エステ・・・
もう何年も前にレーザー脱毛したのだが、また目立ってきた箇所があったので。
その箇所をエステで処理するか、自己処理するかを冬の間ずーっと迷ってたんやけど(←金銭面で(苦笑))、もう薄着の季節やしな~ってことで、思い切って電話したのよね~、昨日。
以前も、他サロンでレーザー脱毛した後の残りを、ニードルで処理したことがあったので、その時と同じサロンにした。金額が明確だったので。
12時半予約で店に着くとすぐに案内され、ベッドの上にスタンバイ。
「部位によっては少し痛いですよ~。」
と言われ、まずは脇から。そんなに痛くない。
こりゃ楽勝か


施術時間、トータルたったの12分。これ以上長かったら、もっと体力消耗してたかも?
毛量が分からないからということで、予約は1時間取ってもらったけど、思いのほか早く済んだので、諦めてた映画「カラヴァッジョ」を見に行けるかも?と思い、急いで映画館へ。
映画は13:05~だったけど、どうせ最初の10分くらいは予告とかあるから遅れて入っても大丈夫よな~と期待して行ったのに、その映画館はちょっとマイナーな映画をするところだからか、予告が殆どなかったらしく、10分くらい遅れただけなのに、
「既に本編8分ほど始まってます。」
と言われたので見るのを止めた。
次の金曜までの上映時間は13:05と18:05の1日2回。それ以降も上映するけど時間が未定とのこと。来週末、土曜は夕方からパート練習やし、日曜は本番やし、母は入院中やしで、下手したら見れないかもな~。
「カラヴァッジョ」は、イタリアの画家。彼の生涯がストーリーとなっているみたい。これまた旅行で彼の絵を見たし(←あまり覚えてはないけど…)、これからも旅行先で見るかもで、そのためにも映画を見ておきたい。再来週くらいまで上映してて欲しい~~。
16時からは美容院を予約してたので、それまでの時間潰しは本屋で立ち読み。
今日は、「イタリア鉄道の旅」をチョイス。イタリアもまだまだ行ってない、魅力的な町があるな~と改めて実感。今年はアマルフィと決めてるのに、北イタリアもいいな~と思ったり

16時ちょっと前に美容院に到着。
で、いつものごとくお茶頂いた後は待たされた。20分くらいしてからやっとシャンプー。その後再び待たされ、カットが始まったのはなんと17時。いつもながら予約の意味って…と思ったのだった。
で、待たされてる間は雑誌読みまくり。
カラーしてもらう前に、既にいくつかの雑誌を読んでたので、スタッフの方が新たな雑誌を持って来てくれたのだけど、もうファッション誌ばっか要らんな~と思って、どれをチョイスするか迷ってたところ、
「ファッション誌じゃないほうがよろしいですか?」
と言われる。
で、旅行誌があるというので持って来てもらった。
ハワイと東欧の2択、もちろん東欧をチョイス。ちなみにトランジットという雑誌である。
表紙めくると、裏にストリートミュージシャンの写真がデカく載ってる。
ん?トランペット吹いてる人、何か見覚えあるゾ。。。
そうだっ


写真はストリートミュージシャンをアップに写してるため、場所がどこかは分からないのだが、ドラムセットのバスドラム(正面中央の丸いやつね)に「Praha」と書いてる。んー、間違いないっ


あ~~、プラハも行きたいっ


この雑誌、とても読み応えあり、私がアマルフィ旅行に行く際、まずはウイーンに立ち寄ろうと考えてたのだが、そこから行く予定のヴァッハウ渓谷とかも載ってて、一気に旅モードに。ってか、まだ休みも申請してないし、航空券も取れてないんやけど

他にも、色んな音楽家についても書かれてて、確かハイドンは貴族お抱えの音楽家でのその貴族がワインを作ってたので、ワイン好きのハイドンは給料の一部をワインで支払われていたとか、リストはプレイボーイだったとか、モーツァルトの父、レオポルドは息子で金稼ぎした等など…。
後、ウィーン上空は、世界遺産がたくさんあるため、小さなヘリといえども、上空を飛ぶことは許されないらしい。ウィーン市街地から空港までそんなに遠くないので、これは意外だったなー。
雑誌のお陰か、今日は長く美容院に居ても疲れなかった。
さて、いい気分で帰宅したのだが、一つやってもた~~

本屋でマンガ2冊購入したうちの1冊が、既に持ってるやつだった。支払いの際、もしかしたら持ってるかも?と思い、発売日を調べてもらったにも関わらず気付けなかったなんて。。。
ちなみに「アルカサル王城──外伝」というマンガです。どなたか要りません?
