AYUKO Soul Quest. "スピってるがフィジってる"

元気になってくれ。
自分にときめいてくれ。
そして愛を見つけてくれ。

散らかっている!!!

2024年05月14日 | 生きていると
・・・


まあ・・・


色々あったけれど(←すごいざっくり)、


前回のブログ『トキメキがダダ漏れしている女(完全復活)』で、
ほぼ強制的に前を向いた私でございます。


強制という、やたら強い勢いで前を向き、
その勢いのまま、えい!と書いたブログでありまして、
あれから私が実際に「トキメキがダダ漏れしているか」と聞かれれば、


まだ漏れてはいない。



悔しい。
だが、ここから「漏れる予定」。


ただ、一瞬ではあったけれど、
自分の本質が顔を出してくれたブログであった。


だが、それが前面に出るまで
もう少しかかりそうだけれど、
「強制スタート」を切ったことには
間違いない。



AYUKO Soul Quest.の
トキメキ放題サービスを目指すのだ。



注:「トキメキ放題サービス」とは、
AYUKO Soul Quest.と触れることによって「限りなくときめくことができる」サービスで、
まあ、私にときめいてくれても全然いいんだけどさ❤️、
それよりも、何よりも、皆さんが
「なんだか知らないがトキメキが戻ってきた!」という、
それぞれのSparkが復活するっていうサービスよ。



・・・というサービスの概要はこれからって話よ。



つまりね・・・
本日のお題の通り、
長い月日、色々放ったらかして、
うぃーうぃーわぁーわぁーやってしまい、
AYUKOのお部屋の扉を開ければ、
そこはもう、



とにかく散らかってるのよ!



お部屋って実際のお部屋ではなく(そこはまあまあ片付いている)、
「心のお部屋」とかっていう、センチメンタルなアレでもなく、


AYUKO Soul Quest.のお部屋。
つまり「活動部屋」と言うべきか。




2月に腰が崩壊する事件があり、
寝たきり状態の中、色々考えて、
その時に各SNSを一旦休止しました、
なんてこともブログに書きました。


要は、



ようやくその続きに取り掛かる態勢になった。
っていうか、強制的にその態勢にした。
それが前回のブログのお話よ。




・・・どんだけオイラ放浪してたんだ。


でも自分を責めても仕方ない。
やっちまったもんはしょーがない。


この「ロス」を取り返すことこそが
ここからのマイ・リアル・パワーの見せ所だろうが!



と、今はやたら前向きにブログ打っている私ですが、
昨日は「私の居場所なんかない!私が歌って、
一体誰が嬉しいんだ!何の意味があるんだ!
もう全てが遅すぎるんだ!」

とかって、


無価値感のどん底で
悲劇のプリンセスやってたよ。



「もうさ・・・


誰か・・・


そういう私をシュレッダーにかけてくれないかな。。。」


(↑「鬼滅の刃」、時透無一郎くん風の喋り方で)


そうやって、たまに「悲劇にプリンセス」やりながらでも、
ぼちぼち前に進んでいるの。



そうそう、「散らかってる!!!」のお話。


そういうわけで、
そもそもSNSを休止した理由、
「ここからAYUKO Soul Quest.活動はどうやっていくのか」というのを、

もう一度、一から考えること。


「散らかってる」というのは、
「あれも、これも」というTo Doリストがあるのですが、
なぜそれらが散らかっているのかというと、



根本の根本、



AYUKO Soul Quest.の情熱の源、



「これだ!これが理由だ!」という部分を
もっともっとはっきりさせないといけなくて、
今は、どんなにTo Do リストを作っても、
「まとまらない」のです。


To Doリストのように
一生懸命「周り」を固めても、
その中心がぼんやりしていれば、
周りは「無い」も同然。



AYUKO Soul Quest.活動部屋が散らかっている、
というのはそういうことなのです。



だから、
SNSも発信源(私の中心)がぼんやりしているから、
投稿内容もぼんやりする。
(だから一度休止した)


迷子か!



自分は今、ちょっと「迷子」になっちゃってることを認める。
犬のお巡りさんを頼っても無駄である。


迷子、と言っても絶望することではない。
行き先は分かっているのです。
それは「我が情熱の中心」で、それは存在している。
私という惑星の中心部であります。


でも、迷子に一度なってみて、
中心部へ戻るというその道のりも
再発見や、新しい発見がきっとあるであろうと思うと、
少々辛くたって、絶対に到達してやる、という気持ちになる。


Destination(目的地)という「灯」が見えてきた時に、
きっととてつもない安堵感と喜びがあるに違いない。
そして見えたらこっちのものよ、
猛ダッシュよ!



そんな迷子気味な私にも、
今、目指すところがあります。


うぃーうぃーわぁーわぁーやっていた時にも、
ちゃ〜〜んとブッキングしていたのよ、
それは・・・


AYUKO Soul Quest LIVE 2024
7月20日(土)@大塚Welcome Back!!!





思うに、あの頃、惑星AYUKOの中心部にいる司令官みたいなのが、
「この辺りにLIVEを入れてナビゲートしてやろう」と、
未来に迷子になる私のために入れてくれたんだ!
と、今は思う。



迷子の道を照らしてくれたのだ。
これ以上迷子にならないように。


強制スタートを切った私は、
悲劇のプリンセスになる時があっても、
泣こうが喚こうが、


昨日から譜面書いてます!!!


だって、来月からリハーサル始まるからね。
準備、なかなか大変なのよ、LIVEをやるのって。


今の私は7月のLIVEに無理矢理引っ張られながら、
悲劇のプリンセスから・・・


喜劇のプリンセス。。。


なんか・・・

それも違うような気もするが、
この際、「トキメキ放題」に、
「笑いプラス・プレミアムコース」も付けるか。
(なんかすごいプレッシャー)



そんな感じで、
今はやたら散らかってるのだけど、
どんなに散らかっていても、
情熱の源は微動だにしない、してない、
というのも分かるの。


そこに戻れば「分かる」から。




7月のLIVEは今の私にとっては
逃してはならない「完全復活のチャンス」なの。



皆さんに「トキメキ放題サービス」を提供したいのです!



さあ、とにかく前に進み続けよう。




" Fire" by Jimi Hendrix
"Let me stand next to your fire!"
「君の炎の横に立たせてくれよ!」ってジミーが歌うもんだから、
「いいわよ❤️」って言ったわ。






<AYUKO Soul Quest.「 SNS風」一言プロフィール!>
*落ち着くまで何かと改訂されます(いつ落ち着くのか?!)

歌手/ 作詞作曲 / ソウルでロックでポップなアメリカンアイドルな感じ / 大人可愛くマジかっこいく /
あなたの中のトキメキを甦らせる「トキメキ放題」LIVE活動 / ブログ“スピってるがフィジってる”
/ インスタ”写真と心の言葉” / 本気で愛を叫ぶ / マゼンタ色とは私


<オフィシャル・ページ>
https://www.ayukosaito.com



<聴くブログ!?>
「Soul Quest Sound Blog」という
ラジオなようなものを勝手に作って展開しております!
このブログの調子が、そのまんま私のトークと音楽で展開されています。
このブログのカテゴリー「Sound Blog」から是非どうぞ!
クリックしてすぐに聴けるようになっています。



Instagram https://www.instagram.com/ayuko.is.here/
新装開店するために(アカウントはそのままに)現在準備中。お楽しみに!
X: 新装開店するため現在はありません。お楽しみに!

↓Youtube
https://www.youtube.com/channel/UCZiH2XUoIk7XVpWLuowKDUA
こちらも準備中!