野々市サッカークラブシニア名前だけメンバーの雑記帳

共に闘うオヤジ達(O-40)よ!
歴史は振り返るものじゃない、創るものだ!!
野々市SCS、更なる飛躍へ!!!

記録

2010-01-31 | 野々市SCS
第6回 2010 県シニアフットサルフェスティバルグループ予選
1月31日(日)
@七尾城山体育館

~参加メンバー~
0 - N坂
1 - Y崎
10 - T部
15 - H岡
20 - H山
77 - I川
[新加入するかもメンバー]
K納

M井

第1試合
10:00キックオフ
野々市SCシニア 9-0 松任マスター
~得点者~
0 - N坂×1
15 - H岡×1
20 - H山×1
77 - I川×1
K納×3
M×1
M井×1

~アシスト者~
0 - N坂×2
15 - H岡×1
20 - H山×1
M井×1
※4/9はアシストなき単独ゴール

第2試合
11:00キックオフ
野々市SCシニア 3-0 かほくFCティオ
~得点者~
0 - N坂×1
10 - T部×1
20 - H山×1

~アシスト者~
K納×1
M井×1
※1/3はアシストなき単独ゴール

第3試合
13:00キックオフ
野々市SCシニア 5-0 ジョーカーズ
※相手人数不足につき規定により“5-0勝利”
※以下は非公式扱いで行った試合の記録
~得点者~
0 - N坂×1
10 - T部×2
15 - H岡×3
20 - H山×1
M井×1

~アシスト者~
10 - T部×2
20 - H山×1
77 - I川×1
M×2
M井×1
※1/8はアシストなき単独ゴール

第4試合
14:30キックオフ
野々市SCシニア 5-1 バッカス
~得点者~
0 - N坂×1
10 - T部×1
K納×1
M×1
M井×1

~アシスト者~
77 - I川×2
M井×1
※2/5はアシストなき単独ゴール

~審判担当~
0 - N坂
1 - Y崎
10 - T部
15 - H岡

~記録担当~
77 - I川
K納

M井

~運営担当~
0 - N坂

以上の記録は№14☆のが担当しました。
不備がありましたらお知らせください。


感想

2010-01-30 | 
野々市サッカークラブ シニアで共に戦うみなさんこんにちは。
事務担当☆のです。

№0N坂選手から

映画『MARADONA』の感想を書け

と指令が来ました。



☆のなんぞの感想が、みなさんにとってナンボのもんかわかりませんが、N坂選手のお言葉とあらば書かせていただきます。

↓↓↓↓↓

good 

サッカー選手としてのマラドーナ以上に

人としてのマラドーナに焦点を合わせた映画です。

いえ

サッカー選手としてのマラドーナの人としての部分を伝える映画

と言った方がいいでしょうか。

興味深いエピソード

観たことのない(スーパーな)ゴールシーン

がたくさんありました。

最後に彼が発言する

「コカインをやらなければもっと現役でやれた」

「俺はサッカー(とコカイン)を除けばみんなと変わらないよ」

という二つの言葉が印象に残りました。

☆のはよい映画だと思いますが、サッカー“だけ”を期待して観るとハズレかも。

cine-monndeにて2月5日まで。



ヨロシク。


審判更新講習会日程

2010-01-29 | 野々市SCS
前記事のお知らせのみですと

手抜きだ!


ツッコミを入れられそうなので、ちゃんと審判更新講習会日程をお知らせします。

現在審判資格を所有しているメンバーは必ず更新しましょう。

引き続き新規取得講習会も開催されます。
日程が発表になり次第、当blogでもお知らせしますので
資格のないメンバーはぜひ取得してください。

いつもいつもいつもいつもいつもいつもいつもいつもいつもいつもいつも × ∞
№22M田選手や一部のメンバーにだけ負担をかけていてはいけません。


※申し込みはJFAweb登録サイトのkickoffより


平成22年度
4級審判員更新講習会(予定)

内容:
講義
テスト
(2時間)

持ち物:
競技規則
筆記用具
審判証
サッカーダイアリー
支払い済み控え
(所有者は)フラッグ

1月31日(日)
@地場産業振興センター第2研修室
受付09:00~
講習09:30~

@加賀市セミナーハウスあいりす
受付09:30~
講習10:00~


2月7日(日)
@宝達志水町アステラス
受付09:30~
講習10:00~

@富樫教育プラザ
受付17:30~
講習18:00~


2月14日(日)
@小松市第一コミュニティーセンター
受付09:30~
講習10:00~

@金沢市立工業高校
受付09:30~
講習10:00~


2月20日(土)
@小松市第一コミュニティーセンター
受付09:30~
講習10:00~


2月21日(日)
@富樫教育プラザ
受付16:30~
講習17:00~


2月28日(日)
@地場産業振興センター
受付09:15~
講習09:30~


JFAラーニング
web上で随時受講可能


平成22年度
3級審判員更新講習会(予定)

内容:
講義
テスト
(3.5時間)

持ち物:
競技規則(過去3年間のものがあるとよい)
筆記用具
審判証
サッカーダイアリー
支払い済み控え
(所有者は)フラッグ

1月31日(日)
@加賀市セミナーハウスあいりす
受付09:30~
講習10:00~


2月7日(日)
@宝達志水町アステラス
受付09:30~
講習10:00~


2月28日(日)
@地場産業振興センター
受付13:00~
講習13:15~


1st Anniversary

2010-01-28 | 野々市SCS
野々市サッカークラブ シニアで共に戦うみなさんこんにちは。
事務担当☆のです。

blog連続更新1年達成 

本来の目的である野々市SCシニアの情報発信の他
コーチしている少女チームのお話
サッカーに関係のある事
サッカーに関係のない事

サッカーに関係のない事

サッカーに関係のない事





等々

更新し続けた1年間

№7T折選手に更新の遅さを突っ込まれ
№20H山選手にネタ切れを指摘され

それでも続いた1年間

blogから小松エルダーズのみなさんとの交流が生まれ
blogが№77I川選手加入のキッカケとなり

なんだこのblogはチームに貢献してるじゃん 

誰もほめてくれないので自分で自分に賛辞を送りつつ、次の1年が始まります。
みなさん今後ともよろしくお願いいたします。



№7T折くん

何かくれ!

ヨロシク。


Cup

2010-01-27 | 野々市SCS
野々市サッカークラブ シニアで共に戦うみなさんこんにちは。
事務担当☆のです。



コーチしている少女チームの選手には

しっかり睡眠をとらないと走れないぞ

と言っておきながら、相変わらずFA杯など、夜中にサッカー中継を観続けている☆のです。

そのFA杯ではマンチェスターU敗退に続いてアーセナルが姿を消し
トッテナムが4回戦で下部相手に引分け
終わらないupset
カップ戦は面白い
どんどん寝不足が加速していきます。

さて、日本サッカーでカップ戦といえば天皇杯
その予選となる県選手権大会の参加要項が野々市SCシニア宛に届きました。

え!?
この大会って、シニアチームも参加してるの!?
出場しているチームありましたっけ!?

いや~、もしシニアチームが県で優勝して天皇杯出場なんてことになったら…

全国紙や全国ネットが取材に来ますよ
きっと。

映画が作れるな…

小説になったりして…



なんてね。
そんなことより今週末、1月31日(日)のシニアフットサルフェスティバル。

寒くなったり
暖かくなったり
わけの分からないお天気が続いていますが、体調を整えて臨みましょう。

ヨロシク。


年齢制限

2010-01-26 | 野々市SCS
野々市サッカークラブ シニアで共に戦うみなさんこんにちは。
事務担当☆のです。

みなさん2010シーズンに向けて新たなメンバーの勧誘に動いてくださっているようです。
チームのための積極的な姿勢 good 

でも、ちょっと気をつけてください。
年齢制限アリのシニアリーグ、35歳になっていないと参加できません。
今年ですと

『1975年4月1日生まれ』

までがOKです。

でも、ちょっと気をつけてください。
年齢制限アリのシニアリーグ、プロ野球のように事前交渉の制限はありません。
今年ですと

『1975年4月2日生まれ』

からの人にしっかりと声をかけておき、来期以降参戦の約束を取り付けておきましょう 

K多
U杉
F田

待ってるぜ 
ヨロシク 


一枚目

2010-01-25 | 野々市SCS
野々市サッカークラブ シニアで共に戦うみなさんこんにちは。
事務担当☆のです。

第6回 2010 県シニアフットサルフェスティバル1月24日開催分の記録に下記追記します。

~懲戒罰~
20 - H山(警告)

以上です
ヨロシク。



今年まず一枚目
H山、good job