野々市サッカークラブシニア名前だけメンバーの雑記帳

共に闘うオヤジ達(O-40)よ!
歴史は振り返るものじゃない、創るものだ!!
野々市SCS、更なる飛躍へ!!!

成長

2013-01-24 | 
こちらは照明が全部点いてます。
他意はありません。



さて、
本日はコーチしているお姉さんチームの練習でしたが、参加者の顔ぶれはコーチしている少女チーム(☆のコーチ)第一世代の同窓会といったものになりました。

部活でサッカーを続けている者

サッカー以外の部活をしているけれど顔を出してくれた者

せっかくなので、今日はひたすらミニゲーム。
パワーもスピードも付いて小学生時代とは明らかにプレーが違う元祖ク○ガキたち。
もう高校生なので、当たり前っちゃあ当たり前なのですが、それなりに感慨深い☆の。

ただし性格にはまったく変化なし。

方法論

2013-01-23 | 
コーチしている少女チームの練習



一部の照明しか点灯していません。
ちょっと暗い。
なんでも

『省エネのため』

だとか。
たしかに無駄なコトやモノは節約して減らせばよいのですが、未来ある小学生がスポーツをする場で、これはいかがなものかと。

ま、
お安い使用料で使わせていただいている身で何ですが。

知識

2013-01-22 | 
コーチしている少女チームお姉さんチーム

県女子サッカーのアレコレ

何かと女子サッカーについて関わっている☆の。
女子プレーヤーに対してトレーニングの必要性を伝えるとき、ある年齢から上には

「サッカーが上手になるから」

より

「やせるから」

の方が反応がよかったりします。
その際にポイントとなる部分はどこか?
ってことが、こーいう雑誌を読むとわかります。



このテの特集が掲載された雑誌が、なぜ手元にあるか。
多くは語るまい。

太陽王

2013-01-21 | 
『(Jクラブが)元スペイン代表FWラウル・ゴンザレスの獲得に動いていることが20日、分かった。』

まぢ? (゜o゜*)



今のところスポーツ新聞1紙のネタなので真偽のほどは定かではありませんが、もし日本に来るのなら…

1977年生まれなので、すでに35歳
年齢条件はクリアしてますね。

何がって?

もちろん野々市サッカークラブシニア補強リストへの掲載です!

stadium

2013-01-19 | 
全国高等学校サッカー選手権大会が終了しました。

優勝校おめでとう!
準優勝、そして県予選を含めて参加した4715校すべての選手達

うつむくなよ

ふり向くなよ

君は美しい

戦いに敗れても

君は美しい♪


ぜ!
まぢで (`д´)ゝ



さて、

ここ数年、年末年始に東京に滞在していたため今大会前回大会前々回大会と、せっかくなので県代表校の1回戦や2回戦を観戦しました。

これをやっていると、聞いたことはあるけれど行ったことのないスタジアムに行ける、という楽しさがあります。

ちなみに今年はこちら
元Jクラブのホームスタジアム。



目的駅の3つ手前の駅で乗客がみーんな降りていったので、つられて降りてしまい、こちらのキックオフに間に合いませんでした  Σ( ̄Д ̄;)
あとで調べたら、勘違いした駅に近いスタジアムでは地元校が試合をしていました。
どうりで2回戦にしては大勢の観客がいたはずです (-_-;

manifesto

2013-01-18 | 
コーチ

運営

審判





サッカーに関わっている時間は人並み以上らしいのですが、その割に自分自身のプレー機会が少ない☆の。
野々市SCSにおける、昨年の目標

シーズン2試合以上の出場

としていましたが、結局のところ出場ゼロ Σ( ̄Д ̄;)

これはいけません。
サッカーをする上で優先順位の一番は

プレーヤー

と、している☆の。

今年こそは!

と、密かに誓う☆の。

でも…

と、少し自信のない☆の。

いやいや今年こそは!

と、思いをあらたにする☆の。





キリがないので考えるのをやめた☆の  ( ̄◇ ̄)

ま、それなりにやります。

detail

2013-01-17 | 
あるかないかの差が勝敗を分ける勝負の世界

アスリートたるもの

1歩に

1秒に

1mに

こだわりたいもの。



さて冬も本番を迎え、寒い日が続いています。
こんなときは温かいお風呂に入るのがいちばん。

昨日、湯船にお湯を張る際、何気に給湯器の温度設定を1℃上げたところ、これがめちゃめちゃ温かい!

設定を間違えた!?

と、びっくりしました。

たった“1”違うだけで…

と、妙に得心




していたらお風呂につかりながら寝てしまいました  (-。- )

training

2013-01-16 | 
コーチしている少女チーム



今までは

アレができるようにならないと次に進めない

コレができるようにならないと次に進めない

ソレができるようにならないと次に進めない

なんてことを考えて練習を組み立てていました。

しかし、
最近はそんなの関係ナシに必要だと判断した練習をしています。

すると、
ウチの選手も意外とやるもの、けっこーできてます。

ただ、
これをコーチの喜びと感じてよいのか

はたまた、ぬか喜びと捉えるべきなのか

過去、何度となく煮え湯を飲まされた身としては、目の前の現象を素直に受け止めることができません。



まあ、
しばらくは要観察 ( ̄◇ ̄)

(緑×)白

2013-01-15 | 
知人からの旅行土産
白いユニホームでおなじみ世界一有名なクラブのピンバッジ



☆のが今シーズンもリーガフォローするのはレアル・ベティス・バロンピエ(Real Betis Balompié)なのは間違いありません。

が、
せっかく買ってきていただいたのだし

ま、
これ一ヶ持つくらいはいーでしょ。
もちろん気持ちは

¡Viva er Beti manque pierda!
(ベティス万歳、たとえ敗れようとも!)

ですから。