goo blog サービス終了のお知らせ 

AREA-Dee ‐Gathering room‐

Radio Control/Bass Fishing/Music/Fixed Gear Bike & more...

B級グルメ紀行 #008 ~ガンボヌードル編~

2009年12月12日 19時16分48秒 | B級グルメ

ガンボヌードルです。
ガンボというのはルイジアナを起源とする
ケイジャン料理の一種で非常に濃厚なとろみがあるスープ料理。
主にカレーライスのようにライスにかけて食すパターンと
スープ(シチュー)として食すパターンが主流のようです。
具はシーフード(ザリガニ系)やチキン、スモークハムなど
さまざまなものを楽しむとか。
で、このカップ麺。
ちなみにガンボは可能な限り濃厚に作るのだそうで、
とろみを出すためにオクラを使うことがあるそうなのですが、
これはズバリオクラバージョンのようです。
今夜は徹夜なので、たぶん深夜の1~2時くらいに食べまーす。

B級グルメ紀行#007 ~サッポロ一番”青葉”編~

2009年12月09日 23時26分24秒 | B級グルメ

ハラが減ったので夜食です。
以前、ラーオタ道でご紹介した青葉というお店。
そこのラーメンがカップメンになっていたので衝動買いです。
最近、こういった名店の味を売りにするインスタント麺が多いですが
何気によくできてたりするんです。
その店ごとの味の特徴をよく捉えていて
『あー、確かにあそこのラーメンだ』という感じ。
前にテレビで見たのですが
こういうラーメンの開発をしている食品会社の方が出ていて
どんな味のラーメンでも再現できると豪語してました。
何でも旨味を構成するアミノ酸の種類とその分量を分析すれば
必ず同じ味になるのだとか。
もっとも、本物と寸分たがわずとはいかないでしょうが
味のクセみたいなものはコピーできるのでしょう。
なんかスゴイ時代ですな~。
それでもボクは行列に並んでも本物を食べますよ。

なぜなら、ラーオタなのだから。

B級グルメ紀行 #006 ~神戸みかど自由亭編~

2009年12月08日 12時30分46秒 | B級グルメ
今回、出張で兵庫~広島間を移動しておりました。
お昼前に新幹線で新神戸~広島間を移動する予定があり
昼食にと立ち寄ったのが『みかど 自由亭』です。
何のことはない、新幹線の駅構内にある洋食屋さんですが
元はホテルだった店が今はホテル業をやめ
レストランだけを残したカタチで今の営業形態になったとか。

メニューは主にカレー。そしてスパゲティ。
あとはサンドウィッチ系というシンプルなものなのですが
ちょっと気になるカレーがあったので注文しました。

ステーキカレーです。
その名の通り、カレーにステーキが乗っています。
ただそれだけ(爆
神戸といえば神戸牛ですが、このお肉がそうなのか?
はまったくもって不明であります。

味は… まぁマズくないです。
ご想像通りというか、カレーに肉が乗ってます。
個人的にはバッチバチに胡椒を効かせてほしかった。
写真は一口食べたあとです。
あまりにハラペコで、写真撮るの忘れてました(笑

オススメ度★★☆☆☆

B級グルメ紀行 #005 ~上野アメ横編~

2009年11月24日 18時08分20秒 | B級グルメ
この界隈は、いろいろB級グルメがありますよね。
ありすぎて困るくらいですが
そんな中から今回チョイスしたB級グルメはコレ。

神田 達磨のたい焼きです。
見ての通り、ギョウザの羽みたいなのがついてます。
この羽は場所によってパリパリしていたり
逆にモッチリしていたりして、食感が楽しいのです。
中のあんこは、甘さ控えめで小豆の旨味がたっぷり。
もちろん、尻尾までしっかり入っております。
数量限定ですが、黒ゴマたい焼きってのもあります。
みたらし団子などもラインナップ。
お値段1コ160円ナリ。

師走に向けてアメ横はこれからが活気づく季節。
お寄りの際は、ぜひご賞味あれ。

B級グルメ紀行#004 ~谷中編~

2009年09月28日 19時03分57秒 | B級グルメ
東京に20年暮らしても
なかなかブラックボックス的に行かない場所があります。
ボクの場合、日暮里というエリアはまさにそれ。
で、いっちょ行ってみました。

谷中銀座と呼ばれる商店街はなかなかの賑わいで
ほとんど観光地然としています。
そこで出会ったB級グルメがこちらです。

『ちょんまげいも』です。
スイートポテト風のさつまいもに
胡麻がびっしり。黒胡麻と白胡麻がラインナップされます。
味は… なんというかおいもです、ハイ。
オススメ度★★☆☆☆

『元気メンチカツ』です。
けっこうバラエティ番組にも登場する「すずき」というお店。
まぁまぁおいしいです。
オススメ度★★★☆☆

本当はたい焼きに挑戦したかったのですが
お店が閉まっていました…