Vegetable Field

WeBlog from ESTIVANT in Kume Island

5月最後の日は・・

2009年05月31日 | Weblog
おっとっと、夏だぜっ(微笑)
ここのところ吹き続けた北風が、気持~ち弱まってきましたよ


こんなに真っ赤な目をしてたんですね~イソバナガニ

LOVELOVELOVELOVELOVELOVELOVELOVELOVE

ラブラブかどうかわかりませんが・・私達がキューピットです
この写真であとちょっとの距離でCHUって訳には・・
お2人縦に重なりまして・・一生懸命踏ん張ってました(笑)


しばらく続いた強い北風と、大きなうねりにも負けず、
こっそり隙間にしっかり入って飛ばされずに居てくれました

いや~海って気持ちいいな~かわいいぃな~
黒潮BLUEぅぅぅ~カムバァァッック~~

本日の球美
天候:快晴(唇カサカサ湿度低め)
気温:25℃
水温:25℃~26℃
透明度:ふるいません・・
ポイント:トンバラ・イマズニ・シャドーケーブ

島にはお花が溢れてます、今日は見つけました『おっとっと夏だぜっ』な太陽

今期出逢うトウモンウミコチョウは毎回ピンク
そしてもともとマットな色使いですが、超マットなベタ塗りで濃ゆ~い気がします

静かな週末

2009年05月30日 | Weblog

MODEL:T.KAWAMOTO

本日快晴なり
気持ちのいいお天気が続いております。
相変わらず北風ですので、陸上ではとっても爽やか~な風です
元気な太陽で、島の花々はキラキラしてます
特にブーゲンビリアのショッキングピンクが、目にショッキングです

海はといいますと・・やはり波はあります。
そしてあがってきたらぬれた体は北風さんに冷やされて少々寒く感じます
でもでもでも、太陽さんさんなんですよ
ポイントまでの移動中は気持ちイイ
こんな日は地形も気持ちイイ



そんな中、今日は宜野湾~久米島間でヨットレースが行われております
レースに参加するヨットは全て、トンバラを一周して行くようなのですが、
強風の今日はやっぱり難しい


トンバラで潜っている僕らの周りを、ぐるぐると色んなヨットが駆け回りました



本日の球美
天候:快晴
気温:25℃
水温:26℃
透明度:ここ数日あまり思わしくない感じです
ポイント:タケンチ・トンバラ・トンバラ
     ムーチーグ(体験ダイビングぅ♪)
本日の1枚:地形と男前 by F太郎

北風よ・・・

2009年05月29日 | Weblog
本日も快晴なり
しかし、北風強く吹いてます・・・
   冬の久米島を彷彿させる海況
しかし、久米島ってば島一周ポイントが点在しておりますので、しあわせ~
というわけで、朝からEnjoy The Dive って、GOGOGO



本日の球美
天候:快晴
気温:26℃
水温:25℃
風向:北 
ポイント:トンバラ・鳥島沖・鹿児島の海
トピックス:ピグミーYWシロボンボンウミウシ大doubleコンペイトウウミウシ
本日の1枚:つれないピグミ~ バックの青い海と人影が





Check It Out



ガイド会・世界の海ブログ!始動!

川本・堅田の両名が参加するガイド会。そのブログが6/1から開始されます。
特徴はいままでありそうでなかった世界中の海からのブログで、
総勢27名の各地のガイドが世界中の海から様々な情報を日替わりでランダムに
アップしていきます。どうぞお楽しみに。
アクセスは以下より(ガイド会HPからもアクセスできます)

ガイド会・世界の海ブログ:http://sekainoumi.blog54.fc2.com/
ガイド会HP:http://www.guide-kai.com/index.html
        (当HPのトップページ下のバナーをクリックでもOK)


よろしくメカドック(知ってるかな~?)

2009年05月28日 | Weblog
珍しく北風が吹きすさんでます。。。ちょっと冬の海みたく。。。
そう思うと、クジラが今にも飛び出してきそうな気持ちになり
白波を睨むのですが・・・あれっ!!まさかっ!?

いつもの幻覚でした。そう何度となく飛んでました。

この感情はなんなんでしょう?
気が早いのか、後ろ髪惹かれてるのか?
どっち?どっち?どっちなの~?

まあいずれにしろ、そうたいした選択ではないのは間違いない!
本日は純平です。

北が無理なら南へGOGO!天気は良好!
僕らの旅は!何人たりとも邪魔させねーーーーー!よろしくメガマック


本日の球美

天候:晴れ
気温:25度
水温:26度
海況(NOT海峡):波あり、クジラの幻覚あり


四日の日

2009年05月27日 | Weblog
本日快晴なり



旧暦5月4日に行われる漁師(海人)が豊漁や海の安全を願って行うお祭り
海神祭 「ハーリー(爬龍船)競漕」 が、久米島の3カ所の漁港で行われました。
                          (鳥島漁港・儀間漁港・真泊漁港)



それぞれの港で1番になったハーリーは、午後から鳥島漁港に集結し、
『 本バーリー 』で、島一番を競います。

漕ぎ手だけでなく、おじいもおばあもおとうもおかあも子供達もみんな港へ集まります



安全第一・無事故・無怪我にて、ゲストの皆様とこの久米島の海を
   体いっっぱい感じて、気持ちの良い海をご案内していきたいと強く思います

本日の球美
天候:快晴
気温:26℃
水温:26℃over
風向:北東 強
ポイント:シャドーケーブ・トンバラ