獲得された絶望感(盲人ウエカジ @ウエカジハローセンター 公式ブログ)

~網膜色素変性症と司法試験とモー娘。と全盲ヘルパー事業所と・・・~

大阪府立図書館の司書の採用試験は点字受験できる。

2021-08-04 21:46:04 | 図書館司書資格獲得プロジェクト
締め切りまで2週間

現在ハロプロオーディション開催中、オーディション申し込みの締め切りは8月19日まで、みなさん忘れずに。

その応募締め切りの翌日の締め切りが、大阪府の図書館で勤務する司書の採用試験締め切り。この試験のうれしいのは、目の見えない人でも受験できるということ、点字受験も可能で、おそらくは、事前に申請すれば、点字と併用という形で、音声パソコンいよる受験も可能とおもわれる。チャンスだね。

私も目が見えなくなってから、目が見えなくても働ける仕事ということで、図書館司書をしり、司書資格を近畿大学の通信講座で取得した思い出。あれからもう何年たつのだろう?目が見えない私でもパソコンを使って、無事近大の図書館司書おーすを終了できて、資格もとれた。そのことは、過去のブログにまとめているので、ぜひ見てみてね。

図書館司書は全盲の人も働いている。視覚障碍者図書館司書の会、なごや会というグループもあって、いろいろノウハウの共有もできるね。

このなごや会は、私がハロプロのコンサートでたまに出かける、名古屋市公会堂がある公園の中にある図書館。鶴舞駅から点字ブロックがつながっていて、地下にはスガキヤもあって、とってもいい図書館。

大阪府の図書館といえば、東大阪市の荒元駅から点字ブロックがつながっている府立中央図書館に私も何度かいったことがある、ここには、視覚障碍者の図書館司書がいて、結構親切におしえてくれた思い出。その司書の人は、キャリアアップしていまでは国会図書館に勤務。おそらくその空いたポストはまだあいたままだと思うので、視覚障碍者の人はチャンスだね。

たしか、大阪府立図書館は運営が民間に委託されているけども、障碍者サービス部門は、依然として公務員司書が担当しているよう。安定してはたらけるね。視覚障碍者とか障碍者はどうしても、簡単にやといどめとかされてしまうもんね。

ということで、ぜひ、39歳までの支所資格をもっている人、取得予定の人はぜひチャレンジしてみてね。

大阪府/令和3年度大阪府職員採用選考案内【司書職】はこちら

「図書館司書資格獲得プロジェクト」のブログ記事一覧-獲得された絶望感はこちら

公共図書館で働く視覚障害職員の会(なごや会)公式ページはこちら

視覚障害者就労人材バンク 図書館ではたらいえいる人のデータもあるみたいです はこちら

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする