AREA-Dee ‐Gathering room‐

Radio Control/Bass Fishing/Music/Fixed Gear Bike & more...

5年ぶり(くらい)の琵琶湖

2009年08月28日 12時50分14秒 | BASS Fishing
琵琶湖、行ってきました。
日本一の湖にして、世界一のバスレイク。
湖岸にたたずむひと時は日本人でよかった!と思う瞬間です。

この日は夕方の4時半くらいに到着。
一番近い浜大津をチェックしてみますが…
『ウィード(水草)多すぎ!!!!』
しかも、ドッサリとトロロ藻が乗っかっていて
スピナーベイトさえ、一撃で藻ダルマに。

こりゃあイカンね… というわけで
過去の琵琶湖オカッパリデータに検索をかけ、目指したのは堅田港です。
実は約2年間ほど、琵琶湖で毎月オカッパリをしていたことがあり
そのときの経験がこんなときに役に立ちます。
事前情報がほとんどなくても、湖を見れば「ここに行けば…」が出てくる。
そんでもって、魚が釣れれば最高でやんすね。

先行者は若いお兄ちゃんたち5人のグループ。
みんな、ドックの先端から沖に向かって元気よくキャストしてます。
で、到着してすぐに、港入口のテトラから張り出したウィードの際に
センコーの6インチをノーシンカーでフォール。
ロッドを煽るとグ~~、とした感触。ウィード?と疑いつつ
ロッドに聞くと、グングン!とバイトシグナル。で、即アワセ。
セントクロイのMHがいい感じに曲がってくれました。
先行者のお兄ちゃんも『デカイっすね!』と駆け寄ってきます。


44センチでした。バイトが明確で気持ちよかったっす。
いやー、後から来てポコンと釣れると楽しい(笑

同行のカメラマンが『どうしても釣りたい!』と
日没まで粘って37センチをゲットする頃には真っ暗でした。


日が暮れる浮御堂を眺めながら、
アメリカンな遊びで日本の夏をしみじみ思って納竿でした。



ミーティング

2009年08月28日 12時39分39秒 | Radio Control
ドロームへのカウントダウンも始まり
みなさん、ソワソワ、ザワザワしてきましたね。
関東組は、ボチボチ情報交換という名の呑み(コレが楽しい)
を催さんと、連絡網が回り始めております。

昨日まで琵琶湖で仕事をしており、深夜に帰京。
結局、こんなだからマシンもほったらかしです。




この後の作業が大変なんだけど…

どうなっちゃうんだろ!?