私が子供の頃、生命の恵みへの招待という、コピー用紙数枚の小冊子がめちゃめちゃ流行しました。内容は野菜スープの作り方で、それを飲むと末期がんでも心臓病でもなんでも治るという触れ込みでした。
その後作者の立石さんが雑誌や本を出版、テレビにもでたかな。いよいよ野菜スープが脚光をあびましたが、「医者でもないのに怪しいことを言ってる」という容疑で逮捕されてしまった…という記憶があります。子供の頃の記憶だから曖昧。
でもそのスープ飲んだ知人の筋腫が消えたりしたので、私もガンになったら飲もうとひそかに決意していたのでした。
そしてミルキーが病気で死にかけていたころは、その野菜スープをずいぶん苦労して飲ませました。
さて今度は子供のビーちゃんが癌かもしれないと言われたので、またまた野菜スープの出番です。
大根 人参 大根の葉 しいたけ ごぼう 水を1時間煮て…
ビーに100ccほど飲ませて、残りは私が飲んでいます。
ビーはスプーンですくってやると自分で飲むので楽ちんです。
飲んでどうなったかって?
まだ3日なのでよくわかりませんが、非常に眠いです。これはスープの効果なのか 春だからなのか?
しばらく続けてみます。(作るのが大変な時はしらかば農園で買っています)
ビーもすごく眠そうです。おしっこやウンチはすごくいいです。咳は多い。朝晩はコタツに入りたがります。
ごはんは須崎動物病院のレシピ本の肺がんレシピを参考に、鮭 小松菜 トマト ヨーグルト 葛 まいたけなどで作っています。(鼻腔内腫瘍レシピはなかった)
その後作者の立石さんが雑誌や本を出版、テレビにもでたかな。いよいよ野菜スープが脚光をあびましたが、「医者でもないのに怪しいことを言ってる」という容疑で逮捕されてしまった…という記憶があります。子供の頃の記憶だから曖昧。
でもそのスープ飲んだ知人の筋腫が消えたりしたので、私もガンになったら飲もうとひそかに決意していたのでした。
そしてミルキーが病気で死にかけていたころは、その野菜スープをずいぶん苦労して飲ませました。
さて今度は子供のビーちゃんが癌かもしれないと言われたので、またまた野菜スープの出番です。
大根 人参 大根の葉 しいたけ ごぼう 水を1時間煮て…
ビーに100ccほど飲ませて、残りは私が飲んでいます。
ビーはスプーンですくってやると自分で飲むので楽ちんです。
飲んでどうなったかって?
まだ3日なのでよくわかりませんが、非常に眠いです。これはスープの効果なのか 春だからなのか?
しばらく続けてみます。(作るのが大変な時はしらかば農園で買っています)
ビーもすごく眠そうです。おしっこやウンチはすごくいいです。咳は多い。朝晩はコタツに入りたがります。
ごはんは須崎動物病院のレシピ本の肺がんレシピを参考に、鮭 小松菜 トマト ヨーグルト 葛 まいたけなどで作っています。(鼻腔内腫瘍レシピはなかった)
あと調べているのは
鼻の腫瘍を超音波で乳化させて吸い取る病院と
漢方で癌の犬を長生きさせる病院、
バイオノーマライザー
卵醤
玄神
ハーバード式野菜スープ
びわの葉湿布
などです。
温熱は毎日やっています。
ぜったい治したる〜〜!
2021年追記
がんセンターで検査したら
腫瘍ではなく
ただの鼻炎でした!
食事に気をつけて
徹底的に保温してたら
ほぼ完治しています。