結局今週一週間ずっとバイク通学でした。
さすがに今日は冷えましたが
何とか無事に生還しましてございます。
で、柄にも無く今週の講義とかガッコでの出来事とか
振り返ってみているのですが、
一番印象に残っているのは
キャンパス入り口にあるロータリーで
K冊がネズミ捕り していたこと。
ご存知の通り、キャンパス内は治外法権 ですが
公道となると そうは問屋が卸さない。
まぁ、近頃の小売店は問屋が卸さなかったら
直接メーカーと取引するのでしょうが
そんなことはどうでもいいとして、
取り締まり場所もウケたのですが
さらに原付スクーターが3台ほど網に掛かっていたのが ワロタww
キャンパス入り口で捕まるなんていい晒し者でつね。プッw
わたくしは大型糊として模範走行してましたから
何も起こりませんでしたよ?
ネタ的にはK冊の目の前で特大の N芋 を奉納すべきだったかもしれませんが・・・
しかし昨日は特に冷え込んだらしく、
駐輪場で暖機運転のためエンジンを掛けたら
派手にアフターファイヤーかましました。
パ━━━( ゜д゜)━━━ン!!!!! て。
ちなみにアフターファイヤーってのはマフラーから混合気が出て引火することです。
見た目はマフラーから火が出るやつね。
気温が低いとエンジン始動するのにより濃い混合気が要るらしく
冬場なんかよくあるそうですが
すげぇ音だた。
もし昨日の夜ガッコでびっくりした人がいたらゴメンチャイ。
ちなみにバックファイヤーってのがキャブの方に混合気が戻ってきて引火するやつね。
なにはともあれ、今日もわたくしは元気です。
| Trackback ( 0 )
|