南の島のライフスタイル

美味しい物を食べて、ゆっくりとした時間を過ごす・・・
そんな生活に溺れて行く事を願い・・・

沖縄そばじょ~ぐぅ~「天妃そば」

2014年09月01日 14時23分19秒 | 沖縄そば



こんにちは。



香川県の方々がうどんを好むように、沖縄県の人間は「沖縄そば」を好みます。
1カ月も食べていないと・・・やはり食べたくなる沖縄そば。



おみせによって出汁の味が違うけれど、それはそれで美味しい沖縄そば。






今回は那覇市久米にあります「天妃そば」をご紹介。







ここのおそばは値段もリーズナブルでおひるには稲荷?もサービスで付いてくる。




軟骨ソーキの上に紅ショウガww





これがまた堪らないのです。。。






ぽちっとお願いします

人気ブログランキングへ


沖縄そばじょ~ぐぅ~「田舎そば」

2014年08月19日 10時29分34秒 | 沖縄そば




今週はいい天気の予報の沖縄。



でも、たまにスコールがさ~~~っ!と降りますのでバイカーには辛い。
濡れての走行となりますねぇ・・・



さてさて。。。いよいよ、本日、スーパーカブが戻ってきます。
私が手放して・・・8か月。


久しぶりのスーパーカブは元気にしてるのでしょうか???

木曜日にはちと遠出してこようと思っておりますが・・・






そして本日は「沖縄そば」



場所は那覇市の公設市場隣の路地に位置しています。

そーきそば350円の表記が目立ちます。






350円でソーキが食べられる・・・なかなかないですよね。

私は通常、曙のこの支店に来ますが、今回はウォーキングを兼て那覇の市場内へ・・・


「田舎そば 市場店」



そして出てきたのが・・・このそば。



セルフサービスですから自分で撮りに行かないといけません。
そりゃ~そうよね、350円だもの。。。


スープは薄めの色をしていますが、少し塩加減が強いのかな?
鰹出汁ベースの沖縄そばは好きなんだなぁ・・・


豚骨ベーよりはね・・・w




紅ショウガを乗せて、こーれーぐぅーすーを少しかけて戴きます。。。



350円。



財布に優しい・・・沖縄そばを・・・戴きます。。。







那覇市公設市場隣 「田舎そば」











淡水の沖縄そば・・・

2014年08月12日 09時53分17秒 | 沖縄そば







おはようございます。



台風が去ったこの数日、私的には過ごしやすい日々が続いています。
クーラーもかけず扇風機だけで過ごす事も多くなりました。


それ程、暑さを感じる事はありませんが如何お過ごしでしょうか???



甲子園も始まり楽しみが増えましたが、お盆疲れで少し体力が低下。
呑み過ぎからか?最近動悸がするのですよ。



歳なんだから・・・気を付けないといけないのですが。。。本土からは親友や高校時代の
同級生が帰ってきます。
また飲み会が増えそうです。



そして・・・
糖質制限ダイエットを行ってから1カ月。。。
5kgは減りました。
夢の60kg台にも乗せましたが・・・ここの処、停滞気味です。


嫁さんの協力が最近全くないの^^;
炭水化物を入れまくりのお弁当をどうしようか???残念ですが処分^^;となりそう
なんです。



トホホッ・・・





さて・・・

その炭水化物。


ここの沖縄そばは私の3本の指に入るおそば屋さんなのです。

豊見城と糸満市の丁度境目にあります「淡水」というそば屋がそれ。。。



ここのスープは天下一品。

先に出されるお茶も無農薬の薬草茶。





お漬物も「うこん」でつけてるのかな???



とても体に優しいおそばなんです。




今の私には炭水化物は控えないといけないのですが・・・
今月で一度終わり、来月からは維持に替わりますので、その時には一度伺いたいと思います。




レンタカーで少し足を延ばして是非、「淡水」のそばを・・・w






ぽちっ!とクリックお願いします。。。










人気ブログランキングへ









ラーメン?沖縄そば?どっち???

2014年07月18日 11時52分13秒 | 沖縄そば



こんにちは。




この2日間涼しい朝を迎えています。
夜寝るときに蒸し暑さでクーラーを1時間、後は扇風機で過ごすうちの夫婦

蒸し暑さがいけないんだろうね、扇風機でも汗をかきかき^^;寝ています。



クーラーは寒すぎて肩が凝るし、歯ぎしりしちゃうね^^;



だから扇風機だけで寝るんだけど、この2、3日はその扇風機だけでも寒く感じるし
クーラーなんてかけたら風邪ひいちゃうよ・・・というほど。


それくらい爽やかな朝を迎えているんだけど、朝の散歩をしようかな?と考えてるんだよね。
最近、ダイエットも初めて・・・
炭水化物の摂取を半分にして、お酒を抜いてみた。


1年を通して20日くらいしか休肝日を作らないわたし。
これを20年続けてきたさ。

健康に悪いことを知っているけど^^;酒はやはり好きだし楽しい。


^^;ということで、ほとんど毎日飲酒していたんだけど・・・

そうもいかなくなってきた^^;
飲酒を控えてみようと思い始めたんだけど、なかなかできるものじゃない・・・

「そのうちそのうち、いいわけしながら 日が暮れる・・・」みつお


という感じだったんだけどね







でもでも、先週から1週間で1日だけ飲酒して、それから6日間は休肝日にしたんだよね。
やればできるじゃん~!って感じでね。

自分でもびっくりさ。
年間20日程しか禁酒しないわたしが6日間ですよ^^;
すごいんじゃない??と自分でも思いますよ


今日から4日間はお付き合いがあるために飲みますが^^;
それからはまたまた休肝日に当てようと思います。



ら~めん?








沖縄そば?






こんな炭水化物ばかり食べてるから^^;糖尿になっちゃうんだよね。
うどん県の香川県には糖尿病が多いそうな?

炭水化物をよく食べるからね。。。
私も同じよ。沖縄は沖縄そばを食べる機会が多いからね^^;



気をつけなくちゃ・・・










沖縄そばじょ~ぐ~「うかじそばvol.3」

2014年07月07日 10時13分20秒 | 沖縄そば




おはようございます。



台風が接近しておりますねぇ・・・。
930ヘクトパスカルだそうですよ。。。かなり気圧の低い低気圧。
風速50Mだそうですよ。めちゃ大きいですね。

10数年前に宮古島で最大瞬間風速75Mの大型台風があり、宮古は壊滅状態でした。


それと同じ規模の大型台風がいきなりやってきます。



こりゃ?大変だ。。。



戸締りに停電の準備しとかなきゃね。。。
蒸し暑いのに^^;クーラー止まっちゃうのかな???
その対策もしておかないといけないね。。。


さて、大型台風はどうなるんでしょうか???ちと怖い気もしますが・・・

明日、明後日の「ジャイアンツーベイスターズ」の2連戦に丁度当たるとは・・・
トホホッ・・・です。



さて・・・







は、うかじそばww



那覇市新都心にあります沖縄そばのお店ですが・・・




これで3回目になりますねぇ・・・見てると食べたくなりますねぇ・・・
でも^^;最近、血糖値が異常に高く・・・炭水化物ばかり・・・食べて
られなくなりました。。。


これを見るのも毒ですが・・・
これがまた美味しいの・・・






私はさっぱり出汁のうかじそばにうかじ飯のセットを・・・

嫁さんは・・・


コクとんこつを注文します。。。







このうかじ飯・・・

台湾でよく食べますが、台湾の「ル~ロ~ハン」魯肉飯

台湾の庶民の代表的な食事です。










これがまた洗練されていて・・・美味しいです。








お勧めうかじそばに・・・うかじ飯






那覇市新都心在  「うかじそば」