でじたるな部屋(更新終了)

当ブログは2009年4月25日をもちまして終了しました。
ご愛読ありがとうございました。

「歩行者優先信号」登場

2005年03月09日 19時19分04秒 | その他
東京新聞によると神奈川県警は新年度から日本初となる
「歩行者優先信号」を導入するため、戸塚区にある
2箇所の交差点で現在試験的に導入している模様です。


現在、ほとんどの信号はの車の通行に関係なく赤信号や
青信号の切替を行っていて、ボタン付きの信号であっても
ボタンを押してから横断歩道の信号が青信号に切り替り
車の通行が優先されてきましたが、この「歩行者優先信号」
は車が通っていない時は常に横断歩道は青信号で、車両用
の信号は赤信号になっていて、車が来るとセンサーが感知
し、横断歩道の信号が赤になって車両用の信号が青に
変わり、車が通行できるという仕組みになっているそうです。

つまり今までの信号と異なり、車と歩行者の関係が逆転
した歩行者優先の信号機ということになります。
しかし、この方式だと車の通行量が多い場所だと
渋滞の原因になってしまうため、車の通行量が少なく
歩行者の通行量が多い場所に導入する方向で検討されて
いるそうです。

ただ、この信号機について聞き取り調査を行ったところ
導入に賛成意見が6割を超えている一方、分かりにくい
などの反対意見もあるそうなので、神奈川県警も現在
正式に導入するか現在検討中だそうです。

歩行者用信号が優先的に青になる仕組みのため、車で
移動する人にとってはスムーズに通りにくくなりますが
歩行者にとっては楽に渡ることが出来る半面、設置可能
な交差点が限られてしまうので、あまり過度な期待は
しないほうが良さそうです。

関連リンク
歩行者優先信号 いつも青 止まれ 車優先時代(東京新聞)