木全賢のデザイン相談室

デザインコンサルタント木全賢(きまたけん)のブログ

中小企業のデザインのお悩み、なんでもご相談ください!!

悪徳デザイナーの見分け方1

2005年11月30日 | デザイナーとの付き合い方(相談室)
■悪徳デザイナーの見分け方(その1)11:【デザイン相談室】運用2 前回デザイナーはいい人が多いなんて、能天気なことを書きました。でも、デザイナーがみんないい人かどうかはわかりませんよね。具体的に知っているわけではないのですが、噂では「悪徳」デザイナーがいると、私も聞いた事があります。今回は、そんな悪徳デザイナーの手口を検討しながら、見分け方を考えていきましょう。 . . . 本文を読む

ことばで形が決まる

2005年11月24日 | スケッチとモックアップ(コツツボ)
<究極のキーワード(by トム・ピーターズ)>◆ことばで形が決まる208:【デザインのコツ・デザインのツボ100連発!】第8発 商品企画 最近のデザイナーはなかなかスケッチを描きません。社会動向・市場動向・業界動向・コアコンピタンス・ニーズ・シーズ・ターゲット・コンセプト・デザイン方針など。それは、デザイナーが、『ことば』を『形』に変える能力を持った職人だからです。 . . . 本文を読む

デザイナーってどんな人?

2005年11月21日 | デザイナーとの付き合い方(相談室)
■デザイナーってどんな人?<デザイナーとのつきあい方>10:【デザイン相談室】運用1 前回デザイナーは「優しさ」配達人みたいなこと書いてしまいました。なんだか、反って胡散臭い。流行の悪徳商法の口説き文句みたいですよね。では、実際のデザイナーはどんな人達なのでしょう?四半世紀もデザイン業界におり、多くのデザイナーに会ってきましたので、具体的に紹介してみましょう。 . . . 本文を読む

ハマグリ絞め

2005年11月17日 | 角RやC面(コツツボ)
<ハマグリ絞めの参考図>◆ハマグリ絞め207:【デザインのコツ・デザインのツボ100連発!】第7発 デザインワーク 素直に「はまぐりじめ」と読みます。漢字にすると「蛤締め」。角R(稜線R・頂点R)は機械製図用語でしたが、こちらは職人用語です。なので、業界や地方によって呼び方が違うかも知れません。「はまぐり」が「締まる」わけですが、決して怪しいものではなく、清く正しいデザイン用語です。 . . . 本文を読む

贈り物の心

2005年11月15日 | 工業デザインとは(相談室)
<写真:プレゼントには優しさとサプライズが。。。>■贈り物の心09:【デザイン相談室】考え方3 デザインは「優しさ」で、「人とモノを結び付ける」だけではありません。「優しさを込めたモノ(商品)」を通して、人(生産者)と人(使用者)とのよい関係を作り上げること。人と人を結び付けるもの。それこそが、デザインの本当の役割です。 . . . 本文を読む

面取り・C面カット

2005年11月10日 | 角RやC面(コツツボ)
<面取りの参考図>◆面取り・C面カット206:【デザインのコツ・デザインのツボ100連発!】第6発 デザインワーク 『面取り』処理は図を見ていただければ、ほぼわかると思います。角Rは稜線に丸みをつけることでしたが、『面取り』は稜線を平面でスパッと削ったような処理です。では、角Rと較べて、『面取り』にはどんな特徴があるでしょう?そうですね。「面取り」した形状は角Rと較べて硬い印象です。 . . . 本文を読む

優しさの心

2005年11月08日 | 工業デザインとは(相談室)
<写真:寝ている子を見てると優しい気持ちに>>■優しさの心08:【デザイン相談室】考え方2 工業デザイナーがもっとも気にしているのが、「使いやすさ」です。使用者が間違いなく、できれば気持ちよく商品を使ってくれるか。モノ(商品)の形を通して、人(使用者)とモノとのよい関係を作り上げること。モノに人への「優しさ」を込めること。それが、デザイナーの役割です。 . . . 本文を読む

角アールについて

2005年11月05日 | 角RやC面(コツツボ)
<角アールの参考図>◆角アールについて205:【デザインのコツ・デザインのツボ100連発!】第5発 デザインワーク 商品デザインの仕上で重要なのが、稜線と頂点に丸みをつける処理です。それを機械製図で「角R(かどアール)」と言います。稜線の角Rを調整して造形を整えていきます。稜線処理も大切ですが、立体では、頂点の処理にも気を使います。今回は、その頂点処理を中心に角Rについて説明します。 . . . 本文を読む

アップルの凄さ

2005年11月01日 | デザイン相談室の回答
<写真:ミースのレイクショアドライブアパートとバルセロナチェア>■アップルの凄さ07:【デザイン相談室】お返事その1 以前、アップル社を題材に性能とデザインについて書いたとき質問を頂きました。「みんなも認めるアップルデザインの凄さというのは、具体的にどういうものなんでしょうか。そのへんを詳しく教えていただけると嬉しいです。」期待に沿う回答になっているかどうか心配ですが、早速お返事しますね。 . . . 本文を読む