
やっとウチノラできました。
おうちでのらぼう→ウチノラ😊
「のらぼう」に行きたくてなかなか行けなくて、「ウチノラ」が始まって、実はお店のインスタで何を食べようかと毎日チェックしていました。

黒バイ貝の煮貝。
味がよくしみていて美味。

稚鮎の南蛮漬け。
骨まで柔らかくてさっぱりといただけました。

のらぼう野菜チップス。
薄味で野菜の味を楽しめます。
大袋で買い込みたい。

地野菜とお豆腐のサラダ。
大豆の味がしっかりとするお豆腐と新鮮な野菜たち。

フルーツもいろいろ入ったわくわくするようなサラダでした♪

北海アサリとアスパラガスの酒蒸。
りっぱな特大サイズのアサリがおいしい。
ハマグリのようです😲

茄子と豚バラの挟み蒸し。
添付のぽん酢をかけていただきました。

トウモロコシと枝豆のかき揚げ。
これが大好き過ぎてどうしても食べたかった!
トウモロコシが甘くてサクサク😍

角煮とインゲンのごはん。
味付け卵付き。
豚肉の出汁がしみわたったご飯に歯ごたえが心地よいインゲン。
土鍋代を払えば栗型土鍋に入れてくれるそうです。

家でのらぼうのお料理が食べられるシアワセ。
物によっては真空パックになっています。

マークがかわいい💕

出来上がり時間によって文字の色を変えるの、いい考え!
今回は3人でいただいたので、数が半端なものは追加するなど調整していただきました。
家で「のらぼう」のおいしいおかずをいただけるなんて夢のよう😍

コロナの影響で一時期お休みしていた「のらぼう」。
灯りがともって活気が戻ってきたのを見てホッとしました。
家のバタバタが落ち着いたら久しぶりにお店に行って、あのテーブルで、あの器で、お料理をいただきたいです。
ごちそうさまでした。