きのうは、久々の「さんさん」(西荻窪)。
ここの、レモンサワーは、甘いのと酸っぱいのと二種類あるんですが、「酸っぱいの」(550円)が
本当に酸っぱくて、甘くないので大好き
お通しは、いつもながら上品でおしゃれ
梅のソーメンと、野菜の生ハム巻きと、生食トウモロコシ。
ミョウガと水なすの豚しゃぶサラダ 780円。
器も盛り付けもステキ
うちの豚しゃぶサラダとは格が違います
夏野菜の天ぷら 850円。
塩も天つゆもついてくるので、好みに合わせて食べられます。
「さんさん」の天ぷらは、油がさっぱりしていて、衣が薄めで、サックリと品が良い天ぷらです
「さんさん」は、ワイン、焼酎、日本酒、果実酒など、それぞれのアルコールの種類がとても豊富
魚かまの塩焼き 580円。
コショウ鯛のカマが品切れで、スズキのカマでした。
スパークリングワイン
コドーニュ クラシコ セコ ハーフボトル 1980円。
辛口で飲みやすいです
「さんさんきらきらチラシ寿司」大盛り 1500円前後ですが大盛り料金不明。
金箔入りで縁起が良さそう
コーヒーリキュールのゼリー。
甘いもんは、普段あまり食べないんですが、ここのデザート、おいしいんです
その日によって、どんなデザートがあるかお楽しみ
「さんさん」は、お酒の酒類も充実しているし、テーブルや席もゆったりしていて落ち着くし、
テーブルの間には、簡単な仕切りがあって、お隣と目が合わず、個室感があります。
西荻にしてはお値段がちょっと高め、という意見もあるようですが、西荻では貴重な、広々とした
ファミレス風のソファー席の魅力や、バイトの子も雇って早い対応、手のこんだセンスの良いお料理と、
お酒の品揃えを考えると、妥当かなと。
いつも初心を忘れず一生懸命で、サービス精神旺盛な、店主さんご夫婦を応援したくなります。
タイミング悪く、満席で入れなかったのが数回続き、今回は間があいてしまいましたが、
本当は、もっと頻繁に通いたいお店です。
「Dining さんさん(だいにんぐ さんさん)」
ぐるなび → http://r.gnavi.co.jp/e204100/
住所 東京都杉並区西荻南3-12-1 1F
電話 03-6913-7720
営業時間 18:00~2:00(L.O.1:00)
定休日 月曜日
※お店の情報は変更になっている場合もあるので事前にお確かめ下さい。
最新の画像もっと見る
最近の「■西荻窪(JR中央線)おいしいお店探検」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- ■今日のメニュ~(2884)
- ■ヘルシオ料理(1709)
- ■ヘルシオについて(25)
- ■レシピ:ヘルシオ以外の料理・おつまみ他(116)
- ■西荻飲食店探検リスト(17)
- ■西荻と荻窪のお店(テイクアウト)リスト(10)
- ■西荻窪(JR中央線)おいしいお店探検(1322)
- ■西荻地域情報(157)
- ■西荻のお店/雑貨・花・サロン他(14)
- ■吉祥寺飲食店探検リスト(7)
- ■吉祥寺(JR中央線)おいしいお店探検(144)
- ■お店:荻窪・阿佐ヶ谷・高円寺など中央線(141)
- ■ドッグラン・ドッグカフェ・ホテル(22)
- ■お店:横浜・湘南(18)
- ■お店:新宿・大久保・高田馬場・西武線(62)
- ■お店:渋谷・原宿・恵比寿・中目黒・青山(37)
- ■お店:池袋・上野・浅草・下町・山手線内(40)
- ■その他都内・都下・観光地など(139)
- ■お店:六本木・赤坂・東京・銀座・お茶の水(38)
- ■わんことにゃんこ(1015)
- ■注目^^雑貨・家電・コスメ・キッチン用品(113)
- ■家庭菜園(110)
- ■注目^^おかし・パン・食品・飲料(1411)
- ■ライブ・映画・イベント・本(129)
- ■お散歩・旅行・おでかけ(565)
- ■自然・景色・植物の写真(199)
- ■ひとりごと・メッセージ(185)
- ■blog用ツール(5)
- ■blogについて(8)
- 限定公開(1)
バックナンバー
2003年
人気記事