goo blog サービス終了のお知らせ 

気分しだいで食べりゃんせ♪

さわらの西京漬け

和風のおつまみ晩ごはん。

角上魚類」で買ってきたさわらの西京漬けをヘルシオで焼きました。

しっとりとして味がよくしみていておいしかった

ヘルシオで西京漬けや味噌漬けの魚の焼き方は → こちら

豚バラと野菜の炒め物。

味付けは、オイスターソース、塩、胡椒。

我が家はおかずを大量に作るので、普通の200g入りぐらいのオイスターソースだとあっという間になくなってしまうため、業務用の大きいのを使っています。

李錦記 オイスターソース 1本 瓶 カキ油 中華 調味料 業務用
李錦記(リキンキ)
李錦記(リキンキ)

カボチャとしいたけの煮物。

煮物にはコレ↓が便利

創味 つゆ 1L
創味食品
創味食品

このつゆの素、買う時にちょっと高く感じますが、濃厚で、一回に使う量が、1/2ですみます

紙パックでコンパクトなのもうれしい

いただきもののほうれん草はおひたしにしました。

ほうれん草はヘルシオで茹でました。

1分で作った簡単サラダ。

朝の出勤前とお昼休み一時帰宅時に大急ぎで作ったおつまみ晩ごはんでした

最新の画像もっと見る

最近の「■今日のメニュ~」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事