goo blog サービス終了のお知らせ 

童話と絵本の会

楽しい童話や絵本を集めています。気にいった童話や絵本があればお知らせください。

童話と絵本の会 2015.03.15

2015-03-16 22:23:42 | タ行の絵本
2015年3月15日(日)晴れ4.5℃ 64%RH am6:20
童話と絵本の会の準備をしています。 お気に入りの童話や絵本があれば教えてください。

今日の絵本
_ちびフクロウのぼうけん 
__ノーラ・スロイェギン 文 ピルッコ・スロイェギン 絵 みむらみちこ 訳 
__2009 福音館書店 
__鶴舞図書館蔵書  

もりに、あさの ひかりが さしてきました。
トウヒの きのえだに しもが おりて、きらきら ひかっています。
きのしたには、ゆきわりそうの はなが いくつか
さきはじめて いました。 まだ ゆきが ふったり やんだりする、もりに
はるが きているのです。
トウヒのきの ずっとうえのほうの えだでは
フクロウの こどもたちが あそんでいました。
「ほおうっ、ほうっ、みんな あさですよ、ねるじかんですよ」
かあさんフクロウが よんでいます。
でも、ちびフクロウは すこしも ねむくありません。

ちびフクロウは、かあさんのいったことが
なにも きこえませんでした。
すっかり めを とじて、もう ゆめを みていました。
ゆめのなかで つばさを おおきく ひろげ、かぜを おこし、
もりを すべるように とんでいるのでした。
の 絵が好きです。

御器所教会  ここをクリックすると、きよらかなパイプオルガンの音とともに、キレイなホームページが開きます。
ぜひご訪問ください。

Am10:15~11:30、礼拝に出席。
ローマの信徒への手紙 6章1~14節
「罪に死に キリストに生きる」 
夜、カメラのソフトをパソコンにインストールしました。

   
御来訪ありがとうございます。

童話と絵本の会 2015.03.14

2015-03-14 22:02:25 | タ行の絵本
2015年3月14日(土)曇り一時雨午後晴れ8℃ 70%RH am6:20
童話と絵本の会の準備をしています。 お気に入りの童話や絵本があれば教えてください。

今日の絵本
_タンチョウは悪代官か 
__竹田津実 作 あべ弘士 絵 
__2006 偕成社 
__鶴舞図書館蔵書

キラコタンの丘にあつまった動物たちに、
書記官のキタキツネがミズナラの枯葉を一まいずつわたしました。
「こまったこと、たすけてほしいこと、はらのたつことなどを、
これにかいてください。去年は
『ミンクのいたずらのこまる』でした。
あのうったえを参考にしてください」
と、つけくわえました。

ひるすぎ、さいばん長がひと声「カッポン」とないて、
さいばんがはじまりました。
まず、ヤチウグイの言い分を、べんごしのヒグマがよみあげます。
「タンチョウは毎年わたしたちの仲間をたくさんたべます。
わたしたちのからだは、タンチョウに支払う年貢、
いいかえると税金みたいなものです。
このままでは、わたしたちは全員たべられてしまうでしょう。」
「そうだ、そうだ」の大合唱が、キラコタンの丘をつつみました。

さいばん長がガラガラ声で、タンチョウに
そのわけをたずねました。

「だって、わたしたちの数はどんどんふえています。
そのため食べものがたりなくて、冬は人間に
食べものをわけてもらっているほどです。」
「わたしたちはなにももらっていません」と、
ヤチウグイは泣きそうな声をだしました。
「タンチョウだけがだいじにされています」という声が、
ヨシのかげからきこえます。カエルやドジョウの声です。

このさいばん、どんな判決になるでしょうか?

御器所教会  ここをクリックすると、きよらかなパイプオルガンの音とともに、キレイなホームページが開きます。
ぜひご訪問ください。

カメラはフイルム派でしたが、ブログに写真をすぐのせるため、今日デジカメを買ってきました。
Pm16:45~17:15、教会で明日の礼拝の準備の手伝いをしました。

   
御来訪ありがとうございます。

童話と絵本の会 2015.03.13

2015-03-14 00:21:35 | タ行の絵本
2015年3月13日(金)晴れ2℃ 68%RH am6:25
童話と絵本の会の準備をしています。 お気に入りの童話や絵本があれば教えてください。

今日の絵本
_たまごって ふしぎ
__アリス&マーティン・プロベンセン 作 こみやゆう 訳
__2012 株式会社講談社
__鶴舞図書館蔵書

たまごと きいて なにを おもいうかべる?

たまごやき
めだまやき
ゆでたまご
おいしい たべものが うかんで くるかな?

たまごには
しろい ものや
はんてんの ついた ものが ある

きいろや みどりの
たまごがたの チョコレートも あるし

はるに おいわいする
イースターの たまごには
きれいな もようが ついて いる

たまごって どこから くるんでしょう?
れいぞうこの なか?
おみせで うってる?

いいえ
さいしょは みんな すの なかに ある

とりは すを つくって
たまごを かえし
さかなは みずの なかで
たまごを うむ

こんちゅうたちは
きや くさや つちの なかに
たまごを うんで
こどもを 

たまごって ふしぎ
たくさんの おどろきが つまってる
の絵が好きです。

御器所教会  ここをクリックすると、きよらかなパイプオルガンの音とともに、キレイなホームページが開きます。
ぜひご訪問ください。

今日はpm18:30から、愛知県芸術劇場で
 愛知教育大学管弦楽団 第82回定期演奏会 を聴きに行きました。
  指揮 津清仁
  曲目 F.エロール 歌劇「ザンパ」序曲
G.ビゼー 「カルメン」 第一組曲
     C.サン=サーンス 交響曲   第3番 ハ単調 作品78「オルガン付き」
 ビゼーの「カルメン」が楽しかった。

   
御来訪ありがとうございます。

童話と絵本の会 2015.03.12

2015-03-13 23:32:43 | タ行の絵本
2015年3月12日(木)晴れ2℃ 65%RH am6:25
童話と絵本の会の準備をしています。 お気に入りの童話や絵本があれば教えてください。

今日の絵本
_ダニエルのふしぎな絵 
__バーバラ・マクリントック 作 福本友美子 訳 
__2005 株式会社ほるぷ出版 
__鶴舞図書館蔵書 

ダニエル(女の子)は、絵をかくのがすきでした。いつも、かわったものばかりかきました。
おどるコウノトリ、おしゃれをしたキツネ……空想のつばさをひろげると、
ふしぎな絵がつぎつぎに生まれてきました。
でも、写真家のおとうさんは、ダニエルの絵を見て、
「空とぶカエル! 鳥にシルクハット! 目に見えるとおりにかけないなら、
写真にしたほうがいい」というのでした。
おとうさんは、ダニエルをとてもかわいがっていました。 ダニエルも、
おとうさんがだいすきなので、なんとかよろこばせたいと思っていました。

その日、こんなにしあわせな親子はどこにもいなかったでしょう。
ふたりはうれしくて、むねがいっぱいでした。
おとうさんはつぶやきました。
「この子はこの子で、じぶんの道をみつけたんだな」
の絵が好きです。

御器所教会  ここをクリックすると、きよらかなパイプオルガンの音とともに、キレイなホームページが開きます。
ぜひご訪問ください。

メールで教会から、ホームページの原稿が送られてきたので、それをホームページに載せました。

   
御来訪ありがとうございます。

童話と絵本の会 2015.03.11

2015-03-13 22:50:03 | タ行の絵本
2015年3月11日(水)晴れのち曇り 1℃ 58%RH am6:25
童話と絵本の会の準備をしています。 お気に入りの童話や絵本があれば教えてください。

今日の絵本
_旅するベッド 
__ジョン・バーニンガム 作 長田弘 訳 
__2003 株式会社ほるぷ出版 
__鶴舞図書館蔵書

「あのベッドは もう ちいさすぎるわ ジョージー。
パパといっしょにショッピング・センターにいって
あたらしいベッドをかってきたほうがいいわ」

ジョージーのベッドは のはらに ちゃくりく。
すると 地の精と 妖精がたくさん
ジョージーのベッドの まわりに
あつまってきた。
ジョージーは みんなに おやすみまえの
おはなしを よんであげた。
の絵が好きです。

御器所教会 のホームペ-ジはhttp://www.gokiso-church.or.jp です。ステキなパイプオルガンの音とキレイな画面が出てきます。

Pm18:55~19:25、教会の聖書輪読会に出席    
    歴代誌下 6章26節~12章8節
Pm19:30~20:40、祈祷会に出席。
     ペテロの手紙一 2章1~10節
     二本松教会を祈りに加えて

   
御来訪ありがとうございます。