goo blog サービス終了のお知らせ 

「中国の11月の消費者物価5・1%上昇 インフレ懸念拡大」:イザ!

2010-12-13 13:23:12 | 日記

中国国家統計局は11日、11月の消費者物価指数が前年同月比で5・1%上昇したと発表した。
2008年7月(6・3%上昇)以来、2年4カ月ぶりの高い伸びとなった。
物価上昇率は7月から5カ月連続で政府目標の3%を上回り、上昇幅も増加していることからインフレ懸念が一段と拡大。
当局は危機感を強めている。


関連ニュース


「女性会員百人以上」実は数人…婚活に落とし穴

「中国 預金準備率0.5%上げ」:イザ!
「NY株、1カ月ぶり高値 米貿易赤字縮小を好感」:イザ!

6者協議主席代表の斎木局長、大使転出へ 後任は杉山氏

2010-12-12 20:23:02 | 日記

 前原誠司外相は、斎木昭隆アジア大洋州局長を大使に転出させ、後任に杉山晋輔地球規模課題審議官を起用する人事を固めた。斎木氏は2008年1月に局長に就任し、3年近く北朝鮮の核問題をめぐる6者協議の日本側首席代表を務めている。
 前原外相はまた、小田部陽一外務審議官(経済)の後任に西宮伸一ニューヨーク総領事を起用することも決めた。小田部氏は大使に転出する。
 いずれも来年1月に発令する予定。
    *
 西宮 伸一氏(にしみや・しんいち)東大卒、1976年外務省に入り、北米局長などを経て2009年2月からニューヨーク総領事。58歳。


関連ニュース

県議選候補事務所にトラック 1人死亡、殺人容疑で捜査
東海道新幹線、一時運転見合わせ 線路内で人と接触
東海道新幹線、一時運転見合わせ 線路内で人と接触

「2億円も夢じゃない 新馬券は4月24日か」:イザ!

2010-12-12 03:23:17 | 日記

日本中央競馬会(JRA)は6日、大阪市内で関西定例記者会見を行い、指定された5レースの1着を当てると、キャリーオーバーを含めて払戻金が最高で2億円になる5重勝単勝式の新馬券を来年4月24日から導入すると発表した。


関連ニュース

「シュトレイトベルガー優勝 アルペンW杯」:イザ!
「大相撲、不祥事は協会の“黒船か”?」:イザ!
「大相撲、不祥事は協会の“黒船か”?」:イザ!

「佑ちゃんダルのお隣さん!隣部屋で英才教育」:イザ!

2010-12-11 10:23:11 | 日記

エースに学べ!!
日本ハムのドラフト1位、斎藤佑樹投手(22)=早大=が札幌の1軍合宿所で、ダルビッシュ有投手(24)の“隣人”となるプランが10日、浮上した。
実現すれば、最高の教材から四六時中学ぶことができる。
また、早大同期の西武D1位・大石達也投手(22)、広島D1位・福井優也投手(22)は、それぞれ球団の身体検査に参加。
大石の“激太り”が発覚するなど、この日も話題満載だ。


関連ニュース

「阪神・平野、ガッツに合同トレおねだり!」:イザ!
「西武・大石、激太り!3週間で5キロ!」:イザ!
「選手名鑑パラパラ交渉に鷹・柴原“怒”」:イザ!

コレラ流行、PKOネパール軍部隊が感染源か

2010-12-10 17:23:08 | 日記

 【カンクン(メキシコ)=浜砂雅一】カリブ海の島国ハイチで10月下旬から流行しているコレラについて、同国で活動中の国連平和維持活動(PKO)のネパール軍部隊が感染源である可能性が高いことが7日、ハイチ政府の要請で調査にあたっていた仏人専門家の報告書でわかった。
AD2.init({site:'WORLD',
area:'P.RECTANGLE',
width:300,
height:250,
admax:1});
AD2.cAds();
AD2.dBanner(0,'prect');
 AP通信などが伝えた。専門家は、「ほかに可能性を見つけることができない」と結論づけているという。
 ハイチでのコレラによる死者は、これまでに2000人超、感染者は9万人超に上っている。先月半ばには、感染源としてネパール軍部隊を疑う国民が北部カパイシアンなどで抗議デモを行った。
(2010年12月10日09時10分
読売新聞)


関連ニュース


コレラ流行、PKOネパール軍部隊が感染源か


早大・大石背番号「15」…西武入団発表


ビザなどハッカー攻撃、16歳逮捕