
平素よりお世話になっております。
総括を書かせていただきます、ピストを務めました2回生の内田です。
本合宿は中々天候に恵まれず、総発数104発でした。
滞空もありながらそれぞれ課題と向き合いながらの訓練となりました。
同志社合宿は11月の福井ぶりでしたが、部員一同懸命に取り組んでいる姿をみて成長を実感しました。
入り日から途中まで同志社は1,2回生のみで不安な面もありましたが、サポートし合いながらインシデントもなく終わらせられ一安心しました。
来年から自分たちが引っ張っていくという意識を持ちながら一回生も積極的に運営に関わりながらソロチェを埋めていました。
最後に三田村教官と中村教官を交えながらOne Purposeを歌ったのはいい思い出でした。
これからも同志社航空部を熱く盛り上げながら、精進できるよう精一杯努めたいと思います。
教官の皆様には日頃より指導を賜り、心より感謝申し上げます。また、OB・OGの皆様におかれましては、変わらぬご支援を賜り、御礼申し上げます。
Ps.明日からアメリカでの訓練です^ ^🇺🇸
また次はライセンス取得報告でお会いできるよう精進したいと思います。
総括を書かせていただきます、ピストを務めました2回生の内田です。
本合宿は中々天候に恵まれず、総発数104発でした。
滞空もありながらそれぞれ課題と向き合いながらの訓練となりました。
同志社合宿は11月の福井ぶりでしたが、部員一同懸命に取り組んでいる姿をみて成長を実感しました。
入り日から途中まで同志社は1,2回生のみで不安な面もありましたが、サポートし合いながらインシデントもなく終わらせられ一安心しました。
来年から自分たちが引っ張っていくという意識を持ちながら一回生も積極的に運営に関わりながらソロチェを埋めていました。
最後に三田村教官と中村教官を交えながらOne Purposeを歌ったのはいい思い出でした。
これからも同志社航空部を熱く盛り上げながら、精進できるよう精一杯努めたいと思います。
教官の皆様には日頃より指導を賜り、心より感謝申し上げます。また、OB・OGの皆様におかれましては、変わらぬご支援を賜り、御礼申し上げます。
Ps.明日からアメリカでの訓練です^ ^🇺🇸
また次はライセンス取得報告でお会いできるよう精進したいと思います。
あまり発数も伸ばすことができず残念でしたが、皆自分の課題は克服できたかな。
内田さん、気を付けてアメリカでライセンス取得を祈ってますが、肝心なのは帰ってきてからの心掛けだと思いますので頑張ってください。
最後に正式には 「同志社カレッジソング」と言いますのでみんな覚えておいてくださいね、間違った場合はOBは許しません。
内田さんにおかれては、アメリカで思いっきり飛んで下さい。
各部員は、独り立ちから 何かの係りを他大学の合宿でも任される様になって、発数を伸ばして下さい。