気分しだいで食べりゃんせ♪

世界一周旅行

 

10日間の大型連休に「世界一周旅行」

 

には行けないので、日光鬼怒川の東武ワールドスクエアで、ミニチュア世界一周

 

「47の世界遺産を含む、世界の有名建築物102点。一日でめぐる世界一周の旅。」


設計と企画は東宝映像美術が担当し、施工は東武建設が行なったのだそうです。


 

精密に作られていてリアル。

 

 

こうして下から見上げるように撮るとホンモノみたいです。

 

 

人間を一緒に写り込ませないと、ミニチュアなことがわかりません。

 

 

一つ一つの建築物の説明もわかりやすい。

 

 

報道陣もいました。

 

 

人があふれる東京駅。

 

 

修学旅行生たちもいます。

 

 

発車のアナウンスが聞こえて来て、新幹線が動き出します。

 

 

親指サイズのおでん屋さん。

 

 

帝国ホテル。

今の帝国ホテルしか知らないのでピンときません。

 

 

 

 

エンパイヤステートビルと、あの、ワールドトレードセンター。

 

40年ぐらい前にニューヨークに行った時に、車でマンハッタン島にわたる時、目の前に摩天楼が広がって見えて感動したのを思い出します。

 

 

実際の自由の女神は遠くの方にポツンとあってショボく感じました。

 

 

東京タワーの向こうに、ニューヨークが見えるのがおもしろい。

 

以下、世界各地の世界遺産や有名建造物。

 

あまりにたくさん写真を撮り過ぎて気持ち悪くなりました。

 

 

ローマの休日撮影中。

 

 

 

 

モスクワのワシリー(ヴァシリー)寺院。

 

父がモスクワに単身赴任していた時、高校生のころに行ったことがあります。

 

赤の広場、なつかしい。。。

 

 

ピョートル大帝夏にも連れて行ってもらったのを覚えています。

 

 


子供のころ暮らしたロンドン。

 

 

バッキンガム宮殿にも親が連れて行ってくれたようなのですが、記憶にありません。

 

 

別売のプレイカードを展示物前のカードリーダーに挿入すると、船が動き出し、テムズ川のタワーブリッジが開きます。

 

プレイカードは買わなかったのですが、他の人がやってくれたのに便乗して見学

 

 

 

 

 

火災にあってしまったノートルダム寺院 25分の1サイズ。

 

 

 

 

孫悟空発見!

 

 

 

 

建物もすごいけど、盆栽がすごい!!

 

熊本城では篤姫撮影中。

 

 

カールおじさんもいました。

 

 

この、道後温泉にも20年ぐらい前に行きましたが、現在は保存のため改修工事が行われているようです。

 

行ったことがあって、実際に見たことがある建物は、なつかしくて愛着がわくのですが、テレビでしか見たことがない建物は、ほぉ~という感じ。

 

ミニチュアな人々の中から隠れたキャラクターを探すのも楽しそうでしたが、今回は、帰りの電車の時間を気にしながら、駆け足で見て回ることになってしまい、残念でした。

 

しかも、途中でお腹が空いてきて集中力が切れて、飛ばし飛ばしになってしまいました。

 

これから行かれる方は、公式サイトや、行ってきた人のブログなどで、撮影ポイントなどを押さえておくのがおすすめ。

 

今度行くことがあったら、1000円のプレイカードも購入し、音声ガイドのレンタルも利用して、もっと熱心に見て回りたいです。

 

入場料金は、当日券2800円、前売り券2500円ですが、

コンビニで購入できる、JTBペアワールドパスポートなら、ペアチケットが4600円で購入できます

最新の画像もっと見る

最近の「■お散歩・旅行・おでかけ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事