気分しだいで食べりゃんせ♪

和風ハンバーグとごぼうサラダ

ヘルシオで3品。

フードプロセッサーのスライサーでカットしたごぼうと、ごぼうより少し太めにカットした人参と、

皮がむきやすいように、おしりをポンとスプーンでたたいてヒビを入れた生卵を、ヘルシオ調理網にならべます。

ヘルシオ「蒸し物・煮物」から「ゆで卵」を選択してスタートボタン。

つぶしたゆで卵とごぼうと人参を和え、マヨネーズ、塩、こしょう、すりごまで和えて胡麻と万能ねぎをトッピング。

サニーレタスとトマトと一緒に盛り付けました。

半年間毎月届いていた、チョージョからのプレゼント、「米沢牛の黄木」のごちそう便の三種類の味のハンバーグセット和風ハンバーグは

冷凍のままクッキングシートを敷いた角皿に乗せヘルシオ上段へ。

黄木(おおき)の黒毛和牛入りハンバーグセット
株式会社米沢牛黄木
地方からの贈り物

オリーブオイル、塩、こしょうをまぶした、家庭菜園で収穫したキタアカリはアルミホイルに乗せて脇に置きます。

集めにスライスしたカボチャも横に並べます。

カボチャは、ハンバーグの肉汁がしみた方がおいしいのでアルミホイル無しです。

ひき肉、茄子、ピーマン、玉ねぎを炒めて、ケチャップ、ソース、コンソメ、コショウで味付けしたものを耐熱皿に入れ、ヘルシオ下段へ。

こんな感じです。

手動メニュー→ウォーターオーブン→予熱なし2段で25分間加熱しました。

ハンバーグと付け合わせが一緒に出来上がって楽ちんです。

おまけにもう一品、ひき肉とナスのミートソースグラタンも出来上がっちゃいました

ナスのミートソースグラタンのレシピは → こちら

ほうれん草と椎茸と卵のソテー。

いただきもののカラフルな人参とプランターのちびっこラディッシュ。

今日はカラフル人参をヘルシオで蒸して食べようかと思っていたのですが、前日、生でかじったのがおいしかったので生で食べたい!!と

激しく希望する人が約1名いたので、残り全部、野菜スティックにしてマヨネーズをつけていただきました

野菜たっぷり晩ごはんでした

最新の画像もっと見る

最近の「■ヘルシオ料理」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事