Vegetable Field

WeBlog from ESTIVANT in Kume Island

もう、明日で2006年も終わりですねえ・・・

2006年12月30日 | Weblog
新米バイト君のショーンです。コネリーではありません。外国人でもありません。本名を松井彰子(しょうこ)というからなのです…現在私は京大ダイビングサークルの②回生なのですが、サークル新歓の自己紹介でショーピーって言われてました(きゃっぴっ)というと、ありえないことに、似合わないと一喝され、今に至っています。いや、そういえば最近はショコタンと言われがちでした。しかし、ブログの女王とはかけ離れた存在です。ブログとか今日初めて書きました。でも少年ジャンプはギザ読んでるお。どうなるの?どうなるの?あたし(あっしとは言っていません)?つづーく!続きはwebで!
チョッとこれだけだと怒られそうなので、少し真面目な話をします。出身地は兵庫県です。神戸海星女子学院という学校に小、中、高と通っていました。残念ながら、お嬢ではないです。でも、ステキな名前ですよね?わたしは大好きです。名前だけでなく。現在私は京都大学理学部に所属しています。生物系、細かく言うと海洋生物を研究したいと思っています。でも最近は、わたしって、生物を研究したいんじゃなくて、ホントは生命の輝きにずっと触れていたいだけなのかも…どうすんの?どうすんの?
ではまた。今日もへまばかりしてしまいました。明日はがんばるぞ!

そんなショーンを皆さんどうか温かい目で見てあげてくださいね、女の子ながらに両手にタンクを持って頑張る姿は健気で、思わずこう言ってしまいます『萌っへぇ~』・・・

本日の青:カワユスブルー

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ショーンさん、カッコ良かったです (HappyKanta)
2007-01-09 21:59:32
久米島から帰郷して4日、あの暖かさはやはり夢だったのかと思いながら目覚め仕事に励んでいる今日この頃です。
ショーンさん、4日間ありがとうございました。久米に行く一ヶ月程前に肩脱臼をしたドンくさい客です。覚えていらっしゃいますでしょうか?ドンくさい上に撮影のセンスもない私、しかし久米で私的に最もお気に入りの写真が撮れたんですよ。それは・・・遠く港を見据えてたたずむショーンさんの顔・・・カッコ良いんですよ、これがっっ!こっそり写しちゃってごめんなさい。
休み時間に見せて下さった空手(?)のカタ・・・立ったままホカ弁をガッツリ食べながらエアチャージをする姿・・・本当に惚れそうでした。しかし残念ながら性別が同じだったので、そこはグッとこらえました!
長々とごめんなさい、とにかくショーンさんにお礼を言いたくてコメントを投稿させて頂いた次第です。
素敵なお正月をありがとうございました。
返信する

コメントを投稿