goo blog サービス終了のお知らせ 

明日はもっといい日に

安室奈美恵さまの追っかけをしているただのゲイのおじさんです。

できるヲンナを目指して!ⅩⅡ~我が至上の愛を見て穢れた自分の心に真実の愛が眠ってる事に気付く

2009-01-27 03:28:09 | 自分自身について
前回の記事の続きで、怪しいチョコを引っさげて学生時代のオカマの先輩と映画を見に行く約束で銀座へ!

日本橋高島屋前で待ち合わせしてMaruzenで本を物色して、
京橋のステーキレストランKUISINBOで早目のディナーそして映画へというプラン。

ゲイの人と会っているのに二丁目でも新橋でもないってのがとても新鮮でした。



久々にステーキやハンバーグを外で食べました。
やはり専門店で食べると美味しいです。
ハンバーグがやわらか~い(ハート)

そして、みた映画が・・・・



これ、ポスター見た瞬間、すごい上がりました。
なんだかわからないのですが、ビビビビッ!!ってきちゃったんですよ~。
見る前からテンションは変な感じになってました。
楽しみにみたら、ドロドロしてるのかと思ったらすごくピュアでした。


真実の愛、穢れのない愛、愛は愛を求めている、肉体は入れ物に過ぎない、愛は心のふれあい

愛、愛、愛・・・

何度、愛という言葉を使ったかわかりません。
ローマ時代、フランスがまだガリアと呼ばれていた時代が舞台です。
とある事で彼の愛を信じられなくなった彼女、
そして、絶望した彼は・・・・
最後は仰天の展開。
作品の中では、美しいフランスの森と川、牧歌的でピュアな愛の歌。
とにかく愛について論じてました。

結構、ヲカマ的にはあらあらあら、こんなことになっちゃっていいノ~!!!
みたいな感じでよかったです。


内容は冷静になってみるとぶっとんでるのですが、
終わった後がらにもなく、

「まるで森の中で短編集か詩集を読んでいるようだったね~」とか

「映像というよりは舞台を見ているようだったね~(ハート)」

「僕たち心の中にもきっと、穢れのない愛が眠っているんだヨ!!」など等


思い返すと、自分でもビックリするような発言をしてました。
最近の自分の行動を考えると、いい勉強になりました。
愛ってなんなんでしょうね~。
先日、メスカマ友達と話してた中で、

恋愛って、ヤリたい=好き!ってことだよね~♪

と言ったら全員からダメだしされました。

うーん、難しいですね~。

結局、チョコレートはお褒めのお言葉を頂きました。
母からも美味しいと言ってもらえたので頑張ろう~!!



本日で

2008-07-21 00:00:02 | 自分自身について
7月21日、本日をもちまして、齢28歳となりました。

誕生日だなんて最近ではすっかり忘れていたりして、ブログつけてなかったらスルーしていたかもしれません。

あと2年で三十路と思うと、28ってちょっと重たい数字です。
自分はその年齢にふさわしい人間に成長できてるのかな。
成長自体、社会人2年目あたりから止まってしまってるんじゃないかとかむしろ後退してないかとか思ってしまいます。

年を重ねて得られてきたものもあるけど、失ってしまったり、忘れてしまったりしたこともあるから、この機会に取り戻したいと思います。

1年前まではクローゼットしていたからこの一年は自分にとって転換期となる一年でした。
ブログを通して、皆様にお会いできたこと、またお会いしてなくても交流をしてくださってる方々、ありがとうございます。
皆様や色々な方々に支えられての日々、こうして誕生日が迎えられることは感謝です。

しかし、28かぁ・・・・。

久々の新宿でした

2008-07-04 01:06:06 | 自分自身について
夏ですね~。
クリアランスですね~。
ということで、2日の日は夜、時間を作ってバーゲンの為新宿に行ってまいりました。

Beams
いい感じのシャツを見つけたんですけど、隣に1万円を越す定価で買ったシャツが40%Offで売られているを見て、ショックでそのままお店を出てしまいました。

伊勢丹メンズ館
地下の下着売り場で物色、ここはヲカマさんたちも多くて、「ちょっと!おにーさん!!」って、イケメン店員捕まえて質問しているのを見ると新宿なんだな~と思います。大胆な下着を見ながらなんだか恥ずかしくなったり、自分がはいている姿想像して気持ち悪くなったり、それでもダイエットも成功したしちょっと自分の殻を破りたいと思い3点ばかし購入。
その後、地下~6階までくまなく見て、トゥモローランドで前から狙っていたシャツを購入しました。

丸井メンズ館
丸井メンズは初めて入ったのですが、ここは自分が行ってはいけない場所でした。アバ○ウスでノリノリのセンター街系茶髪店員さんのテンションに翻弄されてました。「お客様!このピンクのシャツいかがッスか~、マジいけてますよ~!!フゥ~!!」って
湘南のアンちゃんたちが着ているような原色のシャツを鏡であわしてみたけど、どう見ても・・・変!!!
モード系は着こなせません。

その後は、久々に二丁目に。一人で行くだなんて去年のお祭り以来です。

今回、誰からもお声がかからなかったら俺のゲイとしての旬は終わったも同然♪と変なジンクスを作って行って来ました。
エロDVD屋に行ったら、もうDVDに釘付け!!!
あれもこれもと物色していて周りが見えなくて、気付いたらおさわりされたり竿掴みされたりしてました。

あーよかった、腐っても20代は20代、賞味期限はまだあるみたいと思いつつももしかしたら軽い奴とかカモって思われいるのかなと考えてしまいました。さらに正気に戻ったら、タイプじゃないオジサンでした。
友達と約束があるからと言っても「それなら番号教えて、オジサンじゃやだ?」と言って携帯を出してくる姿を見て、変なジンクスなんか作るんじゃなかったと後悔しました。

そこはまいて、しばらくして好みのタイプの人発見。
チラチラと目が合い距離が近づいてきて、ドキドキしていたら、さっきのオジサンが突然現れて、「お話だけでもしよーよ」とデカイ声で言ってきました

もう、なんでこうなるかな~。今日はいいや、別に何か望んできたわけじゃないしと投げやりになりひたすらDVD屋を物色。そして、二丁目周辺を歩きまくってました。昔、営業で新宿エリアを担当していた時、24会館の近くのビルにお客様がいたんですけど、当時、24会館はマンションでもオフィスでもなさそうな不思議な建物だな~と思ってました。ただ、昼間っからかっこいリーマンの人が出入りしていたので、時間がある時はよく付近でコーヒー飲んだりしてました。夜も営業で二丁目には行ってましたが、まだ、自分はゲイじゃないと頑なに思っていたのでお店のかっこいい店子さんにドキドキしながらも下をうつむきながら営業をしてました。(ちなみに保険の営業です)

そうこう思い出にふけってるうちに、終電のお時間に。副都心線は相変わらずダイヤが乱れて終電に遅れそうだったので、山の手線を使いました。
もう、足がパンパンです。5時間休まず歩きっぱなしでした。

でも、いつからか二丁目は好きな街になってました。
それが、確認できただけでもよかったです。

夢診断

2008-07-04 00:05:37 | 自分自身について
今朝見た夢がずっと忘れられないんです。
でも、たいしたことじゃないです。
その内容は・・・

夢の中でコンビニ(行きつけのローソン)で買物をしていて、新作のスイーツを見つけてんですね。それが、シュークリームなんですけど、クリームはホイップで中にプリンが入っていて、それをシューで包んで上にエクレアのようにチョコレートがかかっているんですぅぅぅぅぅぅぅぅ!!!!

それがジャンボシューでお値段が100円、もう、脳内のアドネラリンがすごい活性化されちゃって、眼が覚めました。

それが一日中頭に残っていて、お昼にローソンに行ったのですがただのシュークリームしか売っていませんでした。

自炊していると想像上や自分の作りたい料理が夢に出てくるのですが、ちょっとお疲れなのかな。

ジグムント・フロイト先生は、この夢からどんな診断をしてくれるんだろうと未だにチョコレートプリンシューが頭から離れられません。
夢の中で食べられればよかったのに~。

ちょっと一息

2008-06-29 22:47:07 | 自分自身について
タイトルでちょっと一息って書いて、お前、年中一息ついてんじゃん!って言われるかもしれませんが、今、取組んでいることが一段落ついたので、友人と食事をしました。

もともと同じ会社に勤めていた同期がいるんですが、彼はさっさと転職してしまっって、それでも地元が同じだったのでちょくちょく遊んでいました。そして、その友人と地元の美味しい焼肉屋さんで腹いっぱい食いました。



久々ではしゃいでいたので、まともな写真がありません。
お酒も禁酒生活をしていたので久々に生ビール飲んだんですが、
うんめー!



このお店、横浜のたまプラーザにあるのですが、安くて激ウマの焼肉屋さんです。
しかも、量が半端なく多いのでサラダや3皿目からのお肉はスモールサイズで注文しました。それでも、普通もしくはそれ以上の量でくるので久々におなかが満腹です。社会人になってからたくさん食べるってあまりしてない?はずなのでおなかが痛いです。



焼肉屋行くと必ず頼むのがビールとご飯、お肉との相性がたまりません。
お肉食べてビール飲んで、お肉とご飯を一緒に口にほうばったり今まで、気が抜けなかったら本当うめかったです。でも、昔ほど食べれなくなってました。年食ったな~。

えー、体重は気にしてません。
むしろ、太った方がいいかも。
来週からお祭りが始まるのですが、その為に毎年、体調を整えているのですが、今年は運動を多めにやってたら、去年より体重が5キロ減りました。昨年が70キロ近くあって今は65キロ切ったり切らなかったり。

激しい動きをするお祭りにはちょうどいいのですが、お祭りでると体重が減るので少し増やそうかな~^^。

本日の失態

2008-06-06 23:41:25 | 自分自身について
今日、家に帰ってきて部屋に入ったら自分の机の上に母が取り込んでくれた洗濯物がおいてありました。

で、その横にちょっと目をやると・・・・



あれ~・・・・・ 





がちむち整備士がコンニチハ

ドッカーーーーン!!!

27年間生きていて先週初めて買ってみたエロDVD隠すの即行で忘れてた~!
明日は、僕一日外出するのですが、エロDVD第二弾も送られてくる予定です。
こんな形でバレるとは・・・・
まだ、バレたって決まってないけど、けど、
本気でもカムアウトのこと考えないと・・・。

俺の仮面人生オワター¥(^^)¥

自己分析~憧れの男性について

2008-06-05 01:40:11 | 自分自身について
お世話になっているブロガーさんところで「憧れ男性ちぇっく」なるものがありましたのでやってみました。
結果は以下の通り~

DASSさんの憧れの男性について
男らしくガッチリした体型な感じの男性が好みなようです。

それでは次に、それぞれの項目について詳しく分析をしてみましょう。まず、雰囲気ですが、DASSさんの場合かなり明るい男性が好みのようです。周りを盛り上げたりするのが格好いいと思うタイプです。
次に知的属性評価ですが、割とおバカな男性が好きです。一緒になってバカになるのが大好きな感じです。
そして、真面目過ぎず、かといって悪でもない、普通の男性が好みです。
男性の体型に関しては、筋肉=男。肉の無いナヨナヨした男は大嫌いです。太い腕に抱かれたら失神してしまう、筋肉フェチです。プロレスラーやボディビルダーを見ながらご飯が3杯食べられるかなりの変態です。

さて、見た目からみた男性的な傾向ですが、「男」という漢字ですら、エクスタシーを感じるほど男が大好きです。かなり危ないタイプです。
次に顔的な好みですが、血統書付きの日本人顔が好みなようです。時代劇に出てくるような役者が好みです。
そして、相当大人っぽい感じが好みです。ガキは引っ込んでろ!と言わんばかりの大人好きです。一まわり上でも全然付き合える感じです。

そんなあなたにオススメなのは…

1位 江口洋介 (257.5点)
2位 坂口憲二 (256.3点)
3位 石橋貴明 (255.7点)

【 憧れ男性ちぇっく http://checker.from.tv

って、変態とか危ないタイプとかって的を得ているのですが・・・
「そんなあなたにおススメ」が、江口洋介に坂口憲二、そして石橋貴明って・・・


オゲェーーーー!!

ない!ない!ない!ない!絶対ない!!!

製作者の趣味に偏りすぎだよ~!!

普通は、船越○一郎様



とか藤田和○先生


あと慶太(ちょっとマイナーかな)とかね


なんで、こっちの路線にいかんかな~。
やっぱり、一般女性向けに作られているからでしょうか、是非ともヲカマ向けの憧れ男性ちぇっくを作ってほしいです。
まぁ、自分の趣味も偏ってるちゃ、偏ってるかも。(一応そこは理解してます)
実際はここまでじゃなくても全然いいんですけどね~、
一応憧れですからね、憧れ~^^。(ため息)

一日早いけど

2008-05-10 23:33:02 | 自分自身について
5月3日にピシャリと風邪を引いて今も引きずってます。
何日も寝たのに何故直らないんだー。

本当は明日が母の日だけど、お店込みそうだから本日中にゆっくりチョイスして渡しました。
一年に数回ぐらいしか感謝の気持ちなんて起きないですけど、感謝できる日があるっていいことなんだなと思い返されました。
でも、もっと感謝しないといけないなとも思います。

大切な日に体調を崩す人です。

2008-05-03 23:34:57 | 自分自身について
世間ではゴールデンウィークに突入って感じでUターンや出国ラッシュのニュースを耳にしますが、僕は朝起きたら体中が痛くて熱を測った38.8のお熱がありました。

僕って、昔から試験日や大切な日にピンポイントで風邪を引いてしまうタイプです。今日は、連休初日ということで、近くのクリニックはどこもお休み。インフルエンザとかだったら周りに迷惑かけちゃうし、連休明けまで待つにはちょっとリスキーなので119に電話して、休日診療をやってくれるところ紹介してもらいました。(これしか思いつかなかったので)

行ってみたら、患者さんはほとんどが子供だらけ、やっぱり地域の小児科医療って大変なんだろうなと思いました。

んっでもって、薬を飲んでこれでもかというくらい寝たら一気に直りました。
そしてこちらは座薬。ひどいときに使ってくださいと言われましたが熱も下がり不要となりました。



でも、本当はちょっと入れてみたかったな~^^。


小さいころ思い描いた夢

2008-04-24 00:23:36 | 自分自身について
今朝もお弁当作り、でも昨日と違い戦争にならずにすみました。
もう、言っても聞かないからあきらめたのでしょう。
台所は確かに女の城だから今日は無理だけど明日からはちゃんと床掃除をしてから出かけます。その為にはもうちょっと早く起きるか手抜きするかですね。
(まぁ、すでに手抜きしてますが)

しばらく包丁など握ってなかったので最近はあたふたしながら作ってます。
調味料の位置は変ってるし、相変わらずジャガイモと玉葱は外に置いてあるし。

僕は小学校低学年の頃の夢はコックさんになることだったんです。
当時、勉強はできなかったし、運動も嫌いだし、乗り物酔いもしたし、ヲカマだし、人気のあったスポーツ選手とか乗り物の運転手とかには関心がなかったんですね。

食べることは大好きだったから単純にコックさんだったのかなぁ。
たいしたもの作れないけど。
なんの料理を作りたいかはありませんでした。
だから、進路を決める時にはそんなことすっかり忘れてました。

高校時代、ちょっと教師に関心があった時期があって、学部を決める際そのことを担任でない先生に話したら、「辞めとけ俺みたいになりたくないだろう?」って言われました。それもどうかと思うけど、それ聞いて「なるほどね」って思ってしまうくらい思いいれはなかったです。(教育関係者が読まれていたらごめんなさい)

結局、高校時代になりたい職業が決められなくて、ドイツ語を勉強したいというのがあって大学の外国語学部に行きました。ただ、大学だけはでたいという思いはありました。サラリーマンやる以上、出ておいた方がいいかなって感じだったと思います。(←やっぱ単純ね)でも、一番は自分のトラウマを払拭したいというのがあったかも。それと、当時は勉強が好きだったし。もっともっと知りたいという気持ちは強かったですね。
(今はすごいていたらくですが)

大学は、社会人になるための通過点、そんなことも当時はわかってませんでした。わかってたら過ごし方がもうちょっと変っていたかな。

そんなこんなで今日のお弁当~。
昨日と変らないじゃんって感じなんですけど、違うんです。

・手抜きスパニッシュオムレツもどき:ツナ、ジャガイモ、玉葱、人参、チーズ
・昨日の残りのマーボーナス
・ふじっこのお豆

お弁当にしてわかるのが、コンビニや外食では全然野菜がとれないこと。
量は少ないように見えても、たくさん品目を使うので不思議と腹持ちがいいです。

今日も、手抜きです。見た目が悪いのが傷なので、かわいいお弁当箱を買おうと思い母に話したら怒られました。タッパーで済むんだから無駄はしないの!と。まぁ、それは僕も思うのでここは言うこと聞きましょう。つめ方をもうちょっと工夫しないと。