最近、星野ジャパンとかオシムジャパンとかいう、監督名をジャパンに付けることがやたら多い。
じゃ、日本そのものが福田ジャパンということになる。
これって変じゃないですか?
僕は福田ジャパンの一員にはなりたくないもの。
純粋に日本のことを愛していますが、
世界のことも大好きだから、
日本さえよければそれでいい、という人とは相容れません。
そして、
この、JAPANなるものを個人の所有物化した言い方には嫌悪します。
誰が「あんた」のモノにしたんじゃい。
そして一番いやなのは、
ドラゴンズ監督時代に選手に暴力を振るっていたこと。
バカな財界が星野に「小遣い」を与えて、それを監督賞として「金」で選手を手なずけて勝利していたこともいやな理由。
自分の利権のためにキャンプをオーストラリアにするなど私物化したこと。
辞めるときのごたごたで、勝手に後継監督を指名したこと。
そういう男なんです。
だから星野ジャパンと言われると、
どうも応援したくなくなる。
固有名詞をつけるやりかた、やめませんか?
じゃ、日本そのものが福田ジャパンということになる。
これって変じゃないですか?
僕は福田ジャパンの一員にはなりたくないもの。
純粋に日本のことを愛していますが、
世界のことも大好きだから、
日本さえよければそれでいい、という人とは相容れません。
そして、
この、JAPANなるものを個人の所有物化した言い方には嫌悪します。
誰が「あんた」のモノにしたんじゃい。
そして一番いやなのは、
ドラゴンズ監督時代に選手に暴力を振るっていたこと。
バカな財界が星野に「小遣い」を与えて、それを監督賞として「金」で選手を手なずけて勝利していたこともいやな理由。
自分の利権のためにキャンプをオーストラリアにするなど私物化したこと。
辞めるときのごたごたで、勝手に後継監督を指名したこと。
そういう男なんです。
だから星野ジャパンと言われると、
どうも応援したくなくなる。
固有名詞をつけるやりかた、やめませんか?