AYUKO Soul Quest. "スピってるがフィジってる"

元気になってくれ。
自分にときめいてくれ。
そして愛を見つけてくれ。

今、私は何を学んでいるのだろう

2024年04月30日 | 生きていると
ああ、なんとなんと、
前回のブログから2週間も経ってしまった。

「ブログ(便り)がないのは元気な証拠」と
言いたいところですが、
残念ながら「じゃない方」で。


2月末に腰が崩壊してから
随分と痛くて不自由な日々を過ごしましたが、
お陰様で4月20日のPringo and The ConfusionのLIVEには
今度こそはちゃんと参加することができ、
久々のステージで緊張気味でしたが、
本番は「え〜い!」と何かが弾け、
無我夢中で歌って踊りました。

PringoとこのバンドのLOVEパワーが炸裂で、
そしてそこにお客様のLOVEパワーも加わり、
それはそれは熱い夜となりました。

その詳しいお話はいつかまた、
ここでPringo and The Cofusionへの感謝と共に
綴りたいと思っています。




ここから全く話が変わります。


調子があまり良くなくて、
30年前のことを思い出しました。

あの頃、私は30代前半でしたが、
ある夏の日をきっかけに、
私はパニック障害を患いました。
結構な重度で、アレがどんなものかというのは、
なった人にしか分からないようなもので、
「言葉には表せない恐怖」としか言えないのですが。


原因などは調べると、極度のストレスとか、なんとか、
そのようなものだったと思いますが、
私が長年どんなストレスを抱えてたのか、とか、
それが本当にその原因だったのかはよく分かりません。


思えば、
10代の時、まだ「パニック傷害」とかいう病名ができてなかった頃か、
ほとんど認知されていなかった頃ですが、
今思えば「それっぽい」ことは何度か経験していて、
ただそれらは一過性のものだったので、
病院に行くことはありませんでした。


結局、原因はなんだったのだろうと考えると、
「長年、常に頑張っていた」からかもしれません。
リラックスというものを知らず、
なんだか無意識に常に心が張っていたのでしょうか。
自分をなかなか許すことができなかったのでしょうか。


それが原因なのかは今も分からないですが、
少なくとも私がその時「学んだこと」は分かる。


それは「人に頼る」ということ。
人に助けを求める、ということ。
人の助けを受け入れる、ということ。
それは決して弱いということではない、ということ。
「何にもできないダメな自分」をそのまま愛してもらうこと。
でも、それも決して「ダメ」などではないということ。。。


私としては「あり得ない姿」となってしまい、
情けなくてしょうがなかった。

でも毎日、何度も何度も恐怖が訪れる中、
そんなことは言っていられない。

人に頼らざるを得なくなった。


そうしたらどうだったか。


たくさんの友達がそれぞれのやり方で支えてくれた。
毎朝、公園からの写真を送ってきてくれた友達、
(当時初めてココでブログを書き出したのですが)
見知らぬ方々が毎度訪れてくださり、
友達が「大丈夫、大丈夫、治るから!」ってコメントくれたり、
お世話になっていた音楽プロデューサーの方も
「待ってるからね!」と言ってくださったり、

数え切れないほどのお助けマンが
この「何にもできないダメな私」に
ここぞとばかりに手を差し伸べてくれた。


今日、そんなことを久しぶりに思い出していました。



その後、一年もすればすっかり治りましたが、
これはもう、私の体質なのかもしれません、
その後も、あれほどのものはなかったとしても、
ストレスがかかり過ぎると調子が悪くなり、
まあ、そんな時は当時からの先生のところに駆け込み、
治療薬をしばらく飲むこともあれば、
頓服(精神安定剤)をお守りに過ごすこともありました。


毎月中目黒に行っている、なんてブログにたまに書きますが、
私はその先生のところに通っているからです。


薬のお世話にはならないに越したことはないのですが、
それよりも私は「まともに暮らしたい」というのがあるので、
「無理に拒否する」ことは選ばず、
こういう体質とどうやって付き合うか、
また、私の癖にもなっているような「自分に課してしまうストレス」
というのを、どうやって軽減していくか、
最終的にはそういうものから、どうやって自分を自由にしてやるか、
そんなようなことに取り組んでいます。



一時はすっかり薬を飲むこともなくなりましたが、
ここ2年くらいは(体調を崩したこともあり、それをきっかけに)
「予防として」最小限の治療薬と頓服を飲んでいます。

一、二年前くらいか、その「最小限」では厳しくなり、
今は少し増やして飲んでいます。


今年に入ってから実はあまり調子が良くなく、
それでも「常に悪い」わけではなくて、
波がある感じでやってきました。

頓服を上手に使えば対処できる感じでしたが、
ここのところは「もしや、それでも厳しいかもしれない」
という状態でして、つまり「治療薬を増やさないといけないかもしれない」という感じ。


が。


よりによって、大体こういう時に限って、
ゴールデンウィークでこの1週間は病院はお休みってさ、
もう最悪であります。

それだけでパニックになりそうだよ。

パニック発作というのは数分?くらいすればおさまるものなのですが、
その最中は「恐怖のどん底」になります。
数分といは言え、恐怖のどん底にいる数分は半端ない。
生きる、死ぬ、の話ではないのだけど、本当に辛い。


ゴールデンウィーク明けに病院に行くとして、
その間に手持ちの治療薬で
最悪の場合は、(本当は勝手にやってはいけないのだけど)
今の量の1.5倍でなんとか乗り切れないだろうか、足りるだろうか、
などなど、計算しないといけないな、とか、
今日の午後、ついに「あ、まずいかもしれない」という感じだったので、
色々な選択肢を考えなければいけない。


今こうやってブログを打ってるのは、
こうしてる方が落ち着くからです。
「ココに」集中できるから。


私の今のパニック症状の原因となっている
「思考の迷路」というのが何かはもう分かっていて、
健康な状態ですと、それを脳が勝手に緩和してくれるのですが、
脳が出してくれる化学物質のバランスが崩れると、
緩和できなくなってしまうのですね。そこにはまりこんでしまうのです。
だから、お薬でそのバランスを取ってゆくのです。簡単に言うとね。


そんなこんなで、
このまま危うくなるのか、
復活するのか、
という岐路にいる感じです。


そんな訳で、
久しぶりに30年前の出来事を思い出したのです。
そしてそこで私が学んだこと。


じゃあ、


「今の私は何を学ばなければならないのだろう」


そんなことを考えたのです。


前回は「人に頼ること。助けを受け取ること。」だった。
今回はなんだろう、って。


私は何を持って自分をがんじがらめにしているのだろうって。
何にそんなにしがみついているのだろうって。
何がそんなに悲しく、何がそんなに怖いのだろうって。
そして、なぜそこから手を離せないのだろうって。
手を離したら何が起きるというのだろう?


手を離したら・・・


『全てが流れに乗る。』



得てして、
自然の流れを堰き止めるのは自分なのだ。
「自然の流れ」を信じることができないからだろうか。

それとも。


自分自身を信じられないのだろうか。


こんだけ日々スピってる(つもりの)私が、
肝心なところで「大きくスピが抜けている」という
この恥ずかしい本末転倒さたるや。


ある出来事から、大切なものを永遠に失ったのかもしれないという、
言葉にできない深い悲しみが止まることなく、
「もしかして、もう二度と・・・取り戻せないのかもしれない」という、
ドラマチックで壮大な恐怖、


その制御できないような自分の思考は
どんどん蓄積されて、出口が失われ、
本来の自然な流れを許すことができず、
その「肥大した恐怖と悲しみ劇場」が
私の脳の限界を超えてしまうのです。


思考と心が一致しない、
というより、
思考が心を支配してしまう。


心の方が本当のことをよく知っているのに。


だからね、
まあ、病院については来週明けに行けるとして、


今の私に必要なのは


頭に穴開けて(←比喩)ちょっと換気しろ。



そのためにはどうするか。



何かする。行動する。楽しいことをする。笑う。



などなど、色々と工夫すればできそうなものばかり。


例の「思考の迷路」にハマりそうになったら、



逃げろ!
ハートの中にジャンプ!
今こそスピれ!!!



そう。
スピを今こそ役立てろ。


それとね。
もしかしたら今回も
「誰かに頼る。助けを求める。」のを
もう一回やらないといけないのかもしれない。


一人で泣かないで、
誰かの前で泣く。


自分を孤立させてはいけない。





・・・今日はそんなところです。



私の好きなアー写の一つ。





<AYUKO Soul Quest.「 SNS風」一言プロフィール!>
歌手 / オリジナル洋楽 / 英語 / 作詞作曲 / LIVE / ブロガー
ソウルでロックでポップなアメリカンアイドル / 笑いは大事 / そしてダンス
ブログ“スピってるがフィジってる” / 大人可愛くマジかっこいく / 愛を叫ぶ
マゼンタ色とは私 / どこまで伸ばすのか髪 / 香水はゲランかEternity / 心の奥は

<オフィシャル・ページ>
https://www.ayukosaito.com



<聴くブログ!?>
「Soul Quest Sound Blog」という
ラジオなようなものを勝手に作って展開しております!
このブログの調子が、そのまんま私のトークと音楽で展開されています。
このブログのカテゴリー「Sound Blog」から是非どうぞ!
クリックしてすぐに聴けるようになっています。



Instagram https://www.instagram.com/ayuko.is.here/
新装開店するために(アカウントはそのままに)現在準備中。お楽しみに!
X: 新装開店するため現在はありません。お楽しみに!

↓Youtube
https://www.youtube.com/channel/UCZiH2XUoIk7XVpWLuowKDUA
こちらも準備中!


春うらら、宇宙とが銀河とか、そういうの。

2024年04月15日 | スピリチャル&ヒーリング
今日も東京は美しい春の日。
いや、もはや初夏とも言っていいくらい。

私個人的には桜よりも新緑が好きで、
青々とした葉っぱが風にそよげば、
I'm in the rapture...はぁ・・・(うっとり)


夏日(気温25度)で止まってほしい。
夏が苦手な故、この短い初夏の時期を
ありがたく満喫しようと思う。



本日のタイトル『春うらら、宇宙とか銀河とか、そういうの。』は
ガッツリ「スピ寄り」です。
私はもちろん「スピってるがフィジってる」(←ブログ名の通り)わけですが、
たまには


ひたすらスピりたい時もあるのさ。



そういうのが苦手な方も
まあ、我慢して付き合ってやってよ。
(決して、読まなくていいとは言わない、笑)


なぜ急に宇宙だ、銀河だ、と言い出したのかと言いますと、
それは昨日のこと。


Youtubeでお気に入りのオラクル・リーディング・チャンネルがあってね、
日本人の方なんだけど、多分、私と年齢が近いと思われるのですが
(顔出しはしてないんだけど、なんとなく分かるじゃない、そういうの?)
その方がね、


「今、シフトしているのは地球だけでなく、
銀河、宇宙全体がシフトしている、という情報を
昨日得たばかりです。」


とかなんとか。


スピってなくても、
この数年で地球が大きな変換を迎えているということは、
きっと誰しも体感していると思います。


とにかく何かが起きている。


コロナとか戦争とか世界規模のことから、
多分、個人の人生・生活に及ぶまで。


「で、あなたはここからどの道を選択します?」


って問われてきていると思うの。


私もそうです。
個人レベルで否応なしに変容を促されている。
古い観念や過去から持ち越してきた負の感情、
そこにしがみつこうものなら、大変苦しい思いをする。


変容・変換を迎えるということは、


年末の大掃除どころの騒ぎじゃないのよ、マジで。



そういう年末の大掃除どころの騒ぎじゃない大掃除を
私は長らく「やらされてきた」と思います。
個人レベルで。



そういうことが起きるの。


つまり大きな壁にぶち当たるのよ。


壁だからそれ以上先に進めないのです。
これまでのやり方や方向性だと。


どんなに地団駄を踏んでも、
もう無理なの。そっちは。


完全に方向転換、本気の変容をするしかないっていうね。


「これまで」を一掃する、
それが、年末の大掃除どころの騒ぎじゃないわけよ。


それは自分の内側から起こり、
そうすると、もれなく外界にも反映される。



このブログを読んでくださってる皆さんも
「わかる〜〜〜〜〜!!」の方が多いのではないかしら。



そうなの、そうなの。
私だけじゃない、あなただけじゃない、きっと。


それが地球レベルの変換であり、
で、どうやら宇宙全体でもそれが起きているらしく、



スケール、ハンパないじゃない?!



かつて(多分、私のブログで一番読んでいただいている)
『サハラ砂漠の砂の一粒』というタイトルのブログを書きましたが、


サハラ砂漠の砂の一粒みたいな私ですらも
こんなことになっちゃってるんだから。




そう。


『上の如く下も然り』


上、とは天、宇宙のことですが、
そこで起こることは
下、つまり(私たちにとっての)地球でも起こる。



ただならぬ何か、大きな力が動いてる感じがしない?



それでね、
そのYoutuberの方の「宇宙とか銀河とか」っていう言葉に
私はやたらと反応したわけです、昨日。



宇宙・・・銀河・・・
うわ〜〜〜〜(忘れてた)
みたいな。



忘れるも何も、
私たちは宇宙にある地球に住んでるわけだから、
忘れてもその事実は変わらないのだけど、



でも、多分、私たちのほとんどが
その事実を忘れて日々を生きているのではないかしら。


日々の生活、お仕事とか、
目の前のことに集中し過ぎて、
気づけば視野がとても狭くなってないかしら。


もちろん、
物語『モモ』に出てくる、
ベッポじいさんのように、
目の前のことを大切にやっていくこと、
ずっとずっと先のことを見ないで
「今」に集中するという意味では、
ものすごく大事なのだけど、


この場合、未来を見ましょうというより、


そうね、例えば、よく、

長時間本を読んだり、
パソコンを見る時は、
たまに遠くを見ましょう、って言うじゃない?


私にとって、
「宇宙・・・銀河・・・わ〜〜〜」っていうのは、
多分、そういうことだったのだと思います。


日々への集中から
ちょっと一休みして、
宇宙、銀河全体を感じてみる。
そして、自分はその中に存在している、
っていう視点を持ってみる。。。



そして、
その宇宙、銀河全体が今、大きな変換を迎えていて、
自分もその一部なんだ、
そんな風に「感じてみる」。


先の、
私だけじゃない、あなただけじゃない、
っていうのも、
この大きな大きな波に、
みんなが一緒に乗ってると思うと、
ちょっと繋がってるような気持ちにならない?
ちょっと心強い感じがしない?


「で、あなたはここからどの道を選択します?」


ただ、この問いに関しては、
「あなたが自分で」で選択しないといけない。


こればっかりは、
誰かがあなたのために答えてくれるわけではない。


でもね、ちゃんと
「既に知っている」はずなのです。


たくさん悩み苦しんできた人たちは、
「既に知っている」からこそ、
その選択をするために、
ハンパない大掃除を諦めないで来た人たちだと思います。


頭でどんなに抗おうとしても、
「既に知っている魂」が断固として諦めない。
強い魂を持っている人たちだと思います。


そしてね、
あなたが自分で選択した道には、
必ず「魂の同士」がいます。

それをスピ語で言うなら、

ソウル・ファミリー
ソウル・メイト


あなたと同じ勇気を持って選択した人たちです。


この宇宙的な特別な時代に生まれてきた人たちの中には
「ツイン・レイ」と出会う約束をしてきた人もいるでしょう。
このツイン・レイに関しては昨今、ググればいくらでも情報を得られますが、
大事なのは「拘らないこと」だと思います。
その人が自分のツイン・レイかどうか、そんな証明はどこにもなく、
「既に知っている」感覚があり、その感覚を信じるか、信じないか、
それよりももっと大事なのは、そんな肩書よりも
「その人を愛している。以上。」そういうことだと思います。



そう。


ここから、あなたはどの道を選択するか。
あなたが自分で、決める。


そしてあなたの役目がリーダーになることであるならば、
自分の「未来の同士たち」があなたを見つけられるよう、
200%の自分を生きること!



Are you ready?



そして歌え!
"Are you gonna go my way?"



宇宙の片隅の小さな星、地球の、サハラ砂漠の砂の一粒の私。



昨日、「宇宙・・・銀河・・・わ〜〜〜」から、そのまんまのノリで
Amazonで買ってしまった。多分、一番長寿の日本のスピ雑誌「アネモネ」。
「世界線を変える聖なる予言」・・・世界線って何?!面白そう〜〜、わーい!




<AYUKO Soul Quest.「 SNS風」一言プロフィール!>
歌手 / オリジナル洋楽 / 英語 / 作詞作曲 / LIVE / ブロガー
ソウルでロックでポップなアメリカンアイドル / 笑いは大事 / そしてダンス
ブログ“スピってるがフィジってる” / 大人可愛くマジかっこいく / 愛を叫ぶ
マゼンタ色とは私 / どこまで伸ばすのか髪 / 香水はゲランかEternity / 心の奥は

<オフィシャル・ページ>
https://www.ayukosaito.com



<聴くブログ!?>
「Soul Quest Sound Blog」という
ラジオなようなものを勝手に作って展開しております!
このブログの調子が、そのまんま私のトークと音楽で展開されています。
このブログのカテゴリー「Sound Blog」から是非どうぞ!
クリックしてすぐに聴けるようになっています。



Instagram https://www.instagram.com/ayuko.is.here/
新装開店するために(アカウントはそのままに)現在準備中。お楽しみに!
X: 新装開店するため現在はありません。お楽しみに!

↓Youtube
https://www.youtube.com/channel/UCZiH2XUoIk7XVpWLuowKDUA
こちらも準備中!



復活

2024年04月13日 | 音楽と歌と私と・・・
なんと前回のブログから
1週間も経ってしまいました。

これまで「ほぼ日刊ブログ」になっていたので、
随分と空いてしまった感じがします。


大丈夫です。
篭っていたわけではございませんの。


桜ムンムンフィーバーに若干、
気後れしていたのか、
一体何してたのか覚えていない(笑)。


『便り(ブログ)がないのは元気な証拠』と
この場合言えるのか、言えないのか。
これまでの私でしたら
『便り(ブログ)がないのは元気じゃない証拠』
だったわけですが、


腰を悪くして、
動けなくてどうしようもなく、
ひたすらブログを打っていたというのは事実で、
そういう意味では、


最近の私はすっかり動けるようになった!


ということであります。
お陰様で。


その回復が証明されるか否かのイベントが
先週ありました。


そのイベントとは


LIVEリハーサルin横浜!



今月21日に開催される
プリンス・トリビュート・バンド、
Pringo and The ConfusionのLIVEのサポートとして
(2月、腰が崩壊して出られなかった)
再びお呼ばれを受けまして、
今度こそは是が非でも貢献するのだと
鼻息荒くしておりました。


そしてラスト2回のリハーサルに必ず出ると。


その1回目が先週の水曜日でした。


もうリハビリは十分やってましたから、
徒歩・電車の心配はありませんでしたが、
リハーサルはなかなかの激しいものなので、
今回は


運動靴(スニーカー)で行きました。
念の為。



ここで張り切りすぎて(ヒールの高いブーツとか)
またおかしなことになってしまったら
本末転倒。


スタジオは横浜駅から歩いて数分なのですが、
前回行った時はもう完全に迷子になり、
すんごい近いのにタクシーで行った(500円)っていう、
なんとも情けないことになったのですが、
今回は出口も間違えることなく、
最短距離で到着しました!


もう〜〜〜大丈夫だぜ。


到着すれば皆さんは暖かく迎えてくださり、
口々に「腰は大丈夫ですか?」と声をかけてくださり、
本当に優しい人たちなの。


そういうハートフルな人たちのバンドですからね、
LIVEがどんなものかっていうのも
想像がつくでしょ?


久しぶりにスタジオに入り、
マイクや譜面台などをセットして、
サウンドチェックなどして、
ものすごくワクワクする自分がおりました。


AYUKO復活。



ああ、私は音楽が好きで、歌手なのだなと
改めて実感するのでした。


スタジオなりステージなり、
そこに立った時にワクワクする場所というのは、
自分の場所、ホーム、そういう場所なのだと思います。


「魚(自分)が水を得る」場所ね。


皆さんにもそういう場所はありますか?
「戻ってきた」と思える場所。



Pringo and The Confusionは
Princeのトリビュート・バンドですが、


「オレたちロックバンドだから」byリーダーPringo


と宣言するくらいで
リハーサルなんかも


爆音なの。



爆音の中、
ダンサー&コーラスのアキちゃんと私は


自分の声を聞くのに必死。
バンドに負けじと声を出すわけ。



ぶっちゃけ、そういうことはあってはならないのだが、
(↑優等生的発言)
如何せん、



「オレたちロックバンドだから」byリーダーPringo


という言葉は
私にとっては「ロックから洗礼を受ける」ようなもので


じゃあ、負けねえ。



そうやって私にもロック魂が乗り移る。


彼らの毎年恒例になっている4月のLIVE@横浜サムズアップは、
年間の最大LIVE、最大のお祭りLIVEでして、
私は実はこれまで一度も伺う機会がなかったのですが、


ノンストップで2時間以上のLIVE



という、私も未だかつて経験したことのないような領域でして、
私は後半から参加させていただくのですが、
先に述べたように、


激しいわけ。
情熱と音の爆発事件よ。




リハーサルの時点からそうなんだから、
彼らのエネルギーたるや凄いのよ。



で、私にとっては復帰リハでしたので、
ここは弾けすぎないようにせねばと、
曲の合間には座ったりして、
「大事をとる」計画で。


でもね。


すごく楽しかった。


楽しくて後半ははっちゃけたよ。
本番がすごく楽しみになった。


「ああ、やっと復活できたのかもしれないな」と
思いました。



みんなで「せいの!」て音を出すって楽しいよ。
音楽の基本の基本だけど、
それって長らくやっていると、
特に仕事の現場とかなると当たり前のようになったりするんだけど、
去年、私がバンドでのLIVEを始めた時も、
リハーサルで思った、「みんなで音を出せるって幸せだ」と。
声も含め、いろんな楽器の音が混ざって、
一つの曲をやるのって、とても面白いことだ。


音楽に対しての真摯な気持ちと、
思いっきり楽しもうという気持ちが
良いLIVEを作るのだと思う。


リーダーPringoは
「楽しくやろうよ!」といつも言ってくれるのだけど、
その背後には音楽に対して物凄い真剣さがある。


楽しくやる、というのは決していい加減にヘラヘラやる、ということではなく、
真剣に取り組むからこその、楽しみがそこにある、
そういうことだと思う。


それは音楽に限らないことではないだろうか。




「大事を取る」とか言って
結局後半ははっちゃけた私ではありましたが、
私の腰はお陰様で無事でありまして、
多少の痛みはあったものの、
帰りも問題なく、次の日も問題なく、
ゲネプロ、本番に向けて


完全に前向き姿勢となっております。



どういう宇宙の計らいかは分からないけど、
腰を痛めて、一度はLIVEに出られず、
しかし腰の回復との絶妙なタイミングで今回のLIVEがあり、
こうやって一歩一歩復帰させてもらい、
回復を実感させてもらい、
リーダーPringoとの、この不思議なご縁に
私は心から感謝する。
(彼とはちょうど同い年でbrother感を否めない)



ここでググッと背中を押してもらい、
6月からは今度は私自身の7月LIVEに向けての
リハーサルが始まります。


Pringo and The Confusionに、
私を音楽へと、歌手AYUKOへと戻してもらう、
そういう、なんだか神聖な流れを感じずにはいられない。



なので、
私は200%のパワーと愛を
今度のLIVEに捧げる。


With respect and gratitude for Pringo and The Confusion






<AYUKO Soul Quest.「 SNS風」一言プロフィール!>
歌手 / オリジナル洋楽 / 英語 / 作詞作曲 / LIVE / ブロガー
ソウルでロックでポップなアメリカンアイドル / 笑いは大事 / そしてダンス
ブログ“スピってるがフィジってる” / 大人可愛くマジかっこいく / 愛を叫ぶ
マゼンタ色とは私 / どこまで伸ばすのか髪 / 香水はゲランかEternity / 心の奥は

<オフィシャル・ページ>
https://www.ayukosaito.com



<聴くブログ!?>
「Soul Quest Sound Blog」という
ラジオなようなものを勝手に作って展開しております!
このブログの調子が、そのまんま私のトークと音楽で展開されています。
このブログのカテゴリー「Sound Blog」から是非どうぞ!
クリックしてすぐに聴けるようになっています。



Instagram https://www.instagram.com/ayuko.is.here/
新装開店するために(アカウントはそのままに)現在準備中。お楽しみに!
X: 新装開店するため現在はありません。お楽しみに!

↓Youtube
https://www.youtube.com/channel/UCZiH2XUoIk7XVpWLuowKDUA
こちらも準備中!







Long Time No See 五反田!

2024年04月06日 | 生きていると
Long time no seeとは、

直訳すれば、
長い間(long time)、会わなかったね(no see)、
つまり、お久しぶり!という意味です。
(人に対してね)

腰を痛めて1ヶ月半、
回復とリハビリをしながら
最近は「long time no see」なことが
たくさんあります。


前回、前々回は
再び美容クリニックに通い始めたお話。


「歩こう!」企画、絶賛開催中です。


ほぼほぼ完治と言っても良いくらいで、
ただ長く座っているとちょっと痛んでくる、
なので、98%回復かな。


さあ、ついに今日は

徒歩と電車でどこかへ行く!というね、


都会を縦横無尽に移動するならば、
やはり徒歩とか電車とかを活用できねばなりませぬ。

最近は車プラス徒歩、というリハビリをやっているので、
電車自体は全然ハードルは高くないのですが、
あまりにも久しぶりなのでちょっとドキドキするわけです。


というのも、
我が家から最寄りの駅というのが、
決して近いわけではなくてね。
そうは言っても12、3分程度なんだけど
まだ最寄り駅まで歩いたことがなく、
そこから電車というのもやったことがなかったので、


今日はそれ。


「それ」ってことで、
なんかもう全然その過程を書くほどでもなく、
(それだけ回復した)



Long time no see!
五反田にやって参りました!






五反田というのは、
うちからの最寄り駅から一本で出られる
一番近い山手線の駅です。

ですので、
ほとんどどこに行くにも
まずは五反田駅に出る、
というくらい五反田駅は頻繁に通るの。


通るだけでなく、
今日なんかはスタバに来てますが、
ここのエリアの居酒屋などはたくさん行きました。
私にとっては楽しい幸せメモリーが詰まっている街です。


そんなこの街に最後に来たのはいつだっけ?


腰を悪くする前ですらそんなに行ってなくて。
2、3ヶ月ぶり?



今日の東京は曇りでちょっとひんやり。
目黒川沿いには桜が咲いています。


電車は結構人が乗っていて、
皆さん、これからどこかにお花見に行くのかしら?


お花見と言えば・・・
車移動の時に「お花は見る(見える)」が
「お花見」というのはもう何年もしてないな。


今、お花見と言って蘇った記憶と言えば、
20年くらい前だったか、
(現在も)親友ハルちゃんと下北沢の外れかなんかで
ビールとかおつまみとか買って、
お花見的なことをしたような。


自由気ままで、
アホで、
一生懸命な私たちであった。


昔を懐かしむのはこれくらいにしよう。


だって、「懐かしむ」っていうのって、
得てして「あの頃は良かった」という気持ちがあるじゃない?
だから懐かしむのはほどほどにしておくのがいい。

切り替えて、
「今」
「これから」
にワクワクする方がずっと良い。

同時に、
「あの頃」があったからこその「今」「これから」だものね。



最終的に(死ぬ時)全部が宝物になるんだから。



・・・



・・・


なんかさぁ、




ここのスタバ、暑いんですけど!




ブログを打ちながら、
なんか暑い。
顔がテカってるのではないかとか、
また自意識過剰になる。


って書いた途端に、
今、涼しくなってきた!!!



ミラコー!?



こんなシンクロってあるのだろうか。
お店が空調の温度を下げてくれたのか。

おお、なんか涼しい空気が流れている!!!



魔法使いAYUKOが起こす奇跡!


ということにしておく。
フロアにいる皆さん、これは私の手柄よ。
(絶対違うと思うがな)


そんなこんなで
急に心地良くなってきたよ、
五反田スタバよ!


猛暑日に街を歩き、
銀行に入った時の
あの爽快感を「10」とするならば

これは・・・


「6」。


微妙な数字だが、
顔のテカリは引いていった気がする。



もうバレていると思いますが、
今日のブログは内容を決めずして
「とりあえず打ち始めた」もので、
私にとっては




五反田スタバから打ちました!


と言うために、
ただそれだけのために五反田に来たと言っても良い。
(あ、もちろんリハビリも兼ねて)




例の「オレオクッキーが突き刺さったパウンドケーキ」をいただきました!


ホットのソイラテの熱め(だから暑かったのか?!)のトール



・・・(時間がしばらく経過)



無事に帰宅。


なんかあの後、
頭がボーってなっちゃって、
眠くなってきちゃって、
五反田アトレとかレミーとか寄らずに、
そのままUターンで帰ってきましたわ。


今日は冷んやりとかって最初に書きましたが、
もう、ユニクロ極暖ヒートテックにセーターは
午後になると暑いわね。


でも私の部屋は北にあるので、
今は窓を開けてちょうどいい感じ。


歩けるようになったのはいいけれど、
歩いていて感じるのは
脚とか股関節とかが固まってる感じ。

ずっと動かしてなかったからね。


以前は毎晩、下半身と上半身サイドのストレッチ運動を
していたのです。
やると全然違うのね!歩いた時とか!


なので、
今晩からまた再開しようと思います。
これもまた、リハビリです。


そうそう、
毎朝やっていた、
腕、首、背中のストレッチは
結構前に再開してね、
(あ、今朝は忘れた!)


少しずつ以前のルーティーンが戻ってきてます。



残すは・・・


ジムでの水泳。。。



いつから行ってないんだ・・・


私は一体、いくらドブに捨てたのだ・・・


ジムの罠(ビジネス戦略)とは、
「ここでやめちゃって、もう一回入会しようとしたら、
そこでまた入会金を払わなければいけない!」


という瀬戸際のところで
会員を維持する戦略よ!



というのにまんまと引っかかったまんま、
変更や退会は毎月10日ということで、
今月もまた10日が迫っているのを
壁のカレンダーで確認する。。。


そもそも、
最初は月8回で張り切っていたところ
「この分じゃまずいな」と思い、
月4回にしたわけで、


週一回くらいは泳ごうよ、私?


更にそもそも、
なぜジムに入会したかと申しますと、
昨年10月に2年ぶりにLIVEをした時に、
リハーサル時から本番、
あまりの体力の無さに愕然としたからであります。


(打ちながら「そもそも」を思い出す。
初心を忘れてはいけない。)


そうだ。
LIVEのために始めたんではないか!


じゃあ、これ続けた方がいいわ。


今年は7月、12月にLIVEの予定がありまして、
実は半年に一回なんて初めてのパターン。
今後はもっと増やしたいと思っているが故、
たかだか「週1」の水泳で「瀬戸際」とかって言ってる場合じゃない。


次のリハビリは「水泳」に決定。



良いか、私よ。
もうこれ以上、8000円をドブに捨てるようなことはしてはいけない。
一回2000円。
まだまだ続けて15分しか泳げないけれど、
その分、お風呂とかサウナとかを満喫して元を取るのだ。


良いか、4月10日が近づいてきても迷ってはいけない。

今が決断の時なのだ。


泳げ、あゆ焼きくん!


(注:これは1970年代ネタです。)


でも、歩くのもままならなかった私が、
いよいよジムで水泳とかって言えてるのだから、
すごい進歩だ。



今日のブログは、
ほんとさ、ダラダラと書いていて申し訳ないんだけど、
今思い出したことがあるわ。


ちょうど回復率が80%くらいの時でしたか。
まだまだ痛いのだけれど、
家のことが少しずつできるようになり、
歩くこと少しずつできるようになり、
そう、ちょうどいわゆる「リハビリ」を始めた頃。


回復を喜ぶ私と、
「いよいよ回復してしまうのか」とちょっと不安になる
私がいました。矛盾してるのだけどね。


あれだけ辛い思いをして、
ようやく回復してきたのに、
なんでしょう、


「もう逃げられない」


という思いがあったのですね。

つまり、

自分が回復して「通常運転」に戻るということは、
全てを再開することであり、
ここからまた前進してゆくこと。


もう前進できないという言い訳が効かないということです。


腰を痛めて寝込んでいた間というのは、
ブログでも書きましたが、
SNSを一旦閉店して、新装開店のために、
「で、自分は何者として何を表現、伝えたいのか。」
なんてことを深く見直したりして。


それだけでなく、
色々なことを深く見直して。
これまでの自分のこともそう、
愛する人のこともそう、


「これまで」を見直して、
「これから」のために「新しい場所」を空ける。


ここまでの間、
ひたすらそんな作業をしてきたと思います。


それらはそう簡単にできることではなく、
色々な感情がそこに付随していたりして、
これがなかなか、パッパッとできない。


そういうのも「込み込み」での、
「腰と一緒の回復期間」であったと思います。


それらがなかなか濃い期間であったために、
いざ「新しい場所(全回復)」が見えてきた時に、
ちょっと怖くなってしまったのでしょう。


それがちょうど回復80%の頃。


それを私は・・・


回復の青春期と呼ぼう。(今、思いついた。天才か。)



色々な気持ちが複雑に絡み合う、
それが青春期であり、
また、成長期であります。



そんな、青春期、成長期の微妙な時期を経て、
今や、回復98%まで到達し、



私はもはや完全に成熟した!


・・・か、どうかはなんとも言えないけれど、

青春期で不安であったことが、
今は「よ〜し!もう前に進むしかない!」と
腹を括ったと言いますか、

少し「楽しみ」に思えてきました。


そう、「これから」を楽しみに思えてきました。


身体の軸(腰)が戻り、
私という人間の軸が戻り、


モヤモヤしていたものがクリアになり、
私にとっての真実というHomeに
「ただいま〜!」と戻ってきたような。


ちょっと前にブログにフライヤーを載せましたが、
今月21日にはLIVEにサポートとして出演します。
来週からリハーサルにも参加します。


これまで「一人リハビリ」であったのが、
ついに「本気の娑婆」に復帰であります。


このタイミングも本当に不思議なもので、
「決まっていたのか」と思うくらいです。
そこに合わせて私の中の色々が調整されてたのかしらって。


そういう意味では、
2月25日のLIVEに出られなかったのは、
バンドの皆さんには大層申し訳ないことをしてしまったけれど、
宇宙的な意味があったのではないかって。


「間に合わなかった」のです、あのLIVEには。
(1週間前に腰が崩壊した)


"Not yet, darling.
You've got things to do before the new beginning."


「まだですよ、ダーリン。
あなたにはまだやらなきゃいけないことがあるの、
新しい始まりの前に。」


今となってはそんな風に思えます。
(まあ、そこからが本当に大変だったのですが)


私はここでよく『宇宙タイミング』という言葉を使いますが、
この全宇宙がマトリックスというならば、
それは「完璧に」「神聖に」廻っている。


人間としては「そりゃないだろう!
どうして自分にこんなことが起きるんだ!
なんで、なんで!?」ってなる時も。


それは「出来事」だけでなく、
「人との関わり」だってそうなんだ。


全部が全部絡み合っていて、
きっとそこには「間違い」なんてなくて。


ここで「魂」って言葉を出しちゃうと、
魂だけはそれが分かっている。
人間の自分がどれだけ嘆き悲しもうと、
魂だけは分かっている。
それが「必要」である、と。


なんで必要かなんていうのは、
人間の自分はその渦中には分からない。
でも、そうは言っても、
心の奥底では分かってるんだけど、
信じられないだけ。


でも、それも過程のうちだなと思う。

とんでもない感情が何度も何度も溢れて、
その度に火に焼かれるような体験をし、
何度も何度も焼かれる。

焼かれるものはもう不要なもので、
それが全部綺麗さっぱり無くなるまで、
それは続く。


いつまでもしがみついていれば、
その分、時間がかかる。


でもその過程は、
なんだか「出産」に似ている、と今は思う。


「陣痛」が始まってしまうと、
もう後戻りができないのです。
痛みに耐えるしかない、
赤ちゃんが生まれるまで。


なので、
始まってしまったら、
もう完全に自分が生まれ変わるまで、
何も止められないのです。


そして、その過程が終わる頃、
ようやく人間の自分は知るのです。
何のためだったのか。


「何」とは、
どんなことがあっても揺るがないもの。
無くならないもの。


それが何かが、分かるのです。


無くなるものは、(焼かれるものは)
そもそも最初から自分のものではない。
無くならないものこそ、
自分にとっての永遠の真実だ。



私の「陣痛」はもう終わった。


生まれたものは、
私の中に最初からあったもの。


それが不死鳥の若く、
蘇ったのだ。


もう迷わない。




「花嫁は夜明けの真ん中から姿を現し、
花婿は夕暮れから現れる。
婚礼は谷で行われる。
書き留めるには、あまりにも大いなる日だ。

カリール・ジブラン」




⇩Prince tribute band "Pringo and the Confusion"のLIVEにサポートで出演いたします。
彼ら恒例のThe biggest event of the yearですから、すごいよ!



<AYUKO Soul Quest.「 SNS風」一言プロフィール!>
歌手 / オリジナル洋楽 / 英語 / 作詞作曲 / LIVE / ブロガー
ソウルでロックでポップなアメリカンアイドル / 笑いは大事 / そしてダンス
ブログ“スピってるがフィジってる” / 大人可愛くマジかっこいく / 愛を叫ぶ
マゼンタ色とは私 / どこまで伸ばすのか髪 / 香水はゲランかEternity / 心の奥は

<オフィシャル・ページ>
https://www.ayukosaito.com



<聴くブログ!?>
「Soul Quest Sound Blog」という
ラジオなようなものを勝手に作って展開しております!
このブログの調子が、そのまんま私のトークと音楽で展開されています。
このブログのカテゴリー「Sound Blog」から是非どうぞ!
クリックしてすぐに聴けるようになっています。



Instagram https://www.instagram.com/ayuko.is.here/
新装開店するために(アカウントはそのままに)現在準備中。お楽しみに!
X: 新装開店するため現在はありません。お楽しみに!

↓Youtube
https://www.youtube.com/channel/UCZiH2XUoIk7XVpWLuowKDUA
こちらも準備中!








久々の湘南美容クリニック ルポ<後編>

2024年04月04日 | 女性であること、のあれこれ
<前回のブログより>

すっかり「完全にただの患者」モードであった私は、
「こうなったら聞きたいことは今のうちに聞いておこう」と、
シミの話の後にもう一つ、質問攻めにしたことがある。


それは


顔のたるみ。
特に今一番気になる"マリオネット・ライン”についてだ。
ぜっっっったいになんとかしたい。
だが、怖いことはぜっっっったいにしたくない。




さて、先生が「一番自然です」とおっしゃった
おすすめの施術とは?



〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


ということで、
記憶が鮮明のうちに後編へと参ります。


「今のうちに聞きたいことを全て聞こう!」
となりまして、
AYUKOのマリオネット・ライン(特に左側)対策部代表として、
ここにレポートしようではありませんか。


そもそも、
マリオネット・ライン
という響きが面白おかしく、
それが余計に悲壮感を漂わせる。



マリオネット・ラインとは、
要は腹話術のお人形(マリオネット)の口元から来ていて、
口元の両サイドから下へと線(ライン)ができちゃうことから、
そのように呼ばれているのよ。


なんかもう、
可笑しくて、悲しげで、どうしようない。



私の場合はほうれい線はあまり気にならず、
いつからか口元の左側からの下への「線」ができ始め、
以前もここに書きましたが、
部屋の鏡に自分を映した時、
ちょうど位置的に「左側から光が差す」ために、
その線が


くッっっっっきりと浮かび上がる。


震撼。


全米どころじゃないの、
AYUKOという惑星全てが震撼するわけ。


私、歌手よ?
ステージで歌うのよ?
万が一、照明が左側から当たったらどうなるのよ?
「アメリカン・アイドル」とかって謳ってる者が
物悲しいマリオネット・ラインを引っ提げてどうするよ?



まあ、ほぼほぼ自意識過剰ではあるかもしれないが、
これが自意識の域を超えて、
会場にいる全ての人たちの意識へと浸透する前に
なんとかしないといけない。


マリオネット・ラインにおいては「ワンネス」はいらないのだ。



そういうわけで、
湘南美容クリニックへ
シミ&肝斑の治療で通い始めた頃から
「いつか、この線をなんとかしてもらうのだ」
と心に決めていたのです。


勉強不足の私は
最初は勝手に「ヒアルロン酸」注射で
膨らませて線を伸ばせばいいんではないかと思っていた。
いや、実際に例の私のお気に入りカウンセラーのMさんも、
そういう対処法はあるとおっしゃっていた。


・・・


なんかこういうことをカジュアルに話している自分が
もう既に怖いが、ここは続けようじゃないか。


確かに
ヒアルロン注射というのは、
「膨らませる」ためのもので、
お若い方々などは、今流行りの「涙袋」を作ったり、
唇をふっくらさせるために利用しているらしい。
(アンジェリーナ・ジョリー的な?)
Mさんなどは、顎のちょっと上のところに少しだけ注入して、
顔のメリハリを作っているらしい・・・。


そんなわけで
まず、先生には、そのヒアルロン注射について伺ったのですが、
マリオネット・ラインについては、
どうも先生のおすすめはそれではないらしい。

手っ取り早いところでは、



糸リフトとか。



え?

だいたい「糸」という響きが
もう私の圏内から外れている。

今、糸リフトが流行っているのは知っている。

3時のヒロインのゆめっちだって、
ダイエットして、糸リフトやって、
顔をいじったというのを公表していた。
無論、ゆめっちはいい、それでいいの。


糸リフトとは、「整形手術」でありまして、
顔にメスを入れる類のものでして・・・



いやいやいやいやいやいや、
先生、それは無いです!
それは無いです〜〜〜〜〜!!!!



自分に「糸リフト」という言葉を向けられたことで、
かなり動揺していた。

先生はうっすらと苦笑いをして、


でしたら、


ハイフですね。



!!!







配布じゃない、ハイフだ。


こ、これは、
ちょっと前に長年の友Eちゃんと昼飲みに行って、
美容話に花を咲かせていた時に、
Eちゃんが言ってたやつではないか!


Eちゃんには「とっくりの悩み」があり、
とっくり(つまりタートルネック)を着た時に、
首周りのたるみが耐えられない、
ていう話からの、

「私も、私も〜〜!首!ね〜〜〜!」なんて言って、

そこでEちゃんは「そういうのにはハイフがいいらしいよ。」
という話になって・・・


先生、
ハイフって、あの、筋肉を焼くやつですよね???




これまた恐ろしい言葉が私の口をついて出たわけですが、
ハイフというのは、筋肉に熱を送って、
「収縮」させることよって、顔がリフトアップされるという施術でして、
これは切ったり貼ったりはなく、またダウンタイムも無いものらしい。



つまりは


顔ヨガとか顔の筋トレを
文明の力に代わりにやってもらう
ってやつよね。



再び先生は苦笑いしつつ、


「そうですね、筋肉に働きかけるものです。
結局、"たるみ”が問題ですので、
ヒアルロン酸でその部分だけやってもしょうがなく、
全体の筋肉を上げるのが大事で、
ハイフがいいと思います。」


先生、
これってやったら、笑ったら顔が引きつっちゃうとか、
おかしなことにはなりませんか?!



「それはありません、

これが一番自然です」。




「自然」という言葉が、
こんなにも爽やかで純粋な響きを持ったことが
かつてあっただろうか。


この「自然」という言葉は、
震撼していた惑星AYUKOの希望の光となった。


そう、まるで、
「ノアの方舟」のお話で、
最後に鳩がオリーブの葉っぱを運んできた、
「幸せのお便り」のようなものだ。



この「自然とは真逆の美容クリニックの世界」において、
「自然」という言葉は


モーゼが海を真っ二つに割った時の威力と同じだ!


ヒアルロン注射
糸リフト
ボトックス注射
なんなら脂肪吸引・・・


そういった荒れ狂う海をも
ものともしない。


自然。



そうやって
「自然」という言葉が私の中でこだまし続けた。



いや、自然じゃない。
顔ヨガ、顔筋トレをサボって
機械にやってもらうってところで、
全然、自然じゃない。



だが、大事なのは、


自然な「仕上がり」。



やり方は人工的。
でも仕上がりは自然。



折り合いをつける、とはこういうことだ。
「折り合いをつける」という言葉は、
私は最も嫌いな言葉ではあるが、
この場合は喜んで折り合いをつけようではないか。



かつて、林真理子さんが
雑誌のコラムでこんなことを書いていらした。


「お金を払ってエステで痩せられるんなら、
絶対そっちを選ぶ。ダイエットとかジムとか、私は嫌だ。」的なことを。


なんて正直な。


当時は、「いや、ダイエットとか運動で痩せるからこそ、
達成感があるものだ!」とかって私は思っていたが、


同じ結果に近道で行って何が悪い。


もうね、
達成感とかそういうアレじゃないのよ。


アイドルだから、私。



いつ、照明が左側から当たるか分かんないのよ!






と、まあ、
先生には念には念を、な感じで、
そのハイフとやらについて
確認の質問を色々なアングルからさせていただきましてね、


まあまあ、納得したと言いますか。


本気で「物悲しいマリオネット・ライン」を
どうにかしたいのであれば、
どちらにしても「自力」では無理であろう。


そうやって、
私の中で現在「ハイフ」という選択肢が生まれたわけです。



それをやろうとなったなら、
もう一度、先生やMさんに確認してからだな。



まあまあの納得のもと、
先生にはさようならをして、
帰り際に、
またMさんにお会いして
エレベーターのところまでお見送りに来てくださり、
そこで彼女に例のハイフのお話をしましたらね、




ああ、私も半年に一回やってますよ〜〜!




なんて軽やか。
なんてカジュアル。


確かまだ33歳。
しかしそうやって美は蓄積されてゆく。



美は一日にして成らず。




「美意識の貴族」に気後れする「美意識の平民」。


「当たり前」が違う世界なんだけど、
どうなんだろうなあ、
私は美意識においては平民のままで良いかな。
平民的美意識を持ちながら、
貴族的美意識にちょっと触れて、
「へ〜〜」とかって新しい情報をもらって、
だけど自分の「許容」については
常に見張っていたいわね。


美しくあること、が常に自分にとって
ワクワク、ときめくことであることが大事だな。

そのモチベーションが
強迫観念のような「怖れ」になっちゃいけない。
年を取ること、若さを失うことが怖い、とか。
結果、すごいストレスになっちゃうとか。


「世間が提唱してる美」から
時には自分を守らないといけないとも思うのね。
勝手に作られてるスタンダードみたいなのの
「犠牲」になっちゃいけない。


そういう「線引き」というのは、
自分にしかできない。


「今の自分のベスト」を
どういう形で尽くすのか。


難しいことだけど、
難しく考えずに、


やっぱり全部ひっくるめて
「自分を幸せな気持ちにすること」が
全てに繋がっているのかもしれない。


それを「在り方の美」と呼ぶならば。。。



<追記>

しかし、
こういうこと(自分の顔の悩み」とか
赤裸々に書くというのも、
私自身が「別にいいじゃん」と思ってやってるのですが、
当然ながら、私の友人達も読んでくれているわけで、
そうすると、今度会った時に、
「ああ、これ(シミ、肝斑、マリオネット)かあ、
あゆちゃんが言ってたやつは!」とかって、
気を遣いつつ、まじまじとは見ずして見るんだろうなあ、
とか・・・自意識過剰なんだよ、私は!

まあ、一つの「サンプル」としてね、
見てちょうだいよ。





なんなの、この物悲しさは!!!
あまりの可笑しさに笑っちゃうんだけど、
笑えば笑うほど悲しくなってくる!この子、ヤバいだろ?





<AYUKO Soul Quest.「 SNS風」一言プロフィール!>
歌手 / オリジナル洋楽 / 英語 / 作詞作曲 / LIVE / ブロガー
ソウルでロックでポップなアメリカンアイドル / 笑いは大事 / そしてダンス
ブログ“スピってるがフィジってる” / 大人可愛くマジかっこいく / 愛を叫ぶ
マゼンタ色とは私 / どこまで伸ばすのか髪 / 香水はゲランかEternity / 心の奥は

<オフィシャル・ページ>
https://www.ayukosaito.com



<聴くブログ!?>
「Soul Quest Sound Blog」という
ラジオなようなものを勝手に作って展開しております!
このブログの調子が、そのまんま私のトークと音楽で展開されています。
このブログのカテゴリー「Sound Blog」から是非どうぞ!
クリックしてすぐに聴けるようになっています。



Instagram https://www.instagram.com/ayuko.is.here/
新装開店するために(アカウントはそのままに)現在準備中。お楽しみに!
X: 新装開店するため現在はありません。お楽しみに!

↓Youtube
https://www.youtube.com/channel/UCZiH2XUoIk7XVpWLuowKDUA
こちらも準備中!