たき洋一奮戦記 ~私たちの未来は 私たちの手で! 

たき 洋一 が、私たちの声でつくる政治への挑戦を綴ります

未来の食卓 上映に向けて

2010-01-16 20:46:58 | 政治活動
先日のブログで紹介しました 『未来の食卓』の上映に向けて、実際に映画を観てきました。

実行委員の方のお誘いで、奈良県大和郡山市で奈良コープ主催の上映会です。

橋本を5時過ぎに出たのですが、途中渋滞に巻き込まれ、間に合わないと覚悟したのですが…   ドライバーは、奈良に通勤されていた井川さん。さすがです!!!
全く知らない道や、もう通れるのかと思うほどの畦道のような道をスイスイ!
なんと上映開始1分前に到着です。

早速、映画を観ました。
内容や感想は…、それは、3月21日市民会館で皆さんで感じてください。

ただ、安心して観ていただけますし、是非是非お勧めます!!とだけ申し上げます。

上映終了後に、上映方式について取材しました。



たいそう立派なホールで1階のみ使用でしたが600席はあるようです。
詳細はHPで
このホールでは後部座席にDVDとプロジェクターで上映していました。
この方式は、技師もいらず安上がりなんですが、市民会館では難しいようです。

その後、主催者の生活協同組合コープ自然派奈良 前田陽一専務理事と映画や環境問題などについて意見交換させていただきました。

とても、深い造詣に感心し共鳴し有意義な時間を過ごしました。


余談ですが、ここの図書館も立派過ぎるほどでした。


もちろん、誤解あるといけないので申し上げますが、橋本市にも立派な箱ものを作れと
主張しているのではありません。
市民が便利で利用しやすい、そして蔵書などソフト整備をお願いしたい。
また、財政を考え、近隣の自治体図書館も利用できるようにしたいと訴えています。
また近日中に投稿しますね。





最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
図書館利用者って? (中小企業)
2010-01-20 17:48:54
自分があまり使ったこと無くて、というより本は読むけど買うものと決めてるようなところもあります。買うほどでもないけど、調べもんとかで使うというようなイメージしかありません。だから、瀧さんが言われる「便利な場所」ですが、利用したい人は5階でも何階でもいいんじゃ?スーパーとかと違うような気もしますが。思い込みですみません。
返信する
図書館は生涯教育 (たき洋一)
2010-01-20 21:26:21
中小企業 様

いつもありがとうございます。
確かにおっしゃる事も一理あるかもしれません。調べもので利用するなら目的性が強い施設といえるでしょう。

でも、図書館は市民の方に、ほんの少しの時間つぶしのつもりでも立ち寄る場、新聞読むだけでも、多くの書籍、文化に触れていただくことから始まる知識の探検の場とも捉えられます。

気軽にたまたまそこにあった、時間も少しある。涼しいから、寒さをしのげるから、入口は何でも良いのです。

そこから知的な刺激が広がれば良いと思います。
だから、利便性は大事かなと思っています。
返信する

コメントを投稿