南の島のライフスタイル

美味しい物を食べて、ゆっくりとした時間を過ごす・・・
そんな生活に溺れて行く事を願い・・・

千疋屋のスィーツ・・・マンゴープリン

2014年07月19日 10時22分46秒 | スィーツ



おはようございます。



今朝の沖縄も過ごしやすい感じの爽やかな朝を迎えております。


週末はいいけれど、台風10号が沖縄に向かっていますね。
またまた直撃?の被害を受けるのでしょうか?


いまはまだそれほど大きくはないにしても、沖縄に近づくにつれ
発達してくる可能性が大きいので心配です。





さて・・・


先日の千疋屋のスィーツに続き、今回もスィーツ。
それも「マンゴープリン」です。











「絹ごしスィーツ杏仁マンゴー」に続き、これまた旨いスィーツw



少し酸味があるマンゴープリンに上部に分けられている生クリームをかけて
食べるのですが、この酸味と生クリームの濃厚さとこれがまた合うの。













同じ500円に消費税。


どちらを選ぶか???迷いますが・・・いつも半分ずつ買ってきて味わうの。





嫁がほとんど一人で食べるのですがね^^;




オススメの東京土産です・・・・







千疋屋(Senbikiya)のスィーツ・・・

2014年07月16日 10時12分22秒 | スィーツ




こんにちは。



先週の週末、今週の週間天気を見ておりますと雨の確率が60%

明日のお休みには・・・色々と動くのは無理だな・・・と諦めておりましたが
今朝の天気予報をみますと晴れ。

雨の確率は20%ということです。
雨の確率20%とはほぼ降らない。。。ということでしょ?


明日の早朝からカメラを持ってツーリングしてきたいと思います。

明日は久しぶりの一人ツーリング。。。
ダイエット中だから美味しい物を食べに・・とはいかないものの、水を飲みのみ
かき氷程度はいいでしょ???

楽しんできたいと思います。








さて、今日はスィーツ


先々週の週末に東京へ行ってきました。
1泊の強攻策でしたが、目的を済ませてとんぼ返り・・・の強行日程。

お土産だけでもwwと思い、嫁さんの好きな「千疋屋」の杏仁マンゴーとマンゴープリンを
買うことにしました。


正式名は「絹ごしスィーツ 杏仁マンゴー」というらしいです。






この杏仁マンゴー、羽田の空港限定とありましたが、本当なんでしょうか?
銀座の本店にもあったように思いますがね。。。



それを6個買いました。
1個500円。しかし、重たいし横にできないし、高いし・・・でせいぜい6個が
限界の私。


毎日一個ずつ大切に戴きます。






まず、ラベルのシールをはがして、蓋を開けます
そして中に別分けされている上段にあるマンゴーソースを取り出して
下段にある杏仁豆腐にかけます。




















そして美味しく頂くのですが、中にはマンゴーの角切りとマンゴーソース、
それに星の形をしたナタデココとパイナップルが入っています。







甘さは思ったより控えめで大人のスィーツという感じ。
他にも桃やメロン、ダブルオレンジなどがありますが、沖縄出身にも関わらず
チョイスするのは^^;マンゴー^^;





次は・・・メロン、桃をこの季節、チョイスしてきたいと思います。







また、マンゴープリンもお出ししますw