簡単メニュー
冷製パスタにはリングイネを使います。
茹で加減の注意:
普通パスタは表記してあるゆで時間マイナス30秒を目安にします。
なぜなら、その後さらにソースと絡める時に熱を加えるから、その分を差し引くのです。
しかし、冷製パスタはこれ以上熱は加えないし、逆に冷水で締めるので、ゆで時間プラス15秒がいい感じです。
さて、ソース。
剥き身のカニとホールトマト。
それにバジルを適当な大きさにして、
まずはホールトマトをニンニクの香りをつけたオリーブオイルたっぷりのフライパンにいれ、ホールをつぶしていきます。
岩塩、黒コショウで味を整えますが、
どうしても酸味が強いので、
蜂蜜でまろやかさを出していきます。
少量のワインも欠かせません。
ひとにたちしたら、カニを入れ、最後にバジルを。
これを冷蔵庫で冷やし、パスタとまぜるだけ。
ソースを作りおきしておくのもグー。
このソースは基本だから、あとはアレンジでプラスワンも。
さ、暑い夏のお昼にどうぞ!
冷製パスタにはリングイネを使います。
茹で加減の注意:
普通パスタは表記してあるゆで時間マイナス30秒を目安にします。
なぜなら、その後さらにソースと絡める時に熱を加えるから、その分を差し引くのです。
しかし、冷製パスタはこれ以上熱は加えないし、逆に冷水で締めるので、ゆで時間プラス15秒がいい感じです。
さて、ソース。
剥き身のカニとホールトマト。
それにバジルを適当な大きさにして、
まずはホールトマトをニンニクの香りをつけたオリーブオイルたっぷりのフライパンにいれ、ホールをつぶしていきます。
岩塩、黒コショウで味を整えますが、
どうしても酸味が強いので、
蜂蜜でまろやかさを出していきます。
少量のワインも欠かせません。
ひとにたちしたら、カニを入れ、最後にバジルを。
これを冷蔵庫で冷やし、パスタとまぜるだけ。
ソースを作りおきしておくのもグー。
このソースは基本だから、あとはアレンジでプラスワンも。
さ、暑い夏のお昼にどうぞ!