
久しぶりにハンバーグ❣️

秋田の肉厚しいたけの軸を冷凍保存しておいたものを解凍してまとめてフードプロセッサーでみじん切りに。

ねっとりだけどふかふか。
しいたけのいい香りが部屋中に広がります💕

ひき肉と玉ねぎみじん切りとしいたけの軸のみじん切りを合わせて混ぜます。
しいたけは肉の1/5〜1/4ぐらいの量が良いです。

塩麹、にんにくチューブ、オイスターソース、胡椒を加えてこねます。

成型してヘルシオ角皿に敷いたクッキングシートの上に並べます。

付け合わせ用のにんじんをスライス。

このスライサー、厚さを3種類から選べて便利♪
0.5mm 1.3mm 2mmの三段階の厚みに切り替えられます✨

スライスしたにんじんはアルミホイルに乗せてオリーブオイル、塩、砂糖少々をかけます。

なるべく広げた状態で包み込みます。

こんな感じ。

ヘルシオ上段でハンバーグ、下段でにんじんのグラッセ。

ヘルシオ 焼く 下段でたっぷり温野菜

焼き上がり少し前にとろけるスライスチーズを乗せて加熱。

ヘルシオが調理してくれている間にさつまいもをオリーブオイルで焼きました。

めっちゃ甘い紅はるか。
gooブログのモニターで当たって初めて出会ってから家族で気に入ってしまい、もう一箱取り寄せちゃいました❣️
今日もこれ食べながらツレが「このさつまいも食べると本当にシアワセ」と言ってました😊
さつまいも自体が甘くておいしいのでほとんど味付け不要。
【マルシェル特売品】超熟成紅はるか:3㎏【送料込】

しいたけのダシがきいたハンバーグは、肉少なめで椎茸でかさ増ししているのでヘルシー😊
ソースはハンバーグを焼いた時に出た汁をフライパンで煮立ててケチャップ、ソース、チリソースを加えて混ぜたもの。

しいたけの軸のみじん切りは冷凍庫にたまっていた分を一気にフープロにかけてジップロックに平たくのして入れて冷凍庫へ。
ちょこちょこ使いやすいように菜箸を押し付けて切れ目を入れておきました。
スープや炒め物に入れるとコクがでるので便利です😊