れてしまいました(><)

長いお付き合いありがとうございます。

酒田の人さんも定年を迎える年になりましたか。
長いはずですよね。

最近はなかなか良い古伊万里に出会えませんよね。
でも、これからも、古伊万里のコレクションを続けてください。
私も続けていこうと思っています。
これからも宜しくお願いいたします。
返信する
コメントをありがとうございます。 (Dr.K)
2019-04-02 16:08:13
ことじさんへ

拙文をお読みいただきありがとうございます。
平成が終わると共に、私の古伊万里コレクション活動も一段落かなと思い、拙文を書いてみました。
こちらこそ、今後ともよろしくお願いいたします。
返信する
こんばんは (つや姫日記)
2019-04-02 18:53:48
読ませていただきました。
陶器のことは何も分かりませんが伊万里や唐津が近かったモノですから陶器は好きです。
今は酒田ですが生まれは平戸で
近くに焼物を焼く場所もありました。

陶器の道を長い間究めてこられたのですね。
これからもできる限りこの道
歩まれて下さい。
返信する
ありがとうございます。 (Dr.K)
2019-04-02 20:01:20
つやひめ日記さんへ

拙文をお読みいただきありがとうございます。
つや姫日記さんは、生れが平戸でしたよね。
私は、平戸には、やはり、古伊万里に関連した場所を訪ねて、一度だけ行ったことがあります。
風光明媚な光景を今でも思い出します。

古伊万里が好きで、長いことコレクションをしたり、それに関連した勉強をしてきましたが、最近では、あまり勉強はしなくなりました(><)
でも、これからも、のんびりと、この趣味を続けていきたいと思っています。
返信する

コメントを投稿