同志社大学体育会航空部 活動日誌

同志社航空部の活動報告を公開中!

外人参加シリーズ。木曜日編。

2007年08月23日 | Weblog
こんばんは。1回の川又です。

いよいよ明日は撤収日です。1週間があっという間に過ぎ去ってしまいました。
今日は、朝から雨が降っており、午前中は宿舎の掃除と学科をしました。
昼頃から晴れたのでランウェイに行き訓練をしていたのですが、ウィンチトラブルにより早めの撤収となってしまいました。
残念ながら、今日はフライトできなかったので、明日その分まで真剣にフライトするつもりです。明日1日頑張りたいと思います。

消灯なのでこの辺りで・・・
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外人参加シリーズ。水曜日編。

2007年08月22日 | Weblog
こんばんは。1回の竹山です。

今日、自分と川又さんが一人立ちをしました。
今までは仕事を覚えることでいっぱいでしたが、
これからは安全に正確にそして早く仕事をしていきたいです

今日の昼は雷雲待機でその後雨が降ってきたので撤収しました
自分のフライトの直前だったんで悔しかったです

速見さんいつもコメントありがとうございます。
昨日の速見さんのコメントにお答えしますが、
現在、自分の総発数は19発です。
課目は直線ですが、ストール、急旋回、着陸などやらせてもらっていて
課目アップにこだわらず自分の技量の向上を目指しています。
川又さんは現在17発で頑張っています。

今合宿も残り少なくなってきました。
残りの日々を全力疾走して頑張りたいです
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外人参加シリーズ。火曜日編。

2007年08月21日 | Weblog
こんばんは。1回の竹山です。
阪大・愛工合宿に参加して早くも4日目です。今日は中日チェックなどで
1日中忙しかったです でも、仕事をたくさん覚える事ができて
良かったです。

フライト面もストールや急旋回など多くの課目を学んでいてメモ帳の中は
ぎっしりになってきました。1発1発、1日1日の反省を活かし次に
つなげて行きたいです

今日はこれで終わります。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外人参加シリーズ。月曜日編。

2007年08月20日 | Weblog
こんばんは。鹿児島県奄美大島から来ました1回の竹山です。 
昨日川又さんが述べたように、現在阪大・愛工合宿に参加しています。
連日の猛暑の中(岐阜県では2日連続の40度越え)ランウェイワークで
真っ黒に日焼けしてしまいました

今日は朝から天候が穏やかで岩井さん、重田さん共にたくさん
ソロに出ていました。自分も早くソロに出たいです。

外人参加して他の大学の一回生を見て思ったことなんですが、みんな意識が
高く、上を目指していて凄いなあと思いました。1、2年後はライバルとなる
ので負けないように頑張って行きたいと思います。

明日はいよいよ一人立ちの認定をもらえる予定なので気合いを入れて
行きたいです。

明日も早いのでそれでは・・・
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木曽川便り

2007年08月19日 | Weblog
1回川又です。

17日より、渡辺さん、岩井さん、重田さん、竹山と共に阪大・愛工合宿に外人として参加しています。
今日は、雷により午後から待機となってしまい飛ぶことができませんでしたが、ランウェイ・ワークを積極的に行うことができました。そして、無事翼出し認定を頂くことができました。明日は索だし、索つけチェックを受け、その後、機外点検のチェックを受け、今合宿中に竹山と一人立ちしたいと思います。
この合宿を有意義なものにしたいと思います。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

教証1日目

2007年08月10日 | Weblog
こんばんは。2回の茶田です。今月から教証合宿に参加しております。今回の教証には4回の前田さん・3回の岩井さん、重田さんも参加しています。
 一日目の今日は、先日の事故を受けサブG訓練を行いました。サブG訓練については重田さんがすでに述べていますのでここでは詳しくは述べませんが、乗っている感覚としてはジェットコースターに乗っている時と少し似た感じでした。
 個人としては、今回が初めての教証参加になりかなり緊張していますが、ここで吸収できるものはすべて吸収し、これからは今まで以上に、部に貢献できるように頑張って参りたいと思います。
 では明日も朝が早いので、今日はこのへんで失礼します。


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木曽川便り 訓練再開

2007年08月08日 | Weblog
3回重田です。

7月28日東北大学で発生したグライダー死亡事故。ウインチ曳航中70メートルで離脱し墜落した機体は、僕達が普段使っているのと同じASK23でした。あまりに身近な状況での事故だけに僕らも今回の出来事を重く受けとめています。

学連の安全対策会議で話し合われた結果、今回の事故の原因として搭乗者が急激なサブGに対応できず正確な判断・緊急操作が行えなかった可能性が考えられるそうです。(詳しい説明は省きますが…)
そのため今後は搭乗者のサブGに対する耐性の確認を兼ねて、単独飛行前の緊急対処訓練同様、サブGコンデョションでの訓練を全てのグライダー搭乗者に課すこととなりました。


事故から1週間が経過し、訓練が再開された木曽川滑空場。3回重田・岩井は昨年全国制覇を果たした名古屋大学の合宿に8/6~8/7と2日間だけではありますが外人参加して来ました。早速サブG訓練も受け、10月の自家用操縦士実地試験受験を目指し順調にソロ数を増やしています。

今回、外人参加するにあたって日本一の航空部がどのように合宿を行っているのか気になっていたのですが、実際に参加してみると彼らも僕らと同じ普通の大学生、普通の航空部員。訓練風景も同志社のそれと同じ、いたって普通の合宿でした。どこがウチと違うのだろうか…?しばらく訓練を共にしている間に何となくそれが分かってきました。

まず部員全員の意識が高いこと。選手候補であろうと無かろうと皆が名大航空部の一員であるという自覚を持って活躍しているように思いました。とにかくみんなスキルが高い!そして何より名大の航空部員には競技会云々以前に個人としてはっきりした目標を持っているよう思います。監督がミーティングで1回生にこう言っていました。「早くディスカスに乗れるようになってください。」
ディスカスは昨年の全国大会で団体優勝を果たした名大のエース機体。1回生にとってディスカスに乗って飛んでいる4回生はまさにヒーローです。ディスカスはライセンサーでなければ乗れない。ディスカスで試合に出るには5時間の飛行経歴を貯めなければいけない。(訓練課程で使用するASK23であればすぐに試合に出られる)ライセンス取得がゴールでは無く、ディスカスに乗ること、ディスカスで試合に出ること、試合で勝つこと、それが名大航空部員の目標です。

ライセンサーもおらず、それ以上の目標も見えなかった数年前の同志社航空部のことを考えれば名大の環境は本当に羨ましいです。同志社の新機体がライセンス取得のさらに先の目標となれば、早い時期にライセンサーとなって試合で活躍する後輩が出て来てくれることでしょう。

はぁ・・・5年後の新入部員が羨ましい・・・
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする