
お盆の予定?
コミケに決まってるじゃないですか!!
と、いうことで
三日目は外周とか午前中に並ばないと
本が買えないようなサークルには行かないので
昼からまた~り出撃しました。
で、11時半頃会場に着いたのですが
流石にその頃には入場列はなくなっていて
これまたまた~りと入場できました。
しかし、今日はめっちゃ涼しい。
本当に東京か?ってくらいに。
で、例によってまた西館からまわります。
西のバイク系サークルを巡ってきたのですが
今回はステッカー出してるところが多かったな・・・
で、白の残し方が好みのサークルさんがあったので
そちらの作品を査収。
あとは、トランポ関係の本を出しているサークルさんがいたので
そちらも査収。
公道走行できないレーサーをサーキットに運ぶには
トランスポーター、通称トランポが必要ですからね。
しかも買った本は軽自動車をトランポにする本だったので
まさに実用的!!
しかし軽自動車にリッターマシンが入るものなのですね・・・
そ~なのか~
実はその内レース始めたいな~とか考えているんですがね・・・
GP-MONOマシンなら確実に入るそうです。
いいこと聞いた!!
で、西をまわった後東へ移動しました。
今日は移動がスムーズですww
ものの数分で東到着。
初日二日目は40分掛かったというのに・・・
まぁ、それは午前中でしたけど。
で、東のチェックしたところで概ね査収して
買い物を終えてみたらば午後2時半・・・
早いです・・・
それにしても普通に30はサークルさんまわったのに
殆ど汗をかきませんでした。
夏コミでこれは あ り え な い !!
で、一旦外に出てみたら冒頭のバスが停まってました。
窓という窓全部にモニターがついていて
デモムービーを流してました。
新番組の宣伝でしょうね。
で、ふと横を見たらなんだか見慣れた車が。

MotoGPでは見慣れたRed Bull車です。
まさかコミケ会場でお目にかかるとは・・・
で、予想外に買い物が早く終ったので一旦宿に引き返し
荷物を置いた後、池袋の東急ハンズへ行ってきました。
で、残りが少なくなっていたリタックシートを購入。
今回の戦利品です。

手前のステッカーはわたくしがこっちの路線へ踏み外すきっかけとなった
猫飼工房さんの新作ステッカーです。
白の残し方が好みなのでかなり参考にしています。
しかし、この日はこれだけでは終らなかった。
ハンズを出たらば雨雨雨・・・
確かにビッグサイトを出るときに雲行きが怪しいとは思っていましたが
まさかこのタイミングで振ってくるかね。
まぁ、ステッカーだし袋に入っているから濡れても大丈夫ですけど・・・
こんな感じで夏コミらしくない三日目は終ったのでした。
コミケに決まってるじゃないですか!!
と、いうことで
三日目は外周とか午前中に並ばないと
本が買えないようなサークルには行かないので
昼からまた~り出撃しました。
で、11時半頃会場に着いたのですが
流石にその頃には入場列はなくなっていて
これまたまた~りと入場できました。
しかし、今日はめっちゃ涼しい。
本当に東京か?ってくらいに。
で、例によってまた西館からまわります。
西のバイク系サークルを巡ってきたのですが
今回はステッカー出してるところが多かったな・・・
で、白の残し方が好みのサークルさんがあったので
そちらの作品を査収。
あとは、トランポ関係の本を出しているサークルさんがいたので
そちらも査収。
公道走行できないレーサーをサーキットに運ぶには
トランスポーター、通称トランポが必要ですからね。
しかも買った本は軽自動車をトランポにする本だったので
まさに実用的!!
しかし軽自動車にリッターマシンが入るものなのですね・・・
そ~なのか~
実はその内レース始めたいな~とか考えているんですがね・・・
GP-MONOマシンなら確実に入るそうです。
いいこと聞いた!!
で、西をまわった後東へ移動しました。
今日は移動がスムーズですww
ものの数分で東到着。
初日二日目は40分掛かったというのに・・・
まぁ、それは午前中でしたけど。
で、東のチェックしたところで概ね査収して
買い物を終えてみたらば午後2時半・・・
早いです・・・
それにしても普通に30はサークルさんまわったのに
殆ど汗をかきませんでした。
夏コミでこれは あ り え な い !!
で、一旦外に出てみたら冒頭のバスが停まってました。
窓という窓全部にモニターがついていて
デモムービーを流してました。
新番組の宣伝でしょうね。
で、ふと横を見たらなんだか見慣れた車が。

MotoGPでは見慣れたRed Bull車です。
まさかコミケ会場でお目にかかるとは・・・
で、予想外に買い物が早く終ったので一旦宿に引き返し
荷物を置いた後、池袋の東急ハンズへ行ってきました。
で、残りが少なくなっていたリタックシートを購入。
今回の戦利品です。

手前のステッカーはわたくしがこっちの路線へ踏み外すきっかけとなった
猫飼工房さんの新作ステッカーです。
白の残し方が好みなのでかなり参考にしています。
しかし、この日はこれだけでは終らなかった。
ハンズを出たらば雨雨雨・・・
確かにビッグサイトを出るときに雲行きが怪しいとは思っていましたが
まさかこのタイミングで振ってくるかね。
まぁ、ステッカーだし袋に入っているから濡れても大丈夫ですけど・・・
こんな感じで夏コミらしくない三日目は終ったのでした。