木全賢のデザイン相談室

デザインコンサルタント木全賢(きまたけん)のブログ

中小企業のデザインのお悩み、なんでもご相談ください!!

スマートホン購入顛末記  「デザインがわかる」簡単な方法 その3

2012年09月18日 | デザイン相談室
<SONY XPERIA SX を購入しました>


◆スマートホン購入顛末記「デザインがわかる」簡単な方法 その3
88:【デザイン相談室】第88発

 こんにちは!
 中小企業のデザインコンサルタントの木全(キマタ)です。
 中小企業の方々に向けて工業デザインのエッセンスについて、毎週更新してお知らせしています。

 中小企業のデザインのお悩み、なんでもご相談ください。
 designsoudan★goo.jp(★を@に)

 木全のデザイン実績
 木全のデザインセミナー実績

 墨田区「無料商工業アドバイザー派遣」 ※墨田区に事業所のある方限定。



 昨年から平日ほぼ毎日一言ずつ、ツイッターでつぶやく事にしました。
 よろしければ、フォローしてやってください。
http://twitter.com/#!/kimatan0313



携帯電話が壊れました

前回「デザインがわかる」簡単な方法として、自分で購入した製品のデザインについて語ることをお勧めしました。

 前回は30年近く前に購入した思い出の一眼レフカメラの話をしましたが、今回はつい最近の事例を紹介しておこうと思います。

 9月13日iPhone5が発表されたちょうどその日に、携帯電話が故障しました。
 独立したころからもう、7年くらい使っていました。

 デザインコンサルで独立するんだから、あまりかっこ悪い携帯も持てないだろうと、いろいろ悩んで買った記憶があります。

 7年前に購入したのは、ドコモのN703iDです。佐藤可士和さんのデザインで、すっきりしていて気に入っていました。

 iPhone5が発表された日に携帯電話が故障するなんて、不思議な運命を感じたのですが、iPhone5は当分手に入りそうにないし、携帯電話が仕事の窓口ですので故障したまま数か月過ごすわけにもいかず、10年以上のドコモユーザーのためいろいろな割引特典もあり、キャリアーを乗り換えることなく、スマートフォンにしようと決めました。



スマートフォン購入顛末記

 iPhone5が発表された9月13日(木)の夜に携帯電話(いわゆる日本のガラケー)が不調になりました。フリップ機構のヒンジ部分で断線が起きているらしく、画面が表示されません。電話の受信しかできない状態です。
デザインが気に入っていても、これでは使えない。。。。やはり、デザインより性能が大事です(笑)

 14日(金)打合せ2本のあと飲み会になり、酔った足でヨドバシカメラに直行。
 修理をお願いしたら、修理費用だけで2万円近くかかる上に、製品が古いので部品在庫がないかもしれないとのこと。
 店員は買い換えをすすめてきました。(私が店員でもそうしますが。)
 使用状況を話してお勧めの機種を聞くと、サムスンのGALAXY SIIIがいいとのこと。LGも電池の持ちがいいらしい。
 その日は、そこまででお店が閉店。カタログをもらって帰宅。

 15日(土)から17日(月)の三連休は私用で名古屋の実家に移動。新幹線の中でカタログとにらめっこしていましたが、これと思えるものが見当たらない。知人のデザイナーの多くがiPhoneに乗り換える理由がわかった気がしました。

 でも、そろそろ日本オリジナルのガラケーがなくなってしまいそうだし、数年後に日本で企画されるスマートフォンもなくなるかもしれない。それに対してiPhoneは当分なくなりそうもないし、いつでも乗り換えできる、というわけで今回は日本のスマートフォンを買うことにしました。

 そんなことをツイッターやフェイスブックでつぶやくと、iPhone派からもドコモ派からもご意見をいただきました。けっこう皆さんも悩んでいますね。

 15日(土)は移動と私用でつぶれてしまい、16日(日)の空いた時間にドコモショップに3時間くらい入り浸って、各社のスマートフォンを触りまくりました。
 じっくり見ると各社いろいろ工夫を凝らしているのがわかりました。

 でも、なんだかんだ言っても、やっぱりソニー製品はディテールのつめ方がうまい。短小軽薄は十八番ですね。特にSONY XPERIA SXがいい。

 やはり、製品は実際に触れてみないとわからない。

 個人的にはiPhoneと遜色ないと感じました。プラスチックで出せる質感をしっかり追求している感じがいいです。ロゴマークのシルク印刷は少し気になりましたが。。。。

 というわけで、17日(月)東京に戻って、夕方SONY XPERIA SXを購入。



 しかし!

 購入して5時間。ネットにもつながらないし、メールの送受信もできない。取説見ないで頑張ってみたのですが、電話とワンセグテレビ以外全く使えませんでした。
 初期設定の何かが欠けているのはわかるのだけど、どこを操作すればいいのかさっぱりわからない。うーん。

 確かに、こういう経験をしたかったのですが、実際に経験するとかなりつらい(涙)

 18日(火)自宅作業の平日でしたが、午前中はスマートフォンの設定でつぶれてしまいました。すべてのアイコンをクリックして、やっと「セットアップガイド」で「モバイルネットワーク」の設定とグーグルアカウントを取得すればいいことがわかり、何とかメールもネット接続もできるようになりました。

 確かに日本のスマートフォンは、客を選びますね。ガラパゴスと言われても仕方ないかも。

 7年前の携帯電話で使っていた機能をすべてストレスなく使いこなせるまでには、もうしばらくかかりそうです。

 でも、外観デザインを気に入っているのが、救いではあります。(笑)



 新書「デザインにひそむ<美しさ>の法則」(第4版)好評発売中
 「売れる商品デザインの法則」(第2版)好評発売中
 新書「中小企業のデザイン戦略 」(PHPビジネス新書) 好評発売中
 新書「売れるデザインの発想法」(ソフトバンククリエイティブ新書)好評発売中
 新書「マインドマップ デザイン思考の仕事術」(PHP新書)好評発売中


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。