牛肉と野菜のすき焼き風煮込みを作りました。
牛肉をチャチャっとオリーブオイルで炒めて、人参、しらたき、玉ねぎ、椎茸、ピーマンなどを順番に加え、酒、みりん、醤油、黒砂糖で味付け。
父が甘辛い味付けだと喜んでどんどん食べるので、甘辛メニューが多くなりがちです。
梅しそチーズちくわ。
今回はキュウリを入れずに、プランターの大葉を刻んで、カットしたスライスチーズ、刻んだ梅干しをちくわに詰めました。
家庭菜園のミョウガが、ちょっとだけ収穫できました。
チビ助ばかりですが、頭をだしていたので、硬くならないうちに収穫しました。
歯ざわりがしっかりシャキシャキしていて、香りが強くて美味
お豆腐よりもミョウガが主役です
もっとたくさん収穫できるかな~
生野菜サラダ生ハム乗せ。
100g300円ぐらいの生ハムを買って来て、毎日ケチケチ、ちょっとずつ使ってます。
一見小皿料理をいろいろと並べているかのようですが、きのうの残り物です
カブとわかめの酢の物と小松菜のおひたしと自家製ぬか漬け。
品数が少なかったので残り物があって助かりました