goo blog サービス終了のお知らせ 

ダイカストのヒント

愛と情熱を一緒に鋳込むダイカスト

>゜)))彡 さかな

2009年09月09日 | プライベート
なにわあきんど塾同友会の家族会で魚掴みに連れてもらいました。


池に魚を放流後、>゜)))彡 釣り⇒ >゜)))彡 つかみをしました。090906_133001


岩ノ下に隠れたさかなのにゅ~りゅ~ぴくぴくとした感覚が

子供の頃を思い出させてくれます。


勿論、採った魚はビールと一緒にお腹の中へ・・・

おいしかったです。




バーベキュー

2009年08月19日 | プライベート
お盆休み前の8月12日 少し掃除をしてから会社でバーベキューをしました。


従業員さん同士の『おッ』と言った話に耳を傾けます・・・・


・・・・つもりでした。・・・


でも、いつの間にか酒を飲み過ぎて要らない事をべらべらと話してます。(反省)


人と話をするときは6割聴く・3割話す・1割沈黙が黄金比率だそうです。





2009年07月13日 | プライベート
アルミニウムのダイカストは高温で地金を溶解します。660℃~680℃


そのため夏は工場内が熱気に包まれます。(暑い~~)


夏は暑さとの戦いです。




そんなこんなで・・・

日曜日に手作り流しそうめんをしました。

090712_120401

クーラーもいいですが、
こんなことでも 涼 とれます。

090712_121401


従業員の皆さん!!

気合と工夫で夏を乗り越えましょう。

頑張りましょう。

















甲子園

2009年05月09日 | プライベート
5月4日 阪神タイガース対読売ジャイアンツの試合を観戦しました。



下柳投手の好投と私の熱い応援?で昨年から続く対ジャイアンツ戦12連敗を阻止し、



意気高らかに六甲颪を歌うことができました。

090504_203003


野球の聖地、甲子園は今回の改修でかなり『顧客満足』がすすんだ様に思いました。

歴史と伝統を残しつつ 窮屈座席もすこ~~し広くなっていたり、

どこから観戦しても途中経過がわかりやすかったりなってました。



それにしてもジェット風船・・・・・・・商売上手ですねぇ~









ピカピカの1年生

2009年04月09日 | プライベート

サクラ満開の季節に娘の小学校入学式がありました。

090408_072101

山口県の藩校 明倫小学校では吉田松陰の歌が1年生の時に朗唱されるそうです。

『今日よりぞ 幼心を打ち捨てて 人に成りにし 道を踏めかし』

元気で立派な大人になってくれよと願うばかりです。