goo blog サービス終了のお知らせ 

気分しだいで食べりゃんせ♪

ヘルシオでお弁当

ヘルシオで楽ちんお弁当

冷凍食品を使わなくても、ちょこちょこいろんなおかずが一度にできて助かります。

鶏もも肉の塩焼き

人参グラッセ

しいたけのチーズ焼き

かぼちゃのソテー

ほうれん草とベーコンのソテー

お魚ソーセージ・きゅうり・レタス・トマトのサラダ

ふりかけご飯

塩糀、すりおろしにんにく、こしょうをまぶしておいた、一口大にカットした鶏もも肉、1cm弱の厚さに切って塩を振ったかぼちゃ、シュレッドチーズをのせたシイタケを

調理網に並べます。

そして、耐熱容器に、1ミリ厚さの人参とバター、砂糖少々、水を少し入れてフタをし、あいているところに置きます。

フタは耐熱皿を使いましたが、アルミホイルでもOK

ヘルシオ(AX-PX3)中段に入れカンタン焼き(ひかえめ)。(ウォーターグリル14分)

ヘルシオ調理中に、おさかなソーセージのサラダを作りました。

ヘルシオ調理が終わってから、昨日ゆでておいたほうれん草とベーコンをレンチン

20分ぐらいでお弁当の出来上がりです

 

SHARP ウォーターオーブン ヘルシオ PXシリーズ レッド系 AX-PX3-R
クリエーター情報なし
シャープ

最新の画像もっと見る

最近の「■ヘルシオ料理」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事