goo blog サービス終了のお知らせ 

童話と絵本の会

楽しい童話や絵本を集めています。気にいった童話や絵本があればお知らせください。

童話と絵本の会 2015.02.04

2015-02-06 22:25:16 | カ行の絵本
2015年2月4日(水)晴れ1℃ 59%RH am6:20
童話と絵本の会の準備をしています。 お気に入りの童話や絵本があれば教えてください。

今日の絵本
_かぜをひいたおつきさま 
__レオニート・チシコフ 作・絵 鴻野わか菜 訳 
__2014 株式会社徳間書店
__鶴舞図書館蔵書

ある ばんのことです。 どしゃぶりの あめで、
すっかり びしょぬれになった おつきさまは、
かぜを ひいてしまいました。

こやに つくと イワンさんは、リンデンの はなを せんじて、
くすりと いっしょに おつきさまに のませました。
それから、もうふで くるんであげると、
おつきさまは からだが あたたまり、
ぐっすり ねむりました。
の絵が好きです。

御器所教会 のホームペ-ジはhttp://www.gokiso-church.or.jp です。ステキなパイプオルガンの音とキレイな画面が出てきます。

Pm18:55~19:25、教会の聖書輪読会に出席    
    歴代誌上 7章1節~11章25節
Pm19:30~20:35、祈祷会に出席。
     ペテロの手紙一 1章1節~2節
     岩沼教会と今週誕生日を迎える1兄弟3姉妹を祈りに加えて

パソコンの液晶画面のバックライトが消えてほとんど見えなくなりました。

   
御来訪ありがとうございます。

童話と絵本の会 2015.02.03

2015-02-03 21:42:25 | カ行の絵本
2015年2月3日(月)晴れ2℃ 56%RH am6:15
童話と絵本の会の準備をしています。 お気に入りの童話や絵本があれば教えてください。

今日の絵本
_かじやとようせい
__スコットランドの昔話 
__三宅忠明 再話 荻太郎 画 
__1978 福音館書店
__鶴舞図書館蔵書

ようせいの とりかえっこ
むかし、スコットランドの あるむらに、かじやと
そのむすこが、すんでいました。 むすこは、じょうぶで、
そのうえ なかなかの はたらきものでした。
ところが、あるひ、このむすこが きゅうに
びょうきになってしまいました。
いつまでたっても、むすこの びょうきは
よくなりません。さんどの しょくじは とても たくさん
たべるのに、ひにひに やせおとろえていくのです。

そのわらいごえで、かじゃの おんどりが
めをさまし、おおきな こえで なきました。

こけこっこー

すると、ようせいたちは、
「たいへんだ! よが あけるぞ! これは かなわぬ!」
と、くちぐちに さけんで、ひるみました。
の絵が好きです。

御器所教会  ここをクリックすると、きよらかなパイプオルガンの音とともに、キレイなホームページが開きます。
ぜひご訪問ください。

   
御来訪ありがとうございます。

童話と絵本の会 2015.02.02

2015-02-02 21:34:13 | カ行の絵本
2015年2月2日(月)晴れ3.5℃ 55%RH am7:50
童話と絵本の会の準備をしています。 お気に入りの童話や絵本があれば教えてください。

今日の絵本
_かげぼうし 
__安野光雅 
__1976 冨山房 
__鶴舞図書館蔵書

不思議な絵本です。左のページはカラー、右は影絵。
左のページにアンデルセンのマッチ売りの少女がでてきます。
右のページには影絵の国の黒い絵の中にカラーの見張り番がいます。
見張り番は遠眼鏡で太陽がいつでるか見張っています。
冬には太陽がでないため、あらゆるものの影がひまになり、秘密の基地に帰ってきます。

マッチは とぶようにうれた。
まちは あかるくなったのに、あいかわらず さむい。
そのうえ こまったことに、
いちどできたかげは なかなか きえないのだ。
なんだか、 ようすが へんなのだ。
の絵が好きです。

御器所教会  ここをクリックすると、きよらかなパイプオルガンの音とともに、キレイなホームページが開きます。
ぜひご訪問ください。

Pm15:30~16:45、教会で牧師説教のICレコーダ録音をパソコンに写し、CDにコピーしました。また2階図書室のパソコンと私のノートパソコンに、ICメモリに保存した説教をコピーし、それぞれから説教を聴けるようにしました。
ICレコーダ録音機が録音できる残りが少なくなったので、今までの説教を消してフォーマットし直しました。

   
御来訪ありがとうございます。

童話と絵本の会 2015.02.01

2015-02-01 21:42:08 | カ行の絵本
2015年2月1日(日)晴れ1.5℃ 57%RH am6:20
童話と絵本の会の準備をしています。 お気に入りの童話や絵本があれば教えてください。

今日の絵本
_かえってきたドロンコ 
__みやもとただお 
__2010 文研出版 
__鶴舞図書館蔵書

おいらは ノラネコだ。
「よわむしの マール、マル」
キヨシくんが きて、
マルくんを なぐった。
そして、おいらの シッポを ふんずけた。
「よわいものいじめを するな!」
バリバリ!!っと、
ひっかいてやった。
「つよい ネコだなあ。」
マルくんが おやつを くれた。
マルくんて、いいなあ。
おいら、マルくんちに ついていっちゃった。

マルくん、つよいなあ!!
「ドロンコ、いじわる いって ごめん」
の絵が好きです。

御器所教会  ここをクリックすると、きよらかなパイプオルガンの音とともに、キレイなホームページが開きます。
ぜひご訪問ください。

Am10:15~11:30、礼拝に出席。
ローマの信徒への手紙 4章1~12節 
「不信心な者を義とされる方」 
来週、2月8日(日)am10:15~、伝道礼拝があり、続いてパイプオルガン・ミニコンサートがあります。素敵な女声の独唱もあります。ぜひお出でください。

   
御来訪ありがとうございます。

童話と絵本の会 2015.01.31

2015-01-31 21:48:46 | カ行の絵本
2015年1月31日(土)晴れ4℃ 69%RH am6:20
童話と絵本の会の準備をしています。 お気に入りの童話や絵本があれば教えてください。

今日の絵本
_かえってきたきつね 
__岸田衿子 文 中谷千代子 絵 
__2007 株式会社講談社 
__鶴舞図書館蔵書

とうげの うえの おおきな き。
そこには ももんがーと とりと
いっぴきの きつねが
すんでいました。

おりは、ちょっと あしを
のばすと、せまくて、てつの
ぼうには、かなあみまで はってあります。
 おりの そとには、ずっと たかい
へいが そびえています。
 おりから にげても、あの へいを
とびこす ことは、 できないでしょう。
の絵が好きです。

御器所教会  ここをクリックすると、きよらかなパイプオルガンの音とともに、キレイなホームページが開きます。
ぜひご訪問ください。

Pm14:25~15:10、明日の礼拝の準備の手伝いをしました。
それから、鶴舞図書館に行って本を返し、6冊の絵本を借りてきました。(2/11~2/16にご紹介致します)

   
御来訪ありがとうございます。