goo blog サービス終了のお知らせ 

AREA-Dee ‐Gathering room‐

Radio Control/Bass Fishing/Music/Fixed Gear Bike & more...

コレを飲め! "003 KIRIN COLA

2010年03月26日 12時18分12秒 | DRINK

ひさびさのドリンクです。
コーラ好きのボクはこのコーラも好きです。
キリンだけあって、どこかあの”透明のヤツ”に味が似ているような。
ゆうべ、すんごくのどが渇いてゴクゴク飲んじゃいました^^
ペプシとコカ・コーラが2台巨頭だとするなら
こういうフォロワーもなかなか味わい深いもんですね^^

コレを飲め! #002 Cherry Coke

2009年08月26日 08時12分47秒 | DRINK

ひさびさに見つけちゃいました。
コレ、けっこう短命でしたよね。
でも大好きでした。

炭酸飲料の味のバリエーションが
今のように広がる前の傑作だと思います。

ちょくちょく見かけるんですよね…
見つけると買っちゃう系のドリンクです。
見つけたら、また買お♪

コレを飲め! #001 Monster Energy

2009年07月27日 10時38分30秒 | DRINK

日本には入ってきていません。
もしかしたらオシャレな輸入食材の店にあるかもしれません。

Amp(アンプ)
Red Bull(レッドブル)
Monster Energy(モンスターエナジー)

この3つはアメリカの3大エネルギードリンクと言われています。
それぞれ、それはもう濃いドリンクで
ラインナップもけっこうあります。
(アメリカではRed Bull lightなんていうのもあるくらい)

共通しているのが、どのドリンクも
モータースポーツをガンガン応援してること。
Red Bullはみなさんもご周知のとおりですし、
Ampはナスカーで見かけますね(#88 DALE EARNHARDT JR.)
Monster Energyはスケートボードやオフロードバイク、音楽など、
もっともエクストリーム色が濃いです。

肝心の味はというと…
もう、ドロドロに濃いです(笑
日本じゃ、ちょっとウケないかもな~
ROCK★STARもあんまり流行らなかったし…
でも、アメリカにいるとけっこう飲んじゃうんだよな、コレが。
もしチャンスがあれば、ぜひ飲んでみてください。