皆様こんにちは。
今回は就活お役立ち情報と
本田技研の適性検査の結果をお伝えしようと思います。
まずはお役立ち情報。
男性には恐らく避けては通れないであろう
ヒゲです。
どうもわたくし、カミソリ負けするみたいなんです。
やっぱりセミナーとかには無精ヒゲ生やして行けないでしょう?
だもんで、普段週一だったヒゲ剃りが週二回とかになるわけですよ。
で、なんだかいつもよりひげ剃ったあとヒリヒリするんですよ。
赤く腫れたりはしないものの、汗かくと痛い!!
そこでわたくし考えました。
普段使っているカミソリがいけないのではないか、と。
わたくしが普段使っているのは三枚刃。
おろらく真ん中の刃に圧力が集中してカミソリ負けするのではないかと。
よって、急遽四枚刃のカミソリを調達してきました。
実は実家で使っている四枚刃のものではカミソリ負けしたことがなかったので
そこにもヒントがあったのですが・・・今となっては After THE カーニバル!!
ということで試したところ
効果抜群!!
カミソリ負けを克服しました!!
どうにもカミソリ負けして痛い思いをしている方
偶数枚の刃、試してみてはいかがかな?
で、二つ目の話題。
先日Webで受験した本田技研の適性検査の結果が出ました。
三つの特徴なるものが分析されていました。
1.あなたの特徴
2.あなたのコミュニケーションスタイル
3.あなたのピンチ打開方
2007年度のときと同じようです。
本田技研に関しては「本田技研」「就職活動」「web適性検査」辺りでググると
たくさん出てきますので興味のある方は御一見。
で、それぞれの結果。
>>1.あなたの特徴
>>仕事を進める上で、計画を立てたり、人を配置させるのが得意なようです。
>>問題を予見する能力があり、その問題に対して緻密な対策を用意することができるでしょう。
>>細部のツメに甘さがなく、プロジェクトを最後まできちんと仕上げようとします。
だそうです。
う~ん・・・当たらずとも遠からず・・・
人を動かすといっても
ゼミのグループメンバー(4・5人)くらいしか扱ったことないし、どうかな?
>>問題を予見する能力 っていうのは、
「こうしたらこんなことが起こるんでないの?」的なことでしょうか?
まぁ、確かにこうしたらこうなるだろう的なことは良く考えますし
大抵当たりますけどね。
まぁ、これから起こることが概ね予見できていれば
対策の立てようもあるっていうことで、この二つは表裏一体のモノなんでしょう。
>>細部のツメに甘さがなく
細かいことは得意です (`・ω・´)!!
>>プロジェクトを最後まできちんと仕上げようと
それが仇になって、時間が掛かってしまうことが多いです。
特にネタが比較的自由なレポートとか。
宇宙戦艦ヤマト的なことが苦手なんですね。
つまり、多少問題があっても、とにかくやってみてダメな所はやりながら直せばいい!!
ってやつです。
わたくしは どっちかというと、もし駄目なところが致命傷になったら落っこちるσ('A`)σジャン
って方を心配する・・・
アニメでいえば、熱血主人公と対照になるキャラですね。
で、次の結果。
>>あなたのコミュニケーションスタイル
>>アフターケアのようなフォローアップが得意なタイプでしょう。
>>直接、決定的な話を相手にぶつけて影響力を行使しようとするよりは、
>>裏方にまわって計画をしっかりさせようとするようです。
>>新しい相手を見つけるよりは、従来の関係を維持することに意欲を持つ傾向があるかもしれません。
なるほど。
概ねわたくし自身でも自覚的なことが列挙されています。
裏方万歳!!
最後に
>>あなたのピンチ打開法
>>自分の感情や行動を抑えることができ、表に出しません。
>>不当な非難を浴びることがあっても、冷静に自分を保ち、取り乱さずにいられるようです。
そうですね・・・
高校時代はよくわたくしのリアクションを狙っていろいろなイタズラの標的になりました。
当時からわたくしはあまり感情が顔に出ないタイプだったので
みんな なんとかわたくしの感情的な姿を見ようと戯れていたのですね。
と、当時のわたくしは理解していたのですが
どうやらこの適性検査でも顕著に出ているようです。
これ、性格占いでやったら儲かるんでね?
いかがでしょう?
本田技研のweb適性検査を受験した方、
自己分析してみた結果とかと重なってますか?
ま、これはあくまで機械的処理されたもので
必ず当たる高名な占い師がやっているわけでもありませんので
プライドが傷つくようなことが書いてあってもドンマイですよ!
むしろ、笑ってトイレに流してしまえるのが大人です。・・・?
それでは今日はこの辺で。
チャオ!!
| Trackback ( 0 )
|