GUSTARD C16 その2

2022-06-05 10:56:44 | 音響機材/音楽再生

C16はAmazonから発注しました。

5月中旬に注文し、6月頭に受け取りました。

受け取り予定日よりも、2週間ほど早かったことになります。

 

日本の代理店から発送されてくると思いましたが、中国の深センからFEDEXで直送されて来ました。

エアパッキンでグルグル巻きにされた状態です。

まるでミイラです。

 

中国国内での貨物の扱いは手荒い、と聞いたことがあります。

それを見越して精密機械であるC16の梱包を重層にしたのでしょう。

 

面白いことに、梱包の裏表に、発送伝票が貼ってありました。

これだと、ベルトコンベヤー上で、どちらの面が上を向いていても、同じ処理が可能です。

 

賢いやり方だなと感心しました。

梱包を解きます。

U18と同じように丁寧でした。そして取扱説明書はなく、ユーザーカードが一枚入っています。

筐体を持ち上げると、何だかU18より重く感じます。

ぎっしり内容が詰まった感じです。

 

外装は安っぽい樹脂製ですけれど、サイズの割に重さがあって、それがモノの凝縮感に繋がり、精緻で高性能な機器のイメージに繋がっています。

訂正)筐体はU18と同じく金属製です。プラ製に見えてしまうのは仕上げが良くないからかもしれません。

ケーブルが付いています。

普段は、付属のケーブルには手を付けず、別のものを用意しますが、敢えて今回は同梱のものを使用することにしました。

 

この手の接続ケーブルに対する知識に欠けていてどれを選んでよいか分からないということも理由の一つです。

※U18と同じく、この筐体にぴったり収まる伸び縮みする柔軟性のある袋に収納されています

 

C16をU18の上に重ねました。

筐体のサイズは全く同一です。

同じものを使いまわしているのでしょう。

ATOLLのアンプでも見られます。

こういう合理性は性能の割に価格を抑えるのに役立ち、大変良いと思います。

 

GUSTARDは、胃薬みたいな言葉の響きがあり、オーディオ機器らしくなくて本当は嫌なのですが、会社自体は極めてまともな発想をしているような印象を受けました。

 

ではこれで失礼します。

 

 


この記事についてブログを書く
« onkyoに対する怨嗟 | トップ | C16を嚙ませて音を出しました »

音響機材/音楽再生」カテゴリの最新記事