
関東育ちの私は節分に恵方巻を食べる習慣はないのですが、毎年おつきあいの関係で恵方巻が食卓に上がります。
そんなお付き合いでもなければ、恵方巻を食べずに終わるかもしれなかったので、これも何かのご縁。

セブンイレブンの恵方巻。
二種類購入しましたが、両方ともおいしかった😊
立ち上がって西南西の方向をむいて黙ってかぶりつく人。
そんなこと忘れておしゃべりしながら食卓で食べる人。
食べにくいからとカットして食べた人。
人それぞれな恵方巻でした。

セブンの茶わん蒸し。
具沢山で口当たりも良く、別腹でつるりと食べられちゃいます。

チーズ入りイワシフライ。
これは吉祥寺アトレのアールエフワンで買いました。
チーズとイワシの組み合わせ、美味しくないわけがありません💖
かなりボリウムがあって満腹です。

ほうれん草のおひたし。
ほうれん草はヘルシオで茹でました。

生野菜サラダ。
味の濃いおかずと一緒に食べるので、ドレッシングは無しで。
大量な炭水化物を摂取しながらいつも通りにチューハイを呑んで、苦しくて身動きが取れなくなった節分の夜だったのでした💦