MUSIC&SHIPS

音楽と船の日記

新緑の5月は宮島弥山トレッキング まさかの打尾(ばくちお)から大聖院コース

2022年05月19日 | トレッキング

本日の天気は快晴で7月上旬の温度になるとのことです。

夏山訓練を兼ねて新緑の5月は宮島弥山トレッキングです。

 

宮島口には予定より早く着いたので、9時20分発宮島松代汽船の厳島に乗船しました。

 

大勢の観光客が居られましたが、乗船した厳島は比較的少なかったです。

宮島フェリー乗り場には修学旅行が居られました。

 

予定のコースは博打尾・大元コースですが、時間に余裕があれば、奥ノ院に行ってみたいとお思いました。

何時ものトンネルを抜けて町家通り沿い抜けて行きます、

紅葉谷に入りロープウェー乗り場まで着ましたが、新緑の香はしません、お客さんは少なめです。

 

気温は高めですが、風はカラットしているので、暑さはそれほどでもありません。

包ヶ浦遊歩道入口からゆっくりと登り始めましたが、

弥山登山口に着いてたら汗が止まりません、一息と一口水を入れました。

最近スマホに国土地理院の電子地図をインストールしたので、グーグルマップと比較。

尾根に上がったら島並が遠くまで見渡せました。

船影はあまりありません、自衛艦もいませんでした。

 

草木からは新緑の匂いが感じられます。

尾根伝いに行きますが、暑いので、水分補給が多めで、お腹が空いてお菓子を食べました。

榧谷駅には11時19分頃に着きました。

 

ここからひと踏ん張りして、獅子岩駅に着き、展望台で休憩してから、弥山山頂を目指しました。

 

ここからは人は多めです、予定通り12時21分に山頂に着きました。

 

ここで昼食を食べながら島並を眺めていました。

 

休憩してから出発しようとした時に異変が起こりました。

両足が痙攣して固まってしまいました。

少しストレッチをしてから痛みも和らいだので、下山しようと展望台から下りたら再度発症してしまい、

もがいていましたか、登山客の若者が声をかけてくれて、対応方法を教えていただきました。

予定していた、大元コースは変更して大聖院コースで下山することとしましたが、

途中で再発してしまい、アドバイスを掛けて下さった方に下山まで、補佐していただきました。

この方は5月に入り弥山に10回も登られていて、目標は100Kmとのことで、やはり若者とは張り合えません。

何とか宮島フェリー乗り場にたどり着きましたが、下山にかかった時間は2時間30分最長記録となりました。

 

同伴者の方にお礼を述べてから別れました。

広電宮路口駅は完成に近いです。

本日の宮島航路で出会った船たち

廿日市消防本部 ビーグル号

 

宮島口(9:20) …宮島フェリー乗り場(9:20) …包ヶ浦遊歩道入口 (10:00)…弥山登山口(10:24) …

榧谷駅(11:43)…獅子岩駅ロープウェー(11:41)・展望(11:51)…弥山山頂(12:21) (13:53)…

仁王門(14:10) …大聖院付近(16:00)…弥山フェリー乗り場(16:35)

走行距離 8.4 Km   山頂標高 535m


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Takeshi Ohbayashi "Trio Ren... | トップ | 堀秀彰 Solo Piano tour2022@... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

トレッキング」カテゴリの最新記事